×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
14連勝!
2週間起きたことになります。
あと一番勝つことで全勝優勝です。
今日も起きるのが難儀だった。
毎日苦しい思いしながらも何とかなっています。
ほんと白鵬の全勝優勝に引けを取りません。
ところで土曜日の夕方から実家に帰っていた。
なんもするわけではないが時々帰りたくなる時がある。
でも楽しみが一つある。
りょう花の「真麺」。
白髪ねぎ以外に何も載っていない麺とスープだけの一品。
伊予三島の帰りに寄った。
そして注文。
大盛りを頼んだので100円プラスで590円。
安いです。
とにかく値段よりも味です。
すすってみる。
こっ、これは・・・!コケコッコー!
旨いです。
ここは塩ラーメンの店なのですが、塩ラーメンに結論が出たと言っても過言ではありません。
前回ここに来た時には、スタンダードにりょう花おすすめの普通の具が載った塩ラーメンを食べたのですがあまり感心しなかった。
しかし、この真麺!
ただただひたすら麺とスープを楽しむことができます、それも極上の。
みなさん伊予三島にお寄りの際はぜひ寄って行って下さい。
こんなにうまいラーメンないですよ。
しかし困ったことになった。
伊予三島から帰る時に食べるラーメンの選択に。
はまんどか、それともりょう花か。
また土曜日の晩にひかり食堂という選択もある。
土曜日の晩にラーメンを食べて日曜の昼にラーメンを食べるという選択肢はないのです。
ツレが怒るから。
僕は大のラーメン好きだが、ツレは僕がいろんなラーメン屋を開拓するたんびに嫌になってきているようです。
だから続けてラーメンを食べることはできないのです。
今回真麺は僕だけ食べてツレはちょっとすするだけでしたが、なんとなく今度はツレも真麺に挑戦するのではないかという予感がします。
今度ツレが真麺完食した時は震撼することでしょう。
真麺の旨さに!
駄句、
◆ 真麺は真実の麺法師蝉
2週間起きたことになります。
あと一番勝つことで全勝優勝です。
今日も起きるのが難儀だった。
毎日苦しい思いしながらも何とかなっています。
ほんと白鵬の全勝優勝に引けを取りません。
ところで土曜日の夕方から実家に帰っていた。
なんもするわけではないが時々帰りたくなる時がある。
でも楽しみが一つある。
りょう花の「真麺」。
白髪ねぎ以外に何も載っていない麺とスープだけの一品。
伊予三島の帰りに寄った。
そして注文。
大盛りを頼んだので100円プラスで590円。
安いです。
とにかく値段よりも味です。
すすってみる。
こっ、これは・・・!コケコッコー!
旨いです。
ここは塩ラーメンの店なのですが、塩ラーメンに結論が出たと言っても過言ではありません。
前回ここに来た時には、スタンダードにりょう花おすすめの普通の具が載った塩ラーメンを食べたのですがあまり感心しなかった。
しかし、この真麺!
ただただひたすら麺とスープを楽しむことができます、それも極上の。
みなさん伊予三島にお寄りの際はぜひ寄って行って下さい。
こんなにうまいラーメンないですよ。
しかし困ったことになった。
伊予三島から帰る時に食べるラーメンの選択に。
はまんどか、それともりょう花か。
また土曜日の晩にひかり食堂という選択もある。
土曜日の晩にラーメンを食べて日曜の昼にラーメンを食べるという選択肢はないのです。
ツレが怒るから。
僕は大のラーメン好きだが、ツレは僕がいろんなラーメン屋を開拓するたんびに嫌になってきているようです。
だから続けてラーメンを食べることはできないのです。
今回真麺は僕だけ食べてツレはちょっとすするだけでしたが、なんとなく今度はツレも真麺に挑戦するのではないかという予感がします。
今度ツレが真麺完食した時は震撼することでしょう。
真麺の旨さに!
駄句、
◆ 真麺は真実の麺法師蝉
PR
12連勝!
明日は遅寝ができる。
今週は喫茶を休まなかった。
出来て当たり前、出来なかったら信用を失う。
とにかく今月はすでに2回休んでいるのでこれ以上は休まないようにしないと。
意地でも・・・、という具合の心境にならないのが歯がゆいが、100連勝できればな~なんて軽く思っている。
軽く構えて達成する、というのもいいんじゃないでしょうか。
ところで昨日体重報告ができなかったのでここでさせていただきます。
おとといが84.0、昨日が84.4。
1勝1敗で星勘定は54勝36敗。
ちょっと最近高水準で体重が推移していい気になっているのか、食べる量が心なしか増えているような気がするので、ここは心を引き締めていきたいと思います。
昨日はピアノを弾くのをサボってしまった。
昼寝してからピアノを弾こうと思う。
ところでこの秋に出るデイケア新聞のリレー随筆に登場する御方、音楽科を卒業しているらしくってかなりのピアノの腕前らしいです。
リストショパンラヴェルが得意だそうです。
実は今日写真を撮るためにデイケアに呼びつけたのですが、ピアノの上に置いてある平均律の楽譜にいきなり反応します。
大学に入る前にだいたい一通り弾いたそうです。
一曲弾いてほしかったのですが、なにぶん忙しそうで実現しなかった。
第5水曜にぜひ演奏会を開いて腕前を披露してほしい。
駄句、
◆ 弾ける人数多をりしや虫の声
明日は遅寝ができる。
今週は喫茶を休まなかった。
出来て当たり前、出来なかったら信用を失う。
とにかく今月はすでに2回休んでいるのでこれ以上は休まないようにしないと。
意地でも・・・、という具合の心境にならないのが歯がゆいが、100連勝できればな~なんて軽く思っている。
軽く構えて達成する、というのもいいんじゃないでしょうか。
ところで昨日体重報告ができなかったのでここでさせていただきます。
おとといが84.0、昨日が84.4。
1勝1敗で星勘定は54勝36敗。
ちょっと最近高水準で体重が推移していい気になっているのか、食べる量が心なしか増えているような気がするので、ここは心を引き締めていきたいと思います。
昨日はピアノを弾くのをサボってしまった。
昼寝してからピアノを弾こうと思う。
ところでこの秋に出るデイケア新聞のリレー随筆に登場する御方、音楽科を卒業しているらしくってかなりのピアノの腕前らしいです。
リストショパンラヴェルが得意だそうです。
実は今日写真を撮るためにデイケアに呼びつけたのですが、ピアノの上に置いてある平均律の楽譜にいきなり反応します。
大学に入る前にだいたい一通り弾いたそうです。
一曲弾いてほしかったのですが、なにぶん忙しそうで実現しなかった。
第5水曜にぜひ演奏会を開いて腕前を披露してほしい。
駄句、
◆ 弾ける人数多をりしや虫の声
11連勝!
1日ごとに積み重ねていく連勝記録は、せっかちな僕にしてみると非常にいらつく。
大台に乗った時の喜びは大きいが、面倒くさいこと極まりない。
しかし積み重ねないことにはいかない。
眠っているわけにはいかない。
とにかく毎日喫茶に午前中入っているのだから責任は果たさないといけない。
ところで昨日、僕のCD「ねだめカンタービレ」がまたさばけた。
122枚目です。
ほんとカウントするのが好きです。
カウント魔ですね。
お礼に仰々しいお菓子をいただいた。
こんなものをもらうのは122枚目にして初めてです。
しかし渡すたんびにその人の音楽的センスが崩れる気がして気がひけます。
あんまり繰り返して聴くのはお勧めできません。
ほんとに耳に障害を抱える恐れがあります。
まさに危険物。
おとなしそうなジャケットイラストに騙されてはいけません。
ところで最近ハマったものがあります。
徳島ラーメン「麺王」。
うまい!
2度目ですが2度足を運んで確定しました、これは旨い。
昨日はかためんとバリかためんを頼んでみた。
一竜の麺と似通っていますね。
バリかたもなかなかうまいです。
徳島ラーメンを検索してみると、上位に出てくると思いきや、美味しい徳島ラーメンって他にもあるんですね。
もっと徳島ラーメンが讃岐に進出してきて讃岐うどんを席巻してほしい。
さあいつラーメンランキングを書き換えようか。
ホームページをいじくるのは面倒くさいですから、先のことになりそうです。
今日は暇。
先ほども昼寝していたのですが、また昼寝することにします。
寝すぎカンタービレ・・・。
駄句、
◆ 寝すぎても昼寝ごときはまだましや
1日ごとに積み重ねていく連勝記録は、せっかちな僕にしてみると非常にいらつく。
大台に乗った時の喜びは大きいが、面倒くさいこと極まりない。
しかし積み重ねないことにはいかない。
眠っているわけにはいかない。
とにかく毎日喫茶に午前中入っているのだから責任は果たさないといけない。
ところで昨日、僕のCD「ねだめカンタービレ」がまたさばけた。
122枚目です。
ほんとカウントするのが好きです。
カウント魔ですね。
お礼に仰々しいお菓子をいただいた。
こんなものをもらうのは122枚目にして初めてです。
しかし渡すたんびにその人の音楽的センスが崩れる気がして気がひけます。
あんまり繰り返して聴くのはお勧めできません。
ほんとに耳に障害を抱える恐れがあります。
まさに危険物。
おとなしそうなジャケットイラストに騙されてはいけません。
ところで最近ハマったものがあります。
徳島ラーメン「麺王」。
うまい!
2度目ですが2度足を運んで確定しました、これは旨い。
昨日はかためんとバリかためんを頼んでみた。
一竜の麺と似通っていますね。
バリかたもなかなかうまいです。
徳島ラーメンを検索してみると、上位に出てくると思いきや、美味しい徳島ラーメンって他にもあるんですね。
もっと徳島ラーメンが讃岐に進出してきて讃岐うどんを席巻してほしい。
さあいつラーメンランキングを書き換えようか。
ホームページをいじくるのは面倒くさいですから、先のことになりそうです。
今日は暇。
先ほども昼寝していたのですが、また昼寝することにします。
寝すぎカンタービレ・・・。
駄句、
◆ 寝すぎても昼寝ごときはまだましや
10連勝!
二ケタに乗りました!
けっこう起きるのに苦労した毎日が続いていたので価値ある10連勝です。
さあ、これは記録への一里塚です。
100連勝を目指して、ただただ記録のみ念じて朝起きることに専念したいと思います。
さて体重の方はおとといが84.2、昨日も84.2で高水準で体重が推移しています。
星勘定は53勝35敗。
ところで一昨日の昼、里の秋を録音する作業をしていた。
僕のピアノ伴奏をです。
やはり録音するとなると緊張します。
しかしこれは通過点です。
録音で緊張して失敗演奏するぐらいでは、本番は目に見えています。
何とか録音に成功して今日CDにおとして、ライブサポートセンターと五色台に送付しました。
さあ本番まであと2カ月!
気合入れるぞ!
ところで昨日句会がありました。
実は私ナル男、6点句とりました。
が、しかし、それを上回る7点句の脅威の句が飛び出しました!
その句、
◆ 子規も見た律も見たりし糸瓜かな Y崎さん
すばらしい!ブラボー!ハラショー!
脱帽です。
律がこの句に登場するところが素晴らしい。
子規は闘病の中で糸瓜を見ている。
そして律は看病しながら、また兄を慕いながら糸瓜を見ている。
糸瓜が登場するのは言うまでもない、子規絶句3句に登場する季題である。
ただの糸瓜ではない。
子規と律が見ている糸瓜です。
だからおのずと句に迫力が宿るようになっている。
これを作者は意図していたか?
否、たぶんこの反響は想定していなかっただろう。
もう朝日俳壇に投句しちゃえ!と思うぐらいに素晴らしい。
まったく名句に引けを取りません。
ところで次点だった僕の句、
◆ 秋の夜時の落ちゆく砂時計 6点
まったくこんな時に6点とは。
やられました。
しかしこの句ほとんどパクリです。
実は、先日聴きに行った一高の定期演奏会で砂時計と題する曲が披露されたのです。
時が落ちてくとは言い得て妙。
早速ぱくった訳です。
この日僕が頂いた3句は、
◆ 行き交わす車とだえし野路の秋 4点 N崎さん
◆ 兄弟の思い出の川水澄みて 1点
◆ 子規も見た律も見たりし糸瓜かな
僕の3句は、
◆ 三越の裏通りにも秋の風 2点
◆ 秋の夜時の落ちゆく砂時計
◆ かまびすし蝉の暑さの二割増 2点
でした。
さあ今からピアノに励もう!
駄句、
◆ 子規と律睦まじ見をり糸瓜かな
二ケタに乗りました!
けっこう起きるのに苦労した毎日が続いていたので価値ある10連勝です。
さあ、これは記録への一里塚です。
100連勝を目指して、ただただ記録のみ念じて朝起きることに専念したいと思います。
さて体重の方はおとといが84.2、昨日も84.2で高水準で体重が推移しています。
星勘定は53勝35敗。
ところで一昨日の昼、里の秋を録音する作業をしていた。
僕のピアノ伴奏をです。
やはり録音するとなると緊張します。
しかしこれは通過点です。
録音で緊張して失敗演奏するぐらいでは、本番は目に見えています。
何とか録音に成功して今日CDにおとして、ライブサポートセンターと五色台に送付しました。
さあ本番まであと2カ月!
気合入れるぞ!
ところで昨日句会がありました。
実は私ナル男、6点句とりました。
が、しかし、それを上回る7点句の脅威の句が飛び出しました!
その句、
◆ 子規も見た律も見たりし糸瓜かな Y崎さん
すばらしい!ブラボー!ハラショー!
脱帽です。
律がこの句に登場するところが素晴らしい。
子規は闘病の中で糸瓜を見ている。
そして律は看病しながら、また兄を慕いながら糸瓜を見ている。
糸瓜が登場するのは言うまでもない、子規絶句3句に登場する季題である。
ただの糸瓜ではない。
子規と律が見ている糸瓜です。
だからおのずと句に迫力が宿るようになっている。
これを作者は意図していたか?
否、たぶんこの反響は想定していなかっただろう。
もう朝日俳壇に投句しちゃえ!と思うぐらいに素晴らしい。
まったく名句に引けを取りません。
ところで次点だった僕の句、
◆ 秋の夜時の落ちゆく砂時計 6点
まったくこんな時に6点とは。
やられました。
しかしこの句ほとんどパクリです。
実は、先日聴きに行った一高の定期演奏会で砂時計と題する曲が披露されたのです。
時が落ちてくとは言い得て妙。
早速ぱくった訳です。
この日僕が頂いた3句は、
◆ 行き交わす車とだえし野路の秋 4点 N崎さん
◆ 兄弟の思い出の川水澄みて 1点
◆ 子規も見た律も見たりし糸瓜かな
僕の3句は、
◆ 三越の裏通りにも秋の風 2点
◆ 秋の夜時の落ちゆく砂時計
◆ かまびすし蝉の暑さの二割増 2点
でした。
さあ今からピアノに励もう!
駄句、
◆ 子規と律睦まじ見をり糸瓜かな
8連勝!
昨日はブログを書く間がなかったので連勝報告できませんでしたがちゃんと起きています。
そして昨日の体重の話・・・。
昨日コーラスのレッスンがあって、腹立つことがあった。
僕はコーラスをバックに3回ぐらい弾かせてもらえるのかと思いきや、1回しか弾かせてくれなかった。
いつ里の秋を練習しだすんだろうと談話室でもう一つのコーラス、明日があるさを聞ききながら待機していた。
45分待たされて、たったの1回。
どうももう一回弾かせてくれそうな雰囲気ではないので勝手にピアノをみんなのいる前で練習していた。
そしたら練習しているのをさえぎってO本さんに「指揮者が来たから明日があるさをやらせて」だって。
頭にきた!
冷静になろうとして新聞を読もうとしたが腹が立って新聞が読めん。
むかむかが上昇してきたので、ふてくされて帰ることにした。
帰ってまずビール500を2本。
17時ごろ腹が減ったので近くのラーメン屋「一竜」へ。
替え玉した。
それでも小腹がすいている。
もうやけ食いや!と近くのローソンによってどんべえ大盛りを買った。
そして家に帰ってどんべえを半分やけくそで食った。
もう体重のことなんか頭にありません。
何とかツレと話しているうちにむかむかが収まって、風呂に入ることに。
そして増えているのを覚悟で体重計に乗った。
えーーーー!!!!
83.6kg。
84kgの大台を切って大幅に体重が減っているじゃありませんか。
気痩せか?
腹が立つこともあれば意外に喜んだりすることもある。
ところで、土曜日の晩が84.6、日曜が84.4。
連勝です。
星勘定は52勝34敗。
87.2kgから始めた減量が3.6kgです。
努力していない時に体重が減るというのは嬉しいです。
ところで先週の金曜日に一高の定期演奏会でヤマト組曲を聞いたばっかりに、ヤマトの思い出話をツレにしていたところ、見たいと言い出す。
よ~し、見せてやろうじゃないか!宇宙戦艦ヤマト!
ツタヤへGo!
僕も久々に観るヤマトにわくわくです。
さらば宇宙戦艦ヤマトをチョイスした。
しかしいま改めてみたところストーリーがめちゃくちゃだし、子供が喜ぶようなストーリー。
大の大人が楽しめるような代物ではありません。
ツレは途中で寝てるし。
ヤマトは思い出のままにしておくべきでした。
失敗・・・、がくっ。
駄句、
◆ イチャイチャと古代進と森雪が
昨日はブログを書く間がなかったので連勝報告できませんでしたがちゃんと起きています。
そして昨日の体重の話・・・。
昨日コーラスのレッスンがあって、腹立つことがあった。
僕はコーラスをバックに3回ぐらい弾かせてもらえるのかと思いきや、1回しか弾かせてくれなかった。
いつ里の秋を練習しだすんだろうと談話室でもう一つのコーラス、明日があるさを聞ききながら待機していた。
45分待たされて、たったの1回。
どうももう一回弾かせてくれそうな雰囲気ではないので勝手にピアノをみんなのいる前で練習していた。
そしたら練習しているのをさえぎってO本さんに「指揮者が来たから明日があるさをやらせて」だって。
頭にきた!
冷静になろうとして新聞を読もうとしたが腹が立って新聞が読めん。
むかむかが上昇してきたので、ふてくされて帰ることにした。
帰ってまずビール500を2本。
17時ごろ腹が減ったので近くのラーメン屋「一竜」へ。
替え玉した。
それでも小腹がすいている。
もうやけ食いや!と近くのローソンによってどんべえ大盛りを買った。
そして家に帰ってどんべえを半分やけくそで食った。
もう体重のことなんか頭にありません。
何とかツレと話しているうちにむかむかが収まって、風呂に入ることに。
そして増えているのを覚悟で体重計に乗った。
えーーーー!!!!
83.6kg。
84kgの大台を切って大幅に体重が減っているじゃありませんか。
気痩せか?
腹が立つこともあれば意外に喜んだりすることもある。
ところで、土曜日の晩が84.6、日曜が84.4。
連勝です。
星勘定は52勝34敗。
87.2kgから始めた減量が3.6kgです。
努力していない時に体重が減るというのは嬉しいです。
ところで先週の金曜日に一高の定期演奏会でヤマト組曲を聞いたばっかりに、ヤマトの思い出話をツレにしていたところ、見たいと言い出す。
よ~し、見せてやろうじゃないか!宇宙戦艦ヤマト!
ツタヤへGo!
僕も久々に観るヤマトにわくわくです。
さらば宇宙戦艦ヤマトをチョイスした。
しかしいま改めてみたところストーリーがめちゃくちゃだし、子供が喜ぶようなストーリー。
大の大人が楽しめるような代物ではありません。
ツレは途中で寝てるし。
ヤマトは思い出のままにしておくべきでした。
失敗・・・、がくっ。
駄句、
◆ イチャイチャと古代進と森雪が
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索