×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は6時起き。
日曜日に早起きするとは。
喫茶がやっぱり嫌なんだろう。
土曜日負けたので7勝11敗。
昨日は高松国際ピアノコンクールの本選に行ってきた。
5人が本選に進みオケと演奏するのですが、最初の3人はイマイチ。
しかしここからが凄かった。
4人目韓国人。
チャイコの1番。
とても良かった。
多分この人が優勝するんだろうなと思ったいた。
しかし最後の奏者。
さらに上回る演奏。
まず間違いなく、最後の奏者、アンドレイ・シチコが優勝するでしょう。
しかしなんでカワイのピアノをチョイスするのかよくわからない。
いい音出てましたけどね。
19歳です。
2位は4番目の奏者、韓国人のノ・イエジンでしょう。
3位はよく分からんけど、2番目の奏者、韓国人のムン・ジヨンと思われる。
ところがこの人ベートーベンの4番を弾いていた。
この曲つまらんので寝ていた。
でもコロコロした音で音の粒がそろっていていい感じでした。
まあ1次予選から3次予選までの評価もされると思うので、昨日聞いただけではこの人が優勝する云々はわからないはずですが、多分間違いないと思う。
5番目の人が唯一の男の人で、やはりピアノは男のための楽器だなと思った。
それで昨日の演奏があまりに良かったものだから、今日の結果発表と演奏を聴きに行こうと思う。
1000円でお得です。
親が来るので親の分も買っておいた。
今から楽しみです。
しかしピアコンの本選の客に入りが少々悪かった。
もっと盛り上がって行って欲しいのですが、どうなんだろう。
でも地元で聴けるピアノコンクールなんて、とても幸せです。
どんどん盛り上げて欲しい。
さて今から散髪に行ってこよう。
日曜日に早起きするとは。
喫茶がやっぱり嫌なんだろう。
土曜日負けたので7勝11敗。
昨日は高松国際ピアノコンクールの本選に行ってきた。
5人が本選に進みオケと演奏するのですが、最初の3人はイマイチ。
しかしここからが凄かった。
4人目韓国人。
チャイコの1番。
とても良かった。
多分この人が優勝するんだろうなと思ったいた。
しかし最後の奏者。
さらに上回る演奏。
まず間違いなく、最後の奏者、アンドレイ・シチコが優勝するでしょう。
しかしなんでカワイのピアノをチョイスするのかよくわからない。
いい音出てましたけどね。
19歳です。
2位は4番目の奏者、韓国人のノ・イエジンでしょう。
3位はよく分からんけど、2番目の奏者、韓国人のムン・ジヨンと思われる。
ところがこの人ベートーベンの4番を弾いていた。
この曲つまらんので寝ていた。
でもコロコロした音で音の粒がそろっていていい感じでした。
まあ1次予選から3次予選までの評価もされると思うので、昨日聞いただけではこの人が優勝する云々はわからないはずですが、多分間違いないと思う。
5番目の人が唯一の男の人で、やはりピアノは男のための楽器だなと思った。
それで昨日の演奏があまりに良かったものだから、今日の結果発表と演奏を聴きに行こうと思う。
1000円でお得です。
親が来るので親の分も買っておいた。
今から楽しみです。
しかしピアコンの本選の客に入りが少々悪かった。
もっと盛り上がって行って欲しいのですが、どうなんだろう。
でも地元で聴けるピアノコンクールなんて、とても幸せです。
どんどん盛り上げて欲しい。
さて今から散髪に行ってこよう。
今日は勝った。
昨日は負けた。
一昨日も負けた。
なので7勝10敗。
なかなか勝ち越せない。
今月、あと全部勝って勝ち越そうという気概も湧いてこない。
重症。
もう喫茶やめたい。
でも貴重な収入。
辞めるわけにはいかんのですけど、辞めたい。
しかし最近なんもかんも後退している。
喫茶は辞めたいというし、ピアノは積極的とはいえ今弾かない状態、読書も途中になっている本があってそれから読めていない、今日は起きられたがもちろん朝は眠っている、ブログも書いたり書かなかったり。
かなり呆れた状態。
自分で自分を見放している。
でも見放すだけまし。
見放しているということは現状がダメだと思っているということ。
もうこれでいいんだというより、マシ。
しかし寝すぎているからだろうか。
ボケているのかもしれない。
寝すぎて脳みそが腐っている。
リテラシーに問題が出ている。
新聞を読んでいても、字面を追って事象を知るだけで自分の意見が出てこない。
書くときに漢字を失念して書けなかったり。
ヒヤリングはもとから悪い。
ヒヤリングができたとしても、論理的に話を呑み込めないときが多々とある。
こんなんだからしゃべる時にも的を得たことを言っているように思えない。
深刻です。
飛び級でプレスマンのお世話になろうか?
こういう風に考えるのには理由がある。
リテラシーに関することを述べ立てたことは全部相対的なものなのである。
E藤君という存在がそうさせる。
彼はまだ19歳。
しかし知識は僕の総量を上回る。
知識を整理して述べ立てる能力にもたけている。
彼のヤフー知恵袋を毎日読んでいるのですが、恥ずかしいかな、いい勉強になるなぁと感心している。
自分の知識を補完するために知恵袋を利用しているようなのですが、文章構成力もなかなかのもので、僕のブログと比べると彼のは論文、僕のは小保方。
小保方さんを僕と比べると小保方さん、さらに落ち込むことでしょう。
ほんま、E藤君にタフネゴシエーター能力を補完したら、プチプーチンになる。
まあ彼には驕りがないので、プチプーチンになることは不可能でしょう。
彼にはまだ長い人生があるのだから、頑張って明るい未来にしてほしいものです。
彼の話に夢中になったが、僕のことは彼の対極にあるような気がする。
年も45。
能力的にも彼に劣る。
これ以上述べ立てるのはやめておこう。
虚しくなるだけだ。
この虚無感を抱いた状態で今日のブログここまでとします。
昨日は負けた。
一昨日も負けた。
なので7勝10敗。
なかなか勝ち越せない。
今月、あと全部勝って勝ち越そうという気概も湧いてこない。
重症。
もう喫茶やめたい。
でも貴重な収入。
辞めるわけにはいかんのですけど、辞めたい。
しかし最近なんもかんも後退している。
喫茶は辞めたいというし、ピアノは積極的とはいえ今弾かない状態、読書も途中になっている本があってそれから読めていない、今日は起きられたがもちろん朝は眠っている、ブログも書いたり書かなかったり。
かなり呆れた状態。
自分で自分を見放している。
でも見放すだけまし。
見放しているということは現状がダメだと思っているということ。
もうこれでいいんだというより、マシ。
しかし寝すぎているからだろうか。
ボケているのかもしれない。
寝すぎて脳みそが腐っている。
リテラシーに問題が出ている。
新聞を読んでいても、字面を追って事象を知るだけで自分の意見が出てこない。
書くときに漢字を失念して書けなかったり。
ヒヤリングはもとから悪い。
ヒヤリングができたとしても、論理的に話を呑み込めないときが多々とある。
こんなんだからしゃべる時にも的を得たことを言っているように思えない。
深刻です。
飛び級でプレスマンのお世話になろうか?
こういう風に考えるのには理由がある。
リテラシーに関することを述べ立てたことは全部相対的なものなのである。
E藤君という存在がそうさせる。
彼はまだ19歳。
しかし知識は僕の総量を上回る。
知識を整理して述べ立てる能力にもたけている。
彼のヤフー知恵袋を毎日読んでいるのですが、恥ずかしいかな、いい勉強になるなぁと感心している。
自分の知識を補完するために知恵袋を利用しているようなのですが、文章構成力もなかなかのもので、僕のブログと比べると彼のは論文、僕のは小保方。
小保方さんを僕と比べると小保方さん、さらに落ち込むことでしょう。
ほんま、E藤君にタフネゴシエーター能力を補完したら、プチプーチンになる。
まあ彼には驕りがないので、プチプーチンになることは不可能でしょう。
彼にはまだ長い人生があるのだから、頑張って明るい未来にしてほしいものです。
彼の話に夢中になったが、僕のことは彼の対極にあるような気がする。
年も45。
能力的にも彼に劣る。
これ以上述べ立てるのはやめておこう。
虚しくなるだけだ。
この虚無感を抱いた状態で今日のブログここまでとします。
勝った!
イェイ!
6勝8敗!
しかし最悪。
次のレッスンが来週の金曜日にあるんですが、それまでピアノを弾かない決断をした。
昨日の時点でワルツを弾くことを断念。
ハノンしながらワルツはできん。
そしてそのハノン。
どう弾いたらいいのかわからんので、弾かないことにした。
練習して変な癖をつけたらあかんし。
これでも前向きにピアノに向き合ってるんですよ。
僕としてはワルツをガンガンやりたい。
でも出来ないから消極的に見えるかもしれないが弾かないことを選択した。
積極的平和主義という言葉が喧伝されているが、僕は消極的に弾かないことで勝つ!
イェイ!
6勝8敗!
しかし最悪。
次のレッスンが来週の金曜日にあるんですが、それまでピアノを弾かない決断をした。
昨日の時点でワルツを弾くことを断念。
ハノンしながらワルツはできん。
そしてそのハノン。
どう弾いたらいいのかわからんので、弾かないことにした。
練習して変な癖をつけたらあかんし。
これでも前向きにピアノに向き合ってるんですよ。
僕としてはワルツをガンガンやりたい。
でも出来ないから消極的に見えるかもしれないが弾かないことを選択した。
積極的平和主義という言葉が喧伝されているが、僕は消極的に弾かないことで勝つ!
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索