×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
130連勝!
目標の150連勝に近づいてきました。
今週も皆勤で頑張りたいと思います。
今日はAM3時起き。
ブログ昨日書けなかったので、書こうと思い早起きした。
昨日はピアノも弾く間が無かった。
顛末を。
昨日は9時半ごろ目が覚めた。
起きてすぐにタルトタタンの下準備。
バターを1センチ角に切ったものとタルト生地を作るための小麦粉を冷蔵庫で冷やした。
日曜美術館を見終わったツレが朝ご飯の準備をしていたので、それをいただいた。
朝ご飯を食べてまず生地作り。
フードプロセッサーで簡単にできてしまいます。
これで、フードプロセッサーの出番が3回目。
できた生地を冷蔵庫で冷やしておく。
その間にりんごをひたすら剥く。
1800gのりんごを作るために9個のリンゴを費やした。
今回は前回の砂糖の量の半分にした。
その砂糖を鍋に敷いて、バターも鍋に敷いて、そこにリンゴを並べて煮込む。
鍋は2個用いる。
レシピは15分ほど片面を中火で煮て、と書いているがなかなか飴色にならない。
様子をちょこちょこ見ながらリンゴをひっくり返して全体が飴色になるのを待った。
そして程よい飴色になったリンゴを丸型の容器にオープンペーパーを敷き、そこにりんごを隙間なく詰め込む。
前回した時は、隙間なくりんごを敷き詰めなかったので具合が悪かった。
砂糖の量も減らしたし、間断なく詰めたりんごを見ていると今度はできているんじゃないかという手応えがある。
それをオーブンで1時間。
その間に掃除。
今回はツレが掃除機をかけてくれたので楽だった。
僕は風呂の排水溝の掃除をして、拭き掃除をした。
今回掃除したのは火曜日に親が来るため。
我が家は来客がないと掃除をしないことになっている。
ゾロです。
オーブンで焼き上げたりんごの粗熱を取る間に、紅茶とフィナンシェでおやつ。
その日は家の中に籠ってたので、出かけようということに。
公渕公園に行った。
桜並木を歩いてみたが咲いている花はなかった。
もうはち切れんばかりの蕾だらけ。
来週の火曜日には満開になっているだろうから、今からちらし寿司を作ることを考えながら公園を歩いた。
椿、サンシュ、レンギョ、木蓮が咲いていた。
下をみるとホトケノザ。
紫陽花の新芽も出ている。
そしたら奥の桜に咲いている一輪が。
そこで一句、
◆ 一輪のおっちょこちょいの桜かな
今回は公園を歩いて2句を作った、
◆ 一面に横たう青を踏みしかな
◆ 一枝を折りし衝動桜かな
駄句ぞろいですね。
一周回ってきて淡墨桜が咲いています、という掲示があったので、いってみた。
見事に満開です。
美しかった。
公園をあとにしてマルナカに買い物に。
火曜日親が来る時のために、竹の子2本とワラビを買った。
それと明日の晩ご飯のカレーの材料を買った。
時々カレーが食べたくなる。
おこちゃまなのでしょうがない。
晩ご飯は簡単に済ますために先日買っておいた豚骨ラーメンを食べた。
おいしかった。
外で食べるラーメンも美味しいがスーパーで買ったラーメンもなかなか美味しい。
そして録画しておいた相撲を見ながらタケノコを湯がいた。
そして録画しておいた7時のニュースを見てると、もう20時。
八重の桜を見てすぐに風呂に入ってチョロチョロっとブログとメールとFacebookをして、寝た。
一日動きっぱなしの一日でした。
今日はそろそろデイケア新聞の詰めの作業をしないといけない。
延び延びになっていた選句をして俳句のコーナーを仕上げるのと、もう編集後記だけ盛り込んだらいい状態にしておく。
それと新聞配布先のリストも作らないといけない。
合間を縫って昨日できなかったピアノも弾かないといけない。
とにかく気になるのはタルトタタンの出来具合。
なんか手応えがあるのですが気のせいでしょうか?
目標の150連勝に近づいてきました。
今週も皆勤で頑張りたいと思います。
今日はAM3時起き。
ブログ昨日書けなかったので、書こうと思い早起きした。
昨日はピアノも弾く間が無かった。
顛末を。
昨日は9時半ごろ目が覚めた。
起きてすぐにタルトタタンの下準備。
バターを1センチ角に切ったものとタルト生地を作るための小麦粉を冷蔵庫で冷やした。
日曜美術館を見終わったツレが朝ご飯の準備をしていたので、それをいただいた。
朝ご飯を食べてまず生地作り。
フードプロセッサーで簡単にできてしまいます。
これで、フードプロセッサーの出番が3回目。
できた生地を冷蔵庫で冷やしておく。
その間にりんごをひたすら剥く。
1800gのりんごを作るために9個のリンゴを費やした。
今回は前回の砂糖の量の半分にした。
その砂糖を鍋に敷いて、バターも鍋に敷いて、そこにリンゴを並べて煮込む。
鍋は2個用いる。
レシピは15分ほど片面を中火で煮て、と書いているがなかなか飴色にならない。
様子をちょこちょこ見ながらリンゴをひっくり返して全体が飴色になるのを待った。
そして程よい飴色になったリンゴを丸型の容器にオープンペーパーを敷き、そこにりんごを隙間なく詰め込む。
前回した時は、隙間なくりんごを敷き詰めなかったので具合が悪かった。
砂糖の量も減らしたし、間断なく詰めたりんごを見ていると今度はできているんじゃないかという手応えがある。
それをオーブンで1時間。
その間に掃除。
今回はツレが掃除機をかけてくれたので楽だった。
僕は風呂の排水溝の掃除をして、拭き掃除をした。
今回掃除したのは火曜日に親が来るため。
我が家は来客がないと掃除をしないことになっている。
ゾロです。
オーブンで焼き上げたりんごの粗熱を取る間に、紅茶とフィナンシェでおやつ。
その日は家の中に籠ってたので、出かけようということに。
公渕公園に行った。
桜並木を歩いてみたが咲いている花はなかった。
もうはち切れんばかりの蕾だらけ。
来週の火曜日には満開になっているだろうから、今からちらし寿司を作ることを考えながら公園を歩いた。
椿、サンシュ、レンギョ、木蓮が咲いていた。
下をみるとホトケノザ。
紫陽花の新芽も出ている。
そしたら奥の桜に咲いている一輪が。
そこで一句、
◆ 一輪のおっちょこちょいの桜かな
今回は公園を歩いて2句を作った、
◆ 一面に横たう青を踏みしかな
◆ 一枝を折りし衝動桜かな
駄句ぞろいですね。
一周回ってきて淡墨桜が咲いています、という掲示があったので、いってみた。
見事に満開です。
美しかった。
公園をあとにしてマルナカに買い物に。
火曜日親が来る時のために、竹の子2本とワラビを買った。
それと明日の晩ご飯のカレーの材料を買った。
時々カレーが食べたくなる。
おこちゃまなのでしょうがない。
晩ご飯は簡単に済ますために先日買っておいた豚骨ラーメンを食べた。
おいしかった。
外で食べるラーメンも美味しいがスーパーで買ったラーメンもなかなか美味しい。
そして録画しておいた相撲を見ながらタケノコを湯がいた。
そして録画しておいた7時のニュースを見てると、もう20時。
八重の桜を見てすぐに風呂に入ってチョロチョロっとブログとメールとFacebookをして、寝た。
一日動きっぱなしの一日でした。
今日はそろそろデイケア新聞の詰めの作業をしないといけない。
延び延びになっていた選句をして俳句のコーナーを仕上げるのと、もう編集後記だけ盛り込んだらいい状態にしておく。
それと新聞配布先のリストも作らないといけない。
合間を縫って昨日できなかったピアノも弾かないといけない。
とにかく気になるのはタルトタタンの出来具合。
なんか手応えがあるのですが気のせいでしょうか?
PR
129連勝!
今日はブログする間もなかった。
詳細は明日。
今日はブログする間もなかった。
詳細は明日。
128連勝!
今週皆勤です。
しかし相棒のI田さんが休み。
今日は昨日作った蕗味噌とツクシの佃煮を持ってきていたのに、蹴飛ばすぞ!
頭が痛いということでお休みらしいのでしょうがありません。
しかし今日は喫茶に客が来ない。
結局売り上げが200円。
一度売り上げがマイナス400円ということもあったので記録にはなりませんが記録的売り上げです。
今日はコーヒーゼリーも作っているので喫茶2号店は700円の赤字ということになります。
これでI田さんも来ていたら1500円の赤字になるところでした。
しかし、I田さんがきていたら客がもしかしたらきていたかもしれない。
不思議なものである。
僕が休んだ時は客が多いらしくって、僕が休んだ時にはI田さんに、忙しい時に休んで!って怒られる。
暇なのでしょうがないからiPhoneであそんでいた。
ちょうどFacebookの友達とFacebook上でチャットみたいなことをやれたので時間が経つのは早かった。
今日の晩ご飯は決まっていないが、明日はタルトタタンを作るのと掃除をしないといけない。
親に19日に来てください、と申し付けている。
最近蕗の薹とたらの芽の天ぷらが美味しかったのと最近はまっている鯖の煮付けを食べてもらいたいために呼びつけた次第。
迷惑なようで親としてみれば嬉しいはず、と思っている。
あながち間違ってはいなだろう。
美味しいものを食べたら親に食べさせたいとすぐに思うあたり、かなりの親孝行と言えるだろう。
このブログは親が読んでいるので、可愛い息子がまたバカを言っているぐらいに思っているのでしょう。
まあ障害は持ったがこんな親孝行探してもなかなか見つかりませんよ。
宝くじに当たったようなもんです。
だから親には宝くじをかうのはもうよしてほしい。
あんなもん当たるはずがない。
買わなきゃ当たらんというのは真実だが買っても当たらんというのも事実だ。
美味しいものを食べたら親に食べさせたいとすぐに思うあたり、かなりの親孝行と言えるだろう。
このブログは親が読んでいるので、可愛い息子がまたバカを言っているぐらいに思っているのでしょう。
まあ障害は持ったがこんな親孝行探してもなかなか見つかりませんよ。
宝くじに当たったようなもんです。
だから親には宝くじをかうのはもうよしてほしい。
あんなもん当たるはずがない。
買わなきゃ当たらんというのは真実だが買っても当たらんというのも事実だ。
127連勝!
最近眠たいのによく頑張って起きています。
今日はデイケア新聞のデイケア俳壇のコーナーのために選句をしようと思っていたのですが、忘れて家に帰ってきてしまった。
デイケア新聞は早ければ今月中に出す予定。
そしたら、デイケア新聞とはお別れ。
やってられっかこんなもん。
よく17年間も続いたもんだと感心するというか、やらされていた自分に腹が立つというか、とにかくもうやめ。
今度の全体ミーティングで新聞を存続するかどうか決を採るらしいのですが、僕は関係ない。
今後続いたとしても、一読者として楽しませていただきます。
後退と言えばそうだが、新しくホームページの方もやりたいし、こちらの方は金が出るし、現金だが金の出ないデイケア新聞をやって行くモチベーションが湧かない。
ほんま体良く使われていたなとほとほと自分が嫌になる。
しかしデイケア新聞をすることでワードのスキルが身についたのは確かです。
そうだこうしよう。
新しいパソコンを購入して新しいOSが出てきたらスキルを身につけるためにデイケア新聞を作る。
阿呆らしいがこれは自分のためになる。
だから8が来るまで、デイケア新聞は作らない!
最近眠たいのによく頑張って起きています。
今日はデイケア新聞のデイケア俳壇のコーナーのために選句をしようと思っていたのですが、忘れて家に帰ってきてしまった。
デイケア新聞は早ければ今月中に出す予定。
そしたら、デイケア新聞とはお別れ。
やってられっかこんなもん。
よく17年間も続いたもんだと感心するというか、やらされていた自分に腹が立つというか、とにかくもうやめ。
今度の全体ミーティングで新聞を存続するかどうか決を採るらしいのですが、僕は関係ない。
今後続いたとしても、一読者として楽しませていただきます。
後退と言えばそうだが、新しくホームページの方もやりたいし、こちらの方は金が出るし、現金だが金の出ないデイケア新聞をやって行くモチベーションが湧かない。
ほんま体良く使われていたなとほとほと自分が嫌になる。
しかしデイケア新聞をすることでワードのスキルが身についたのは確かです。
そうだこうしよう。
新しいパソコンを購入して新しいOSが出てきたらスキルを身につけるためにデイケア新聞を作る。
阿呆らしいがこれは自分のためになる。
だから8が来るまで、デイケア新聞は作らない!
126連勝。
それにしても感じていなかったが、もう4ヶ月以上連続で起きていることになる。
ぼく個人の中にルネッサンス〜!って感じ。
だって本当寝てばかりいたわけですから革命ですよね。
しかし今日は昼寝していた。
3時間近く寝ていた。
まだまだイノベーションする余地があります。
しかし昼ごはんを食べたあとは眠たい。
今日はこんなんだからピアノが弾けていない。
しかしだいぶ仕上がってきました平均律。
もっと精度をあげて本番は完璧といきたいところです。
そのためには練習あるのみ。
この辺でブログを切り上げてピアノと対峙します。
それにしても感じていなかったが、もう4ヶ月以上連続で起きていることになる。
ぼく個人の中にルネッサンス〜!って感じ。
だって本当寝てばかりいたわけですから革命ですよね。
しかし今日は昼寝していた。
3時間近く寝ていた。
まだまだイノベーションする余地があります。
しかし昼ごはんを食べたあとは眠たい。
今日はこんなんだからピアノが弾けていない。
しかしだいぶ仕上がってきました平均律。
もっと精度をあげて本番は完璧といきたいところです。
そのためには練習あるのみ。
この辺でブログを切り上げてピアノと対峙します。
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索