忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝の4時半起き。
爆睡の果てに早く起きたせいなのか、それとも、市役所に用事があるのとツレの友達が我が家に遊びに来て、また僕が料理を振る舞うからか?
今回の料理は手抜きのキムチ鍋。
前から今日くるというようなことを言っていたが、ハッキリしなくて、昨日の晩くるのが確定したのでしようがありません。
それとキムチ鍋が食べたくなったのもある。
キムチ鍋を作ったことは何度もあるが、今日はネットでレシピを見て美味しそうなのをチョイスした。
たぶん失敗はないと思われる。
一品付け加えてもいいのですが、キムチ鍋だけで十分腹一杯になると思われるので、余計なことはしないほうがいい。
締めはうどん。
今日はピアノレッスンがある。
練習不足を指摘されそうなので、今日はたんまり時間があるから練習しようと思う。
それに9月30日のミニコンサートも近づいてきた。
2曲弾く予定で、どちらとも左手のための曲でスクリャービンの曲。
前奏曲はかなり前から弾いていてなめてかかっている。
ノクターンのほうは練習がまだ足りない。
ということでいい演奏が期待できない。
今から練習時間を増やすしかない。
間に合わないか?
昨日はそのミニコンサートのチラシを作った。
そして関係者に一斉メールでこのチラシを添付して送信した。
今回は演奏する人が8人と少ない中で、初めての人がいる。
シークレットレベルは高めに設定させてもらうが、ネットで知り合った方でお会いしたことがない。
ラフマニノフのヴォカリーズを弾いてくださる。
とてもいい曲なのだ。
初めてお会いできるのと、いい演奏が期待できそうなので、今から楽しみです。
PR
21日月曜日にオフ会の友達と別れてから爆睡。
22日、23日のSWは寝てました。
激しく。
今日は13時起き。
今から新聞読みます。
朝刊って、どういう意味?
遊びまくった〜!
ハチャメチャ!
最高でした!
土曜日からの顛末を。
料理が万端整って6時前に来ましたさゆさん、だーさん、あやぽん!
まずは鴨ロースとゴロゴロサラダを。
美味しい美味しい言うて食べてくれる!
最高に嬉しいです。
会話も弾んで、次にお出ししたのがカニクリームコロッケ!
これが好評だった!
こんなに褒められたの生まれて初めてです!
今度のオフ会もこの一品ははずせません。
次にトンポウロウ。
ちょっと辛かったけど、美味しい言うて食べていただいた。
ちょっと醤油の量が多かった。
そして焼きなす。
こってりが続いたので小休止です。
そしてはらみを焼いたものを出した。
ちょっと焼肉のタレがなじまなくてちょっと不思議でしたが、完食。
最後にカルボナーラを予定していたのですが、もう腹一杯食べられないとのこと。
デザートはメロンシャーベット。
そしてあやポンが持ってきたイチヂクタルト。
おいしゅうございました。
それからしゃべり続けて10時ごろ電池切れ。
制御できません。
予備起動電源もありません。
で、その日土曜日はお開き。
日曜日は5時半ごろ目が覚めた。
新聞を読んで、Facebookしてると起きてるみたい、さゆさんが。
そして、うちんくで朝ごはんしようとなった。
あやポンは残念ながらまだ寝ていて朝ごはんには間に合わなかった。
さゆさんに貰った豆腐とお揚げで味噌汁。
それと卵焼きと新米のおにぎり。
サイコー!
食べ終わって10時ごろあやポンと合流して東へ向けて車を走らせた。
目的は六車うどん。
このために往復2時間!
食いしん坊です!
でも是非ここのうどんを食べていただきたかった。
好評でした。
そして次は屋島へ。
まず知り合いの店に行って句集を渡した。
柿若葉。
そしたら、瓦投げの瓦をいただいた。
そして北嶺先端の遊鶴亭へ。
これまた往復2時間。
ひたすら歩く。
でもみんな来てよかった〜、って言ってくださって、嬉しかった。
そこで歓談しながら瓦投げ。
その動画をYouTubeにアップ。
見てください、↓
笑ってもらえれば恐悦至極です。
そして、晩ご飯はビストロヒライ。
Kさんに教えていただいたイタリアン。
あやポンがご満悦。
また友達連れてくる〜って。
美味しかったです。
ここでの食事をそこそこにして酔笑ラーメンへ。
5人でラーメンを二つ頼んだ。
ここも好評でした。
僕も久しぶりに来れて嬉しかったです。
なにしろ6時半からしか営業していないもんで、なかなか来れない。
そしてオールウェイズ!
ここのマスター最高!
あやポンの友達なんです。
たくさん飲みました。
僕はまずジントニック。
そして、ウィスキーをロックで。
そして面白かったのがスモーキートマトカクテルとでも言ったらいいんだろうか。
これにはまった!
マスターの話術とみんなとの会話、そしてマスターの手際の洗練されたカクテル術。
とにかくハチャケました。
最高に楽しい時間を過ごして、あやポンに家まで送ってもらった。
そうなんです、あやポン酒が飲めない。
便利です…いや、こんなこと言っちゃ失礼です、しかしタクシーの代わりみたいなことさせて、すみません。
その日はこれでおしまい。
そして今日は、コメダで朝食。
そして名残を惜しんでのお別れです。
また遊ぼうね〜!
興奮しているんだろうか?
昨日も寝つきが悪かったし、今朝は5時に目が覚めた。
まだ眠気が残っているのに目が覚める。
今日明日明後日オフ会である。
こんなんで持つのかな?
心配です。
昨日から料理の仕込みをしている。
鴨ロースの仕込み。
カニクリームコロッケのホワイトソース作り。
焼きなす。
メロンシャーベットの仕込み。
以上をした。
たったの2時間半。
昼の12時には仕込みは終わっていた。
今日はさらに料理を作らないといけない。
今日のお品書きは、
鴨ロース
ゴロゴロサラダ
カニクリームコロッケ
トンポウロウ
焼きなす
ハラミ
カルボナーラ
メロンシャーベット
となっている。
酒は、ビールの後にスパーリングワイン、ジントニック、ワイン。
今から新聞を読んでもうちょっと寝よう。
今日は12時起き。
体調はいい。
明日はお掃除。
オフ会のための。
エンジンのスターターを引っ張らないといけない。
まあ月曜日まで体調がひどかったのを考えるといい感じである。
月曜日はひどかった。
それまでもひどかったが、月曜日は生活のリズムを破壊した。
この破壊が良かったのかもしれない。
ショック療法。
どうひどかったか。
忘れた。
覚えているのは、15時半ごろ買い物にマルナカに行ってめちゃくちゃ腹が減った。
家に帰って、ビールっ!!
これが16時。
そしてその日に買った秋刀魚がきになる。
もう焼こうで!
秋刀魚のいいにおいが立ち込めてくる。
唾液充満!
焼けた秋刀魚を口に運んでビール。
最高!
だけど最高にデカダンス!
退廃は最高!!
新米があったのでご飯炊こうぜ!
そして新米をおむすびに!
秋刀魚と新米のおむすび!
トレビアン!
そして食べ終わって、寝室で寝た!
退廃の極み!
退廃は気持ちよいです!
でも、人間のクズ的行動。
退廃を満喫して起きたのが23時ごろ。
それから風呂に入ってまた寝る。
次の日起きたのが9時半。
なんか気分が良い。
今まで散々しんどかったのが嘘のように秋晴れ。
天高し~!
たぶん世間一般でよくないと思われることをして体調が良くなったのだ、と思う。
ところで句会で天高しで一句投句していた。
◆ 天高し我は世界の中心か
一点しか入らなかった。
そしてその講評が始まった。
そして、この句は自己中や!という声が飛び出した!
何をいっとんじゃ!
自分とは認識の主体でこの認識がなかったら世界はないのと同じなんじゃ!
と、僕がしゃべりだした。
この主張は、僕のエッセー「天動説」を読んでくだされば分かってくださると思うが、僕がひとしきり主張したうえでも、でも、傲慢な気がする、という声が飛び出す。
いったいどうなっとんじゃ、と叫びたくなる。
最後は納得していただいたと思い込んでいるのだが、どうだろう。
自己中は確かにダメだけれども、認識の主体というこの単純なことに気づいていない人が多いことに驚きを感じるのと、この本質を伝えたいという思いがわき出てくる。
存在と時間との必然とか知らない人ばっかりなんだろうなと思う。
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]