忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5時起き、18連勝!
喫茶も6連勝!
もう今日は寝ないでこのまま起きているでしょう。
今月は皆勤を目指したい、いや目指す!
今日はピアノレッスンの日。
ハノン初めてのレッスンです。
どういう風に教えてくれるのか楽しみです。
ところで昨日、デイケアのプログラムでコーラスがあった。
M先生がきている。
僕がハノンを弾いているとアドバイスをくれた。
例の右手の指の癖のことを話すと、素晴らしいアドバイスを受けた。
オクターブを弾く時、特に変な癖が出るのですが、それを矯正するのに、指にボールペンをかまして矯正する方法を教えてくれた。
これがなかなかいい感じ。
ピアノを弾いていない時にも指にボールペンをかましておくと良さそうです。
それと僕がハノンを弾いているのをみて、アドバイスを受けたのですが、先生の指は一本一本が独立している。
声楽専門なのにピアノもこんなに弾けるなんて驚きです。
とにかく指の形が素晴らしい。
あんな風になりたい。
いつからハノンをやったのですか、と聞くと小4の時から。
話を聞いているとその頃にもう音楽の道に進みたいという志があったらしい。
早熟だったんですね。
父親がなかなかピアノを買ってくれなかった話、花巻から盛岡へレッスンを受けに行っていた話。
やはり志を持った人というのは行動にも半端がない。
しかし志を持つというのはなかなか若い頃に持てるものではない。
志がなければ勉強もしている意味がないように思える。
志を持つ人間と持たない人間とでは魅力が違う。
魅力だけではない。
人間の素養すべてに違いが出てくる。
しかし多くの人間は志を持たずにおっさんおばさんになって、振り返って志をもっといたら良かったなあと後悔させられるばかり。
しかし僕はまだ45歳。
今からでも遅くはない。
ドロップアウトした身だが志を持つことにした。
ピアノを基礎からやり直して綺麗な粒の揃った音を奏でるようになりたい。
そしてリサイタル。
昨日星野監督が言っていた言葉が印象的。
どんなことがあっても信念を貫け!
この言葉を聞いて、もうなよなよしない。
志を持ったら次は信念を貫くという意志が必要になってくるので、ナイスタイミングでこの言葉を聞けたのは良かった。
これからハノンにどのぐらい時間がかかるか予想がつかないが、とりあえずこのハノンをやり遂げる。
そしてその上でレパートリーを見直す。
45歳からの志、なかなかいいと思う。
今まで志を持たなかったことに後悔の念はあるが、今からでも持つのと持たないのとでは大きな開きがあるように思える。
とにかく始まったばかりです。
折れない、信念を貫く!
PR
今2時50分
目が覚めて眠れないのでブログ。
昨日は楽しかった。
昼ご飯に、またラーメン、明神そば。
前の晩に寝酒をしていたので太ったらあかんと思い、いつも1.5玉食べているところを1玉にした。
ここのラーメンは日曜日になると食べたくなる。
もう定番です。
それから高松楽器に寄ってハノン教本を買った。
すでに持っているのですが、一冊はデイケア用、一冊は自宅用ということで買い求めた。
良かったのは高松楽器でレッスンを受けていると楽譜が10%引きになったこと。
最初ヤマハで買おうと思っていたが、得した気分。
それからSoftBankへ。
条件がよければ買い換えようと思っていた。
まず客が多いので待った。
自分の順番が回ってきて、iPhoneの残債を免除してもらうキャンペーンを使おうとしたが、やめておいた。
iPhone5sはパケット料金が1050円高くなる。
もうひとつ。
iPhone5sに乗り換えたらiPadが月額千円ちょっとで毎月利用できる、との情報を受けていたが、新しくiPadを購入する人に限るんだって。
とにかく今買い変えたら損だとお思い、やめておいた。
散々待って情報を得ただけでなにも変わらなかった。
ところでiPhoneのios7慣れてきました。
変化に弱い僕はデザインが一新されたiPhoneに嫌気がさしただけで、デザインが気に入らなかったが、慣れてくるとこのデザインもありかなと。
それと使いやすさが工夫されている。
ios7なかなかやるね。
それから三越へ。
セーターを買い求めに行った。
LLのゆったりしたセーターで面白いセーターを見つけたので買うことに。
カードで買った。
先月は喫茶を休みまくっていたので実入りがすくないのですが、まあいい。
それからGAPに行ってマフラーを買った。
結局セーターとマフラーで2万円。
なかなかお得と言える。
そこからマルナカによって家に帰ろうと思っていたが、まだ3時15分
栗林公園に行くことにした。
これが良かった。
素晴らしいもみじ。
京都のもみじよりも綺麗じゃないかと唸った。
俳句もたくさんできた。
そしてここから予定を大幅に変更。
マルナカによって晩ご飯の材料を買う予定だったが、急遽変更。
いったん家に帰ってiPhoneを充電、ピアノを弾いて、エアテックを着込んで、コメダへ。
酒を飲まずに晩ご飯を済ませた。
そしてまた栗林公園へ。
ライトアップされたもみじを見るために。
ため息が出るほどに美しかった。
うっとりです。
今日はなんか旅行にきた気分。
最高の一日でした。
栗林公園のライトアップは昨日の日曜日までとのこと。
でも昼間でも十分楽しめますよ。
ぜひ行くことをオススメします。
しかし今日はピアノを1時間ほど弾いたが、苦難の道です。
ハノンの練習番号2で早くもつまずいている。
とにかく指の形を気にしながら練習するのですが、特に右手。
それに気を取られると左の指の3,4,5が間違える。
もう嫌になってくるが、大志を掲げたからには、こんなところで弱音を吐いていられない。
とにかく少しずつでもいいから前進です。
さてもう一眠りしよう。
今日も喫茶に出るべく頑張る。
16連勝!
今日は日曜日ですが7時半起き。
喫茶も先週は五日連続で出ることができました。
頑張ってます。
しかし先月は喫茶に8日しか出ていない。
見入り少ないです。
しょうがない、サボったのだから。
昨日はiPhoneのバグを治すために3時間ぐらいかかった。
今日はSoftBankに行って、今よりお得なプランに移行できるかどうか、聞きに行くつもりです。
残債無料キャンペーン、iPadの基本使用料が安くなるかどうか。
行って見ないとわからない。
昨日はiPhoneにかまかけてピアノの練習があまりできなかった。
1時間ほどレパートリーのおさらいをしたところ、メチャクチャ。
ハノンを練習することで変な癖を治すことができるかどうか。
保証が欲しいが、それは無い。
先生を信じてレッスンするのみ。
今、ツレが日曜美術館を見ているので、それが終わったら1時間ほどハノンと向き合おう。
昨日のこと。
髭を剃っていた。
カップヌードルを食ったあとなので体が火照っている。
メガネが曇る。
メガネを外した。
鏡に自分の顔を近づけないと見えない。
驚いた。
ひどい肌。
まず右目のまぶたが赤くなってお岩さんのようになっている。
唇の右下の肌がゴツゴツしている。
シミが増えてきた。
頬の肌が荒れている。
ひどい。
肌のケアをしたいと思うが、どうしたらいいのか分からん。
手軽で安い方法はないものか。
アンチエイジングを目指さないといけなくなったようです。
ウィズエイジングでいいと思っていたのが、なってみると、あかんと思う。
誰か教えてくれ~!
12連勝!
三日連続で喫茶に出ることができました。
今日の喫茶も忙しかった。
チケット収入がそれほどあるわけでもないのに、6千円ぐらいの売り上げ。
でも二人なので大丈夫です。
今日は一人ではちょっと無理かな。
先ほど、SSPSのホームページの俳句のコーナーを更新した。
僕の句が高点句だったので素早いです。
さて今からハノンに取り掛かる前にひと寝入り。
眠い!
11連勝!
二日連続で喫茶に出ました。
やはり楽ちんです。
食事前と食事の後にハノンやりました。
練習番号2で早くもつまずきます。
練習番号3まで試し弾きして、とりあえずしばらくの間練習番号1から3までを繰り返し練習しようと思います。
しかし思ったよりも難しい。
これは1年計画でいかないといかないといけないかもしれない。
ピアノの先生は早くて3か月と言っているが、それは多分無理。
それにしても今パソコンでブラインドタッチしているこの時も、右手の中指が立って中指と薬指が丸まっている。
それを意識しながらブラインドタッチするだけでもかなりスピードアップする。
これは喫緊の課題です。
これからどんどんハノンの練習課題も難しくなっていくでしょうが、くらいついていきます。
しかし明確な練習課題ができて、今はちょっとうれしい。
どんな壁なのか想像がつかないが、今は楽天的になっている。
とにかく折れないようにしないといけない。
必ずやり遂げる時が来ると信じて、頑張ります。
ところで昨日精神保健福祉大会のもようをブルーレイに録画したものが松下さんから届いた。
やはり別れの曲の中間部はひどいものだが、他のところはいけている。
ということでさんざんナルッた。
こんなダメな演奏でもナルれるのだから素晴らしい演奏をしたときはいったいどうなるんでしょう。
たぶん昇天してそのまま逝っちゃうでしょう。
頑張って逝きます!
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]