忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はアニバーサリー!
5時半に目が覚めた。
ツレと付き合いだしてちょうど20年。
しかし雨。
神戸に遊びに行くのだが、美術館を二つほど巡ることにした。
ホテルはオリエンタルホテル。
いつも夕方に剃っている髭を今から剃ります。
PR
今日からまたブログを再開。
他のところでブログを書いていたが飽きた。
ひとつのテーマでブログを書くことが大変なことが分かった。
今日は、ツレのお母さんがいらっしゃる。
ホワイトソースで作ったクリームシチューが食べたいらしいので家に来ていただくことになった。
16時ごろ来宅される。
昨日は、ツレのお母さんを園芸センターに連れて行って満開の梅見をした。
とても喜んでいらした。
そのあと、竜雲うどんへ。
ツレのお母さんはうどんが好きなので連れて行ったのだが、感想はなかった。
そのあと、スタバに連れて行った。
初めての体験である。
そこで買ったサンドイッチやらなんやら買って今朝食べたらしいのだが、ボアエデュポンより美味しいとのたまうのである。
それはない。
が、気に入っていただいてよかった。
さーそろそろ下準備しよう。
お久しぶりです。
最近他でブログを立ち上げてそちらの方で一つのテーマについて毎日書いています。
そのテーマについてはここで申し上げることはできません。
僕の奥深い内面をえぐる作業をそこでしているので興味ある方は、掲示板のほうに連絡くだされば、URLを教えて差し上げることも可能です。
それとフェイスブックで近況をアップしていたら同じ内容をここでアップするようになるので二度手間です。
フェイスブックに興味ある方は、偽名のアカウントでもとっていただいたうえで、僕の名前を掲示板の方でお教えすることもできます。
時々暇なときに、ここでつぶやくこともあろうかと思うので、このままブログを開設したままにしておくし、ホームページの方は年に一度俳句のコーナーを年明けに更新するぐらいになります。
今日は昨日から実家の方に帰っていました。
父が透析を始めないといけないぐらいに腎臓の機能が低下しているため、医者が息子さんを今度連れてきてくださいということだった。
今日聞いた話では腎臓の機能の低下は避けられず不可逆なものであると説明を受けた。
透析で腎臓の機能を補う形だが、透析にも2種類ある。
血液透析と腹膜透析。
いろいろ話を聞いて現時点で判断するうえでは、血液透析が良かろうかと思う。
透析の開始はまだ先のことになりそうだが教育入院というのをしなければいけない。
4月4日から14日までの11日間。
教育入院がどういうものなのかの説明はほとんどなかったが、教育入院を経たうえで家族でどういう方法をとるか選択しなければいけない。
教育入院では一番難しいとされる腎臓食についても教育を受けるものと思われる。
僕も付き添う形になる。
父が入院したら母が買い物などもろもろの生活に困るだろうと思われるし、僕がついていたほうが良かろうかと思う。
僕がプーであることが役に立ったわけである。
プーでよかったということもないが、プーでないとできないこともある。
禍福はあざなえる縄のごとし、人間万事塞翁が馬。
ことわざとか教訓とかはあまり好きではないのだが、今このふたつのことわざが頭に浮かんだ。
まあ人生はそういうものだ、と思える年になったということかな。
でも一生がどん底の人生ってのもあるのだろうか?
想像をしてしまう。
さらに些細なことでも幸せを感じる能力もないとか。
さて時間が無くなった。
またよろしくお願いします。
今日は8時起き。
やることがたくさんある。
なので飛び起きた。
いつも爆睡して人生を半分にしてしまう僕にとって、世間様は笑われるだろうが、今日はたくさんすることがあってプレッシャーなのです。
その中で一番ウェイトを占めるのが新機種へ変更したアイフォンのデータ移行。
二人分。
やっとできたと思ったら、ツレのアイフォンがなぜか機嫌悪い。
メールを送信したら一応送れるようになったのですが、自分にも返ってくるという妙なことが起きる。
もう今投げ出した。
わけわかめ。
とりあえず明後日ソフトバンクに行って古い機種の下取りをしてもらうので、その時に店員さんにしていただこう。
とにかくイライラしている。
午前中でさっさと終わってしまうのかと思ったら思いのほか時間がかかってしまった。
一日時間を使ってさらに不具合が生じているこの状況にイライラする。
明日は、お点前デビュー。
ほとんど毎日、お点前のレッスンをツレから受けていた。
それを明日人前で披露する。
まだ至らないところがあるが、笑われることなく、いや笑われてもくさされても最後まできっちりとやり遂げる。
これはプレッシャーにはならない、不思議と。
わくわくしているのである。
イライラしているが。
今 深夜の2時半。
眠れない。
今日は頓服の薬を飲まずに寝て見た。
昨日もそれをした。
最近、1日中眠たいので、頓服を毎日飲んでいたのやめて見たところ、昨日は食事の後、覚醒した感じがあっていろんなことをツレに話ししていた。
この覚醒した感じ、少々しんどい。
薬の塩梅は難しい。
昨日は23時に布団に入ったのだが翌日の1時まで眠れない。
寝るのを諦めて本を読んでいたが、疲れたのでブログしている。
あまりに眠気がこないので、先ほど頓服を飲んだ。
頓服を飲むのをやめてみようと思ったきっかけは、眠くて眠くて1日しんどい、それに頭の中も空っぽ、考えることをしない。
それが一昨日頓服をやめてみたところ、いろんな思考が頭をめぐり出す。
いろいろ考えられるのはいいことなのですが、覚醒の度が過ぎてしんどくなった。
食事の後に横になってツレと話をしながらマーラーの5番の第4楽章を聴いてたら、心が静まってきた。
これならきのう頓服を飲まなくても眠れるだろうと算段したが失敗した。
こうなったら今からお茶漬けでも食べて腹を満たして眠る方法を試みてみようと思うが、それをすると太ってしまう。
逡巡した結果、寝ることを優先、すなわち今から腹を満たす。
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]