×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20連勝!
明日起きることが出来れば3週連続です。
しかし風邪を引いたみたい。
疲れた。
今日東讃福祉交流会で演奏した。
何度も言うが疲れた。
風邪を引かないようにPAを飲んでおこう。
演奏はやはりダメ。
何度舞台経験を積んでもダメはダメだということがわかった。
しかしCD完売しました。
1万円ゲットです!
焼肉食って風邪を治そう。
今日は句会もあったけど報告は明日。
どうもダメだったみたい。
がくっ。
明日起きることが出来れば3週連続です。
しかし風邪を引いたみたい。
疲れた。
今日東讃福祉交流会で演奏した。
何度も言うが疲れた。
風邪を引かないようにPAを飲んでおこう。
演奏はやはりダメ。
何度舞台経験を積んでもダメはダメだということがわかった。
しかしCD完売しました。
1万円ゲットです!
焼肉食って風邪を治そう。
今日は句会もあったけど報告は明日。
どうもダメだったみたい。
がくっ。
PR
19連勝!
20勝まであと1勝ですが、明日は大事な日なので起きないわけには行きません。
なのでたぶん20連勝宣言を明日することになることでしょう。
明日は東讃交流会でピアノを弾く。
かなりいい仕上がりです。
しかしこれが本番で表現できない。
というか、ミスる。
本番はいい演奏をしないとCDが売れない。
20枚のうち、譲ってという人が6枚も買ってくれたので、14枚売れば完売となる。
この売上は焼肉代に消えていく。
失敗して食べる焼肉と、成功して食べる焼肉にはやはり差がある。
酒の味も大いに左右される。
美食に浸りたい。
20勝まであと1勝ですが、明日は大事な日なので起きないわけには行きません。
なのでたぶん20連勝宣言を明日することになることでしょう。
明日は東讃交流会でピアノを弾く。
かなりいい仕上がりです。
しかしこれが本番で表現できない。
というか、ミスる。
本番はいい演奏をしないとCDが売れない。
20枚のうち、譲ってという人が6枚も買ってくれたので、14枚売れば完売となる。
この売上は焼肉代に消えていく。
失敗して食べる焼肉と、成功して食べる焼肉にはやはり差がある。
酒の味も大いに左右される。
美食に浸りたい。
18連勝!
20までもう一息です。
一つづつ一里塚を超えることによって100への道のりを緩和する作戦です。
土日伊予三島に帰ろうと思っていた。
土曜日喫茶の仕事をして食事をして車に乗り込んで、そこまでは良かったのですが、交差点で赤信号にひっかかるたんびに眠たくなってしんどくなる。
家に帰ってもしんどいのは変わらず。
親に詫びを入れて行かない旨を伝えた。
そして2時間以上熟睡。
晩ご飯は簡単なものに。
蕎麦。
G藤さんからもらった蕎麦があったのでそれで夕食をすますことに。
その蕎麦。
大分の方の蕎麦らしいなのですが、めちゃくちゃ旨かった。
なんかお礼しないといけない。
ほんとG藤さんにはいろいろしていただいて恐縮です。
そして昨日の晩ご飯はおでん。
いままでうまくおでんを作ることが出来なかった。
美味しいのは美味しいのですが、出汁が濁るのが気に入らなかった。
原因は分かっている。
ただ面倒なのでいままでしてこなかった。
天ぷらとちくわ、すじ肉を一旦下茹でする手間を惜しんでした。
それをしたらどうだどうだ、澄んだ出汁の中におでんの具がある。
すばらしい。
出汁は昆布を前の晩からつけたものに鰹節で出汁をとったものに醤油。
お出汁を飲むだけでも感動です。
手前味噌ですがおでん作りに自信が出来ました。
ローソンのおでんより美味しいです。
食ったことないけど。
今日も昨日のおでんの残りを食べる。
楽しみです。
ところで今迷っている事案がある。
ヨーロッパに行くかどうか。
金があるんだったら行けばいいじゃないか、となりそうなところなのですが、なにぶん体力に自信がない。
行けばいい思い出になると思うのですが、どうも踏みきれない。
それと言語の壁がある。
それを考えているとやめておこうかという気になるのですが、いま「感動する能:茂木健一郎」を読んでいるとなんか行こうかななんていう気になってきている。
その本には「ポジティブ能」とか「本物を見て感動すること」とか書いていて、これを読んでいるとちょっと頑張ってみようかという気にさせられる。
行くとしたら来年5月ごろ。
果たして実現するかどうか。
まず100連勝することですね。
しかしみんなにとっては娯楽のようなことが、僕には負担に思えてしょうがないのはどうしてか。
不思議です。
20までもう一息です。
一つづつ一里塚を超えることによって100への道のりを緩和する作戦です。
土日伊予三島に帰ろうと思っていた。
土曜日喫茶の仕事をして食事をして車に乗り込んで、そこまでは良かったのですが、交差点で赤信号にひっかかるたんびに眠たくなってしんどくなる。
家に帰ってもしんどいのは変わらず。
親に詫びを入れて行かない旨を伝えた。
そして2時間以上熟睡。
晩ご飯は簡単なものに。
蕎麦。
G藤さんからもらった蕎麦があったのでそれで夕食をすますことに。
その蕎麦。
大分の方の蕎麦らしいなのですが、めちゃくちゃ旨かった。
なんかお礼しないといけない。
ほんとG藤さんにはいろいろしていただいて恐縮です。
そして昨日の晩ご飯はおでん。
いままでうまくおでんを作ることが出来なかった。
美味しいのは美味しいのですが、出汁が濁るのが気に入らなかった。
原因は分かっている。
ただ面倒なのでいままでしてこなかった。
天ぷらとちくわ、すじ肉を一旦下茹でする手間を惜しんでした。
それをしたらどうだどうだ、澄んだ出汁の中におでんの具がある。
すばらしい。
出汁は昆布を前の晩からつけたものに鰹節で出汁をとったものに醤油。
お出汁を飲むだけでも感動です。
手前味噌ですがおでん作りに自信が出来ました。
ローソンのおでんより美味しいです。
食ったことないけど。
今日も昨日のおでんの残りを食べる。
楽しみです。
ところで今迷っている事案がある。
ヨーロッパに行くかどうか。
金があるんだったら行けばいいじゃないか、となりそうなところなのですが、なにぶん体力に自信がない。
行けばいい思い出になると思うのですが、どうも踏みきれない。
それと言語の壁がある。
それを考えているとやめておこうかという気になるのですが、いま「感動する能:茂木健一郎」を読んでいるとなんか行こうかななんていう気になってきている。
その本には「ポジティブ能」とか「本物を見て感動すること」とか書いていて、これを読んでいるとちょっと頑張ってみようかという気にさせられる。
行くとしたら来年5月ごろ。
果たして実現するかどうか。
まず100連勝することですね。
しかしみんなにとっては娯楽のようなことが、僕には負担に思えてしょうがないのはどうしてか。
不思議です。
16連勝!
これで17連勝は担保されました。
なんかいい感じです。
100は遠いですが、頑張ってみよと思います。
年内ずっと起きることができれば53連勝までいきます。
この調子で連勝を続けて100連勝になるのは来年のバレンタインデーの日。
ほんま鬼が笑ってますわ。
笑っている鬼を成敗してやる!
ところで昨日街ブラした。
街中でランチをしたのですが、とてもおいしい店に入りました。
どうして今まで黙っていたんだとツレに問い詰めると、もう一軒同じところがしている店があってそこが店じまいしたのでこちらの方もやめたいたのとばっかり思っていたとのこと。
素晴らしく美味しいです。
和食なのですが、1150円です。
おまけにデザートも付いて最高です。
お勧めです。
そういえばその店の名前を言ってませんでしたね。
「藍(らん)」という店。
その2階でランチをやっている。
最高に美味しい料理でリーズナブルなので皆さん行ってください。
東京旅行の余韻が残っています。
また服買っちゃった。
ツレのと僕のと。
印鑑登録証明書を発行してもらうため瓦町の天満屋に行った。
証明書を発行してもらってからエレベーターで降りて行くところではっと目に入った服があった。
コンポジションを彷彿とさせる服。
ツレに試着してもらったところ似合っている。
2万7千円。
これで東京旅行のと合わせると20万使ったことになる。
まあ最初から20万までと言っていたので、よしとする。
そして今度はレインボーの天満屋に行った。
2階の100均で洗濯用のネットを買った後に紳士服売り場に行った。
そしたらいいのを見つけた。
1万2千円。
安い。
即決。
買ってもらった。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/497aba41836add3b29c3f7eb3c0d6b7f/1353725225)
これを今日着てきたところ、好評でした。
この上からジャケットを羽織って今度の交流会のピアノ演奏をしようと思う。
しかし太い・・・。
豚に真珠?
これで17連勝は担保されました。
なんかいい感じです。
100は遠いですが、頑張ってみよと思います。
年内ずっと起きることができれば53連勝までいきます。
この調子で連勝を続けて100連勝になるのは来年のバレンタインデーの日。
ほんま鬼が笑ってますわ。
笑っている鬼を成敗してやる!
ところで昨日街ブラした。
街中でランチをしたのですが、とてもおいしい店に入りました。
どうして今まで黙っていたんだとツレに問い詰めると、もう一軒同じところがしている店があってそこが店じまいしたのでこちらの方もやめたいたのとばっかり思っていたとのこと。
素晴らしく美味しいです。
和食なのですが、1150円です。
おまけにデザートも付いて最高です。
お勧めです。
そういえばその店の名前を言ってませんでしたね。
「藍(らん)」という店。
その2階でランチをやっている。
最高に美味しい料理でリーズナブルなので皆さん行ってください。
東京旅行の余韻が残っています。
また服買っちゃった。
ツレのと僕のと。
印鑑登録証明書を発行してもらうため瓦町の天満屋に行った。
証明書を発行してもらってからエレベーターで降りて行くところではっと目に入った服があった。
コンポジションを彷彿とさせる服。
ツレに試着してもらったところ似合っている。
2万7千円。
これで東京旅行のと合わせると20万使ったことになる。
まあ最初から20万までと言っていたので、よしとする。
そして今度はレインボーの天満屋に行った。
2階の100均で洗濯用のネットを買った後に紳士服売り場に行った。
そしたらいいのを見つけた。
1万2千円。
安い。
即決。
買ってもらった。
これを今日着てきたところ、好評でした。
この上からジャケットを羽織って今度の交流会のピアノ演奏をしようと思う。
しかし太い・・・。
豚に真珠?
14連勝!
2週間ぶっ続けで起きました!
すばらしい。
明日勝つことが出来れば全勝優勝です。
最近好調です。
昨日19時。
届きました。
東京で買ったバッグ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/497aba41836add3b29c3f7eb3c0d6b7f/1353564881)
和光のロゴが入った箱です。
さっそくツレに持ってもらいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/497aba41836add3b29c3f7eb3c0d6b7f/1353564967)
後ろにある扇風機は邪魔ですね。
年中そこにあるのです。
風呂上がりにこの扇風機の前で横になるのです。
しかしこの二つのバッグよりも、ツレが着ている服は4倍の値段がします。
ついていけません。
2週間ぶっ続けで起きました!
すばらしい。
明日勝つことが出来れば全勝優勝です。
最近好調です。
昨日19時。
届きました。
東京で買ったバッグ。
和光のロゴが入った箱です。
さっそくツレに持ってもらいました。
後ろにある扇風機は邪魔ですね。
年中そこにあるのです。
風呂上がりにこの扇風機の前で横になるのです。
しかしこの二つのバッグよりも、ツレが着ている服は4倍の値段がします。
ついていけません。
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索