×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6連勝。
あと一日で1週間。
今日は働きづめ。
午前中喫茶。
昼からSSPSの計算。
コーラスの伴奏。
もう今から帰って晩ご飯作らないといけない。
駄句、
◆ 夕立降る働きづめは言い過ぎか
あと一日で1週間。
今日は働きづめ。
午前中喫茶。
昼からSSPSの計算。
コーラスの伴奏。
もう今から帰って晩ご飯作らないといけない。
駄句、
◆ 夕立降る働きづめは言い過ぎか
PR
4連勝。
今日は前の晩に11時に寝てAM2時半に目が覚めてそれから寝れずにいた。
AM7時ごろ睡魔が襲って来て、「これはあかん、いま寝たら喫茶に出れん」。
家を飛び出てAM7時半にデイケアに来た。
それから和室で横になってAM8時半まで寝た。
昨日はツレとがいに喧嘩した。
料理を作って待っていたのですが、その料理を全部シンクに放り投げて机を蹴飛ばした。
結局ラーメン。
久々の強烈な喧嘩。
喧嘩は疲れる、のでしたくないのだが避けられない。
ところで東讃福祉事務所?からピアノ演奏のオファーが来た。
突然だったので即答は避けたが、弾くことに決めた。
精神保健福祉大会と同じ平均律を弾けばいいと思っている。
どうも僕だけで15分の枠があって、平均律だけでは6分強なのでスピーチをしていただけないかとの依頼も受けてしまった。
ピアノにまつわる話をしたらいいと思っているので、僕のホームページのエッセーの「ねだめカンタービレ」を改訂して発表しようと思い付いた。
楽勝楽勝。
さあ早速作ってみようかな。
駄句、
◆ 喧嘩して別れ話も虫の声
今日は前の晩に11時に寝てAM2時半に目が覚めてそれから寝れずにいた。
AM7時ごろ睡魔が襲って来て、「これはあかん、いま寝たら喫茶に出れん」。
家を飛び出てAM7時半にデイケアに来た。
それから和室で横になってAM8時半まで寝た。
昨日はツレとがいに喧嘩した。
料理を作って待っていたのですが、その料理を全部シンクに放り投げて机を蹴飛ばした。
結局ラーメン。
久々の強烈な喧嘩。
喧嘩は疲れる、のでしたくないのだが避けられない。
ところで東讃福祉事務所?からピアノ演奏のオファーが来た。
突然だったので即答は避けたが、弾くことに決めた。
精神保健福祉大会と同じ平均律を弾けばいいと思っている。
どうも僕だけで15分の枠があって、平均律だけでは6分強なのでスピーチをしていただけないかとの依頼も受けてしまった。
ピアノにまつわる話をしたらいいと思っているので、僕のホームページのエッセーの「ねだめカンタービレ」を改訂して発表しようと思い付いた。
楽勝楽勝。
さあ早速作ってみようかな。
駄句、
◆ 喧嘩して別れ話も虫の声
3連勝。
まだ感嘆符をつけるには程遠い。
今日も楽に起きられたしこの連勝にはあまり価値はありません。
今日は喫茶は一人。
相棒のI田さんが断酒例会で島根に行っている。
AM10時まではまあまあの客の入りでしたが、それからは暇。
お客さんと一緒のいすに座ってだべっていた。
忙しかったのは喫茶を上がって飯を食ってから。
まず昨日事故が生じて一枚作り損ねたCDねだめカンタービレEncoreを作った。
次に筆ぐるめのソフトが届いていたので、データの移行作業。
まず、XPに入っている名刺データをフラッシュメモリーに移行。
それをしながら筆ぐるめをセブンにインストール。
インストールとバックアップが済んでから、セブンにフラッシュメモリーをつないでバックアップメモリーをセブンのものに移そうとしたらファイル名をctrl+Aで全部選択できない。
シフトを使ったりコントロールキーを使ったりしたがすべてのファイルを選択できないことが判明。
一つ一つしてもいいやと思ったが、それがかなり手間がかかる。
これはあかん。
とりあえず一つだけバックアップして、検索ツールを使ってファイルの場所を突き止めて、あとはファイル操作でバックアップファイルを移すことに成功した。
これが出来たのであっという間に移行作業が終わった。
危惧していた移行作業が終わってホッ。
次に名刺に使われている図形などがどうなるか心配だったが、これも問題なかった。
そういえばたぶん問題ないと思うが図形のバックアップだけでもしておこう。
バックアップ作業が終わる前に証明写真の依頼が入っていたので、それをこなした。
たった350円のためにあくせく証明写真を作るのも馬鹿らしいが、350円稼ごうと思ったらなかなか稼げる境遇にないのでしょうがない。
とにかくそれが終わってブログしている次第。
そろそろパソコンから離れたいのでこれにて・・・。
駄句、
◆ パソコンの作業で吹き出る汗汗汗
まだ感嘆符をつけるには程遠い。
今日も楽に起きられたしこの連勝にはあまり価値はありません。
今日は喫茶は一人。
相棒のI田さんが断酒例会で島根に行っている。
AM10時まではまあまあの客の入りでしたが、それからは暇。
お客さんと一緒のいすに座ってだべっていた。
忙しかったのは喫茶を上がって飯を食ってから。
まず昨日事故が生じて一枚作り損ねたCDねだめカンタービレEncoreを作った。
次に筆ぐるめのソフトが届いていたので、データの移行作業。
まず、XPに入っている名刺データをフラッシュメモリーに移行。
それをしながら筆ぐるめをセブンにインストール。
インストールとバックアップが済んでから、セブンにフラッシュメモリーをつないでバックアップメモリーをセブンのものに移そうとしたらファイル名をctrl+Aで全部選択できない。
シフトを使ったりコントロールキーを使ったりしたがすべてのファイルを選択できないことが判明。
一つ一つしてもいいやと思ったが、それがかなり手間がかかる。
これはあかん。
とりあえず一つだけバックアップして、検索ツールを使ってファイルの場所を突き止めて、あとはファイル操作でバックアップファイルを移すことに成功した。
これが出来たのであっという間に移行作業が終わった。
危惧していた移行作業が終わってホッ。
次に名刺に使われている図形などがどうなるか心配だったが、これも問題なかった。
そういえばたぶん問題ないと思うが図形のバックアップだけでもしておこう。
バックアップ作業が終わる前に証明写真の依頼が入っていたので、それをこなした。
たった350円のためにあくせく証明写真を作るのも馬鹿らしいが、350円稼ごうと思ったらなかなか稼げる境遇にないのでしょうがない。
とにかくそれが終わってブログしている次第。
そろそろパソコンから離れたいのでこれにて・・・。
駄句、
◆ パソコンの作業で吹き出る汗汗汗
連勝・・・。
・・・、は喜べないから・・・。
しかし今日の目覚めは良かった。
すがすがしいです。
もちろん喫茶もばっちり目を開けて作業しました。
今日はCD「ねだめカンタービレ Encore」を作った。
途中でおもおえず事故に会って1枚作りそぐねたが、早速二人にもらってもらった。
しかし、Encoreとは恥ずかしげもなく・・・、と我ながらに思う。
「再び」に当たるフランス語は何かネットで調べたところ、アンコールだったのだ。
なかなかいいじゃんと思いこれに決めた。
しかしジャケットの図柄の背景を緑色から水色に帰るのに苦労した。
なんでこんなに苦労するんや!
最近パソコンについていけていない。
やっぱりマイパソコンを持っていないからか。
マイパソコンと言うのもおかしいが・・・。
ところで今日はホームページ作ろう会があった。
キャッチコピーを決めるのに盛り上がった。
それで決まったキャッチコピーが、
明日があるさ
~ 心の回復を目指して 自分らしく生きよう ~
だ。
なかなかいいじゃないですか。
みんなで意見を出し合うといいのが出来上がる。
かろうじて僕のキャッチコピー「心の回復を目指して」が入っている。
なんか僕のが全部却下されたような気になっていたが、そうではなかった。
そんなことはどうでもいい。
とにかくいい雰囲気の中でホームページ作ろう会が滑り出し始めたところが、いい。
次の週はどのプログラムをホームページに載せるかを決めないといけない。
次に羅列してみる。
全体ミーティング
清掃
パソコン
コーラス ★
手工芸
料理教室 ★
陶芸教室
SST ★
名作の音読
フランス語講座
ヨガ ★
句会 ★
散歩
ゲーム
茶道 ★
新聞作ろう会
ホームページ作ろう会
希望への一歩
DVD観賞
職員を囲んで
Dr.を囲んで
健康教室
カラオケ教室
遊ぼう会 ★
フットサル
バレーボール ★
だ。
このなかから8つ絞って写真に一言つけて載せることになっている。
僕が載せたらいいなと思うのは★印をつけている奴。
どうなるだろうか。
またみんなで意見を出し合えばいいと思っている。
駄句、
◆ アンコールそれに応えてアルコール
・・・、は喜べないから・・・。
しかし今日の目覚めは良かった。
すがすがしいです。
もちろん喫茶もばっちり目を開けて作業しました。
今日はCD「ねだめカンタービレ Encore」を作った。
途中でおもおえず事故に会って1枚作りそぐねたが、早速二人にもらってもらった。
しかし、Encoreとは恥ずかしげもなく・・・、と我ながらに思う。
「再び」に当たるフランス語は何かネットで調べたところ、アンコールだったのだ。
なかなかいいじゃんと思いこれに決めた。
しかしジャケットの図柄の背景を緑色から水色に帰るのに苦労した。
なんでこんなに苦労するんや!
最近パソコンについていけていない。
やっぱりマイパソコンを持っていないからか。
マイパソコンと言うのもおかしいが・・・。
ところで今日はホームページ作ろう会があった。
キャッチコピーを決めるのに盛り上がった。
それで決まったキャッチコピーが、
明日があるさ
~ 心の回復を目指して 自分らしく生きよう ~
だ。
なかなかいいじゃないですか。
みんなで意見を出し合うといいのが出来上がる。
かろうじて僕のキャッチコピー「心の回復を目指して」が入っている。
なんか僕のが全部却下されたような気になっていたが、そうではなかった。
そんなことはどうでもいい。
とにかくいい雰囲気の中でホームページ作ろう会が滑り出し始めたところが、いい。
次の週はどのプログラムをホームページに載せるかを決めないといけない。
次に羅列してみる。
全体ミーティング
清掃
パソコン
コーラス ★
手工芸
料理教室 ★
陶芸教室
SST ★
名作の音読
フランス語講座
ヨガ ★
句会 ★
散歩
ゲーム
茶道 ★
新聞作ろう会
ホームページ作ろう会
希望への一歩
DVD観賞
職員を囲んで
Dr.を囲んで
健康教室
カラオケ教室
遊ぼう会 ★
フットサル
バレーボール ★
だ。
このなかから8つ絞って写真に一言つけて載せることになっている。
僕が載せたらいいなと思うのは★印をつけている奴。
どうなるだろうか。
またみんなで意見を出し合えばいいと思っている。
駄句、
◆ アンコールそれに応えてアルコール
連勝ストップ。
昨日起きられなかった。
昨日は追加眠剤を飲むも眠れず、AM1時に追加眠剤を飲んで寝たところ起きられなかった。
AM1時に追加眠剤を飲んでも起きられていたのですが、とにかく喫茶を休んでしまった。
僕が休んだ時は喫茶が繁盛するらしい。
I田さんがてんてこ舞いしてたで、との情報を得た。
申し訳ない、アイスコーヒーをおごった。
しかしこのぐらいでは申し訳ない気持ちを表現するに至らない。orz
それにしても今日も危なかった。
連勝記録が途切れたせいもあるのでしょう。
もうええわ!寝てやる!zzz
しかしもだっているうちに目が覚めてきた。
家から出て車に乗るまでに紆余曲折があったが、何とか今日出勤することができた。
今日は喫茶暇だった。
もしかして僕は客よけになっているのだろうか。
ところで昨日暇だったもんで、バッハの平均律を録音した。
みっちり練習しているせいもあって、2回目で録音に成功した。
しかし録音するのも結構緊張するもんだと改めて思う。
こんなんで本番いったいどうなるんだ、心配です。
というか何回も経験しているし。
バッハの録音に成功してこうなったら、CDねだめカンタービレの気に入らない曲を再録音することにした。
亡き王女のためのパヴァーヌとエディットピアフへのオマージュを録音することに成功した。
今日はパガニーニの主題による変奏曲第18変奏とトロイメライを再録音する予定。
だから今日は13時から14時のパソコン講座を終えたら家に帰って録音作業にいそしむ。
そしてCDねだめカンタービレrerecoと題してあたらしくCDを作る。
だから今日は帰りにヤマダ電機によって必要なものを買ってくる。
ところで余っているSolongは心の健康展で1枚200円で売る、と決めた。
以前は500円で売ったことがあるのですが、このデフレに逆らうことはできません、というのは冗談ですが、やはり500円は高い、200円が妥当でしょう。
ところで昨日の朝日新聞でショッキングな記事を見た。
皇后美智子さんがメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番でピアノのパートをやってメンバーに「パーフェクト」といわしめたらしい。
すごいです。
象徴の奥さんなんだからできて当たり前じゃ、とツレはのたまうが、やはりすごい。
僕も研鑽して、負けんぞ!(勝負は見えているが・・・)
駄句、
◆ 秋の風ピアノ奏でる皇后さま
昨日起きられなかった。
昨日は追加眠剤を飲むも眠れず、AM1時に追加眠剤を飲んで寝たところ起きられなかった。
AM1時に追加眠剤を飲んでも起きられていたのですが、とにかく喫茶を休んでしまった。
僕が休んだ時は喫茶が繁盛するらしい。
I田さんがてんてこ舞いしてたで、との情報を得た。
申し訳ない、アイスコーヒーをおごった。
しかしこのぐらいでは申し訳ない気持ちを表現するに至らない。orz
それにしても今日も危なかった。
連勝記録が途切れたせいもあるのでしょう。
もうええわ!寝てやる!zzz
しかしもだっているうちに目が覚めてきた。
家から出て車に乗るまでに紆余曲折があったが、何とか今日出勤することができた。
今日は喫茶暇だった。
もしかして僕は客よけになっているのだろうか。
ところで昨日暇だったもんで、バッハの平均律を録音した。
みっちり練習しているせいもあって、2回目で録音に成功した。
しかし録音するのも結構緊張するもんだと改めて思う。
こんなんで本番いったいどうなるんだ、心配です。
というか何回も経験しているし。
バッハの録音に成功してこうなったら、CDねだめカンタービレの気に入らない曲を再録音することにした。
亡き王女のためのパヴァーヌとエディットピアフへのオマージュを録音することに成功した。
今日はパガニーニの主題による変奏曲第18変奏とトロイメライを再録音する予定。
だから今日は13時から14時のパソコン講座を終えたら家に帰って録音作業にいそしむ。
そしてCDねだめカンタービレrerecoと題してあたらしくCDを作る。
だから今日は帰りにヤマダ電機によって必要なものを買ってくる。
ところで余っているSolongは心の健康展で1枚200円で売る、と決めた。
以前は500円で売ったことがあるのですが、このデフレに逆らうことはできません、というのは冗談ですが、やはり500円は高い、200円が妥当でしょう。
ところで昨日の朝日新聞でショッキングな記事を見た。
皇后美智子さんがメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番でピアノのパートをやってメンバーに「パーフェクト」といわしめたらしい。
すごいです。
象徴の奥さんなんだからできて当たり前じゃ、とツレはのたまうが、やはりすごい。
僕も研鑽して、負けんぞ!(勝負は見えているが・・・)
駄句、
◆ 秋の風ピアノ奏でる皇后さま
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索