×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はタイマーが鳴るより前に起きてAM7時起き、32連勝。
体重は84.0。
ここ最近では下限である。
そして悪い癖が出た。
寝酒をしたくなるのである。
体重がちょっと減ったなと思ったらすぐにこの癖が出てしまう。
今日はシフトに入っている日なのに、まあ行けるだろうとタカをくくってしまう。
もちろん今日は体重が増えていることは間違いない。
妙なことになった。
もちろん仕事のことについてである。
今日午後2時に面接を受けた。
つつがなく式が執り行われて、後日出来るだけ早く可否を報告いたしますとのこと。
そして面接が終わってデイケアに帰ってくるとその妙なことが起きていた。
新館清掃の欠員ができたのである。
それもちょっとではなく大きな穴である。
月から金まで一日3時間の穴ができたのである。
そんなら俺を入れてくれ!
スタッフ3人と話をして、それなら入ってもらいましょうかということに。
そして施設長にこうこうこうでこうこうこうとなりました、と説明したら、それでええじゃん、とのこと。
4時間働くところが3時間になるわけだから実入りは減るわけだが、喫茶の仕事を今までどおりするのならそんなに差はなくなるのではと妙な暗算をして、決めた。
明日は朝一で朝日園の方に突然の事情で求職を辞退させていただきたいのですと説明しに足を運ぼうと思っている。
そして新館清掃の方は早速明日から仕事です。
なんてったって環境があまり変わらないのだから精神的負荷はかなり軽い。
結局温室で生涯を終えることになりそうだがいいですよねこの話。
なんとてこの話を聞いた瞬間に即決です。
これも朝日園の仕事をしようと思っていたから欠員補充の話に乗れたわけで、全然そんな就労を考えていなかったのなら、この話に乗ることはなかったでしょう。
これは天命ですね!
ラッキーこの上ない話です、感謝!
駄句、
◆ 木枯らしや欠員補充名乗り出る
体重は84.0。
ここ最近では下限である。
そして悪い癖が出た。
寝酒をしたくなるのである。
体重がちょっと減ったなと思ったらすぐにこの癖が出てしまう。
今日はシフトに入っている日なのに、まあ行けるだろうとタカをくくってしまう。
もちろん今日は体重が増えていることは間違いない。
妙なことになった。
もちろん仕事のことについてである。
今日午後2時に面接を受けた。
つつがなく式が執り行われて、後日出来るだけ早く可否を報告いたしますとのこと。
そして面接が終わってデイケアに帰ってくるとその妙なことが起きていた。
新館清掃の欠員ができたのである。
それもちょっとではなく大きな穴である。
月から金まで一日3時間の穴ができたのである。
そんなら俺を入れてくれ!
スタッフ3人と話をして、それなら入ってもらいましょうかということに。
そして施設長にこうこうこうでこうこうこうとなりました、と説明したら、それでええじゃん、とのこと。
4時間働くところが3時間になるわけだから実入りは減るわけだが、喫茶の仕事を今までどおりするのならそんなに差はなくなるのではと妙な暗算をして、決めた。
明日は朝一で朝日園の方に突然の事情で求職を辞退させていただきたいのですと説明しに足を運ぼうと思っている。
そして新館清掃の方は早速明日から仕事です。
なんてったって環境があまり変わらないのだから精神的負荷はかなり軽い。
結局温室で生涯を終えることになりそうだがいいですよねこの話。
なんとてこの話を聞いた瞬間に即決です。
これも朝日園の仕事をしようと思っていたから欠員補充の話に乗れたわけで、全然そんな就労を考えていなかったのなら、この話に乗ることはなかったでしょう。
これは天命ですね!
ラッキーこの上ない話です、感謝!
駄句、
◆ 木枯らしや欠員補充名乗り出る
PR
今日はAM7時半起き、タイマーが鳴る直前に起きた、31連勝。
今日もシフトに入っているので起きることが出来た。
目的があるのとないのとではやはり大違い。
今日は句会があった。
高点句にもう少しのところだったのですが、手が届かず。
今日の高点句は、
◆ 小豆島歌声のせて瀬戸の秋 5点 O本さん
精神保健福祉大会で合唱したのを一句にしている。
僕がいただいた3句は、
◆ 米を研ぐ音ひんやりと冬に入る 4点 I崎さん
◆ 新米を炊きし光沢はなつなり 2点 S川さん
◆ 冬の石光あたりて微笑むや 2点 Y崎さん
僕の投句した3句は、
◆ 銀杏をむく優しさを食べにけり 4点
◆ 銀杏やむく手間も又旨さかな 2点
◆ 銀杏や友に貰いし大吟醸 2点
まあまあの出来でしょう、銀杏3句。
ところで面接の日取りが決まりました。
明日木曜日の14時から。
肩の力を抜いて面接に臨むことにしよう。
あれこれ考えるが、もうこれ以上考えない、と言いつつ考えてしまう。
考えてもろくなことはない。
しかし体を使う仕事はきついだろうな、と思わず弱音を吐きそうになる。
何しろ手首より先しか使わないタチなのですから。
仕事の中に楽しみを見つけられれば続きそうな気がするのですが、・・・これ以上考えるまい。
駄句、
◆ 面接を受ける前から思案する
今日もシフトに入っているので起きることが出来た。
目的があるのとないのとではやはり大違い。
今日は句会があった。
高点句にもう少しのところだったのですが、手が届かず。
今日の高点句は、
◆ 小豆島歌声のせて瀬戸の秋 5点 O本さん
精神保健福祉大会で合唱したのを一句にしている。
僕がいただいた3句は、
◆ 米を研ぐ音ひんやりと冬に入る 4点 I崎さん
◆ 新米を炊きし光沢はなつなり 2点 S川さん
◆ 冬の石光あたりて微笑むや 2点 Y崎さん
僕の投句した3句は、
◆ 銀杏をむく優しさを食べにけり 4点
◆ 銀杏やむく手間も又旨さかな 2点
◆ 銀杏や友に貰いし大吟醸 2点
まあまあの出来でしょう、銀杏3句。
ところで面接の日取りが決まりました。
明日木曜日の14時から。
肩の力を抜いて面接に臨むことにしよう。
あれこれ考えるが、もうこれ以上考えない、と言いつつ考えてしまう。
考えてもろくなことはない。
しかし体を使う仕事はきついだろうな、と思わず弱音を吐きそうになる。
何しろ手首より先しか使わないタチなのですから。
仕事の中に楽しみを見つけられれば続きそうな気がするのですが、・・・これ以上考えるまい。
駄句、
◆ 面接を受ける前から思案する
今日は自然に目が覚めてAM5時50分起き、30連勝。
今日はシフトに入っているのでこれ以上寝ない方が良いなと思い起きたんだろうと思う。
午後からは職安に行って紹介状を取りに行かないといけない。
もう職安から事業主の方に話が行っていて、僕の携帯に電話がかかってくるだろうから、そこで面接の話し合いもして下さいと職安の方に言われている。
だんだん迫ってきているわけだが、とにかく構えないようにしている。
必要以上に構えて、もし話がぽしゃったりした時にがっくりと来ないようにしておかないといけない。
また反対に採用されるという話になったとしても、あれこれ考えをめぐらさないでとにかく飛び込む準備だけをしておけばいいと思っている。
多分理想と現実の乖離は僕の場合大きくかけ離れているものと思われるので、とにかく必要以上に考えないことが話を良い方に運ぶ一番良い手段だと思っている。
これからとにかく現実の世界に溶け込んでいかないといけない。
いわば今までおとぎ話のような世界である、デイケアという社会資源の中でぬくぬくと15年間もいた訳だから、環境の激変を受け流すだけののんびりさが必要と思う。
肝心の仕事の内容だが、清掃・洗濯・炊事作業となっている。
一番苦手なのは清掃だ。
何しろ家の掃除だってろくろくしないのである。
たまに客人がある時は前日に掃除するということもあるが、ほとんどの場合ほったらかしである。
あとツレがダニじゃダニじゃと騒ぎだしたら掃除することもある。
しかしとにかく仕事として清掃をしなければいけないのだから、万難を排して事に当たらないといけない。
さて病院で食事したら今日は13時過ぎに職安に行くようになっている。
あとはバッハを弾いたり読書しながら家で過ごすことにしよう。
駄句、
◆ やむをえず苦手な仕事選びけり
今日はシフトに入っているのでこれ以上寝ない方が良いなと思い起きたんだろうと思う。
午後からは職安に行って紹介状を取りに行かないといけない。
もう職安から事業主の方に話が行っていて、僕の携帯に電話がかかってくるだろうから、そこで面接の話し合いもして下さいと職安の方に言われている。
だんだん迫ってきているわけだが、とにかく構えないようにしている。
必要以上に構えて、もし話がぽしゃったりした時にがっくりと来ないようにしておかないといけない。
また反対に採用されるという話になったとしても、あれこれ考えをめぐらさないでとにかく飛び込む準備だけをしておけばいいと思っている。
多分理想と現実の乖離は僕の場合大きくかけ離れているものと思われるので、とにかく必要以上に考えないことが話を良い方に運ぶ一番良い手段だと思っている。
これからとにかく現実の世界に溶け込んでいかないといけない。
いわば今までおとぎ話のような世界である、デイケアという社会資源の中でぬくぬくと15年間もいた訳だから、環境の激変を受け流すだけののんびりさが必要と思う。
肝心の仕事の内容だが、清掃・洗濯・炊事作業となっている。
一番苦手なのは清掃だ。
何しろ家の掃除だってろくろくしないのである。
たまに客人がある時は前日に掃除するということもあるが、ほとんどの場合ほったらかしである。
あとツレがダニじゃダニじゃと騒ぎだしたら掃除することもある。
しかしとにかく仕事として清掃をしなければいけないのだから、万難を排して事に当たらないといけない。
さて病院で食事したら今日は13時過ぎに職安に行くようになっている。
あとはバッハを弾いたり読書しながら家で過ごすことにしよう。
駄句、
◆ やむをえず苦手な仕事選びけり
今日は良く寝てAM8時45分起き、10時前に起きれればオッケーということなので、29連勝です。
午前中は職安に行ってきた。
O本さんと施設長に相談して、GOサインが出たので面接の日取りを決めようと思って職安に足を運んだのですが、担当者がいないのでまた来て下さいとのこと。
実際面倒なことなのだが、時間はあまりあるので午後に職安から電話を受けたら早速足を運んで、紹介状をもらうのと面接の日取りを決めるのをしてこようと思っています。
とりあえず履歴書だけでも書いておこうと思い、今しがた書き終えました。
施設長に楷書で丁寧に書きなさいと言われていたので、一字一字丁寧に書いた。
案外飽くことなく、書けるものである。
問題は自己PRの欄と志望動機の欄。
自己PRをしばらく考えたのですが、自分の長所が見当たらない。
何しろ長らく寝ていた身なのである。
当然アピールすることなどない。
しかし、ここは何とか考えて欄を埋めないといけないので、「NPO法人SSPS(精神障碍者の社会参加を目的とする法人)での作業活動を通じて、将来に対して前向きになっています。SSPSではパソコンでの給料計算・SSPS通信の作成・証明写真作成・名刺作成・喫茶の仕事をしています。あと三光病院のデイケアに通院しながらデイケア新聞の発刊に携わっています。」と書いておいた。
そしてもう一つ志望の動機。
こういうのを書くのは苦手であるのだが、年の功のせいか、だんだん口がうまくなってきているのかなんとか次の具合にまとめてみた。
「貴社のパンフレットを見させて頂き、入所者および通所されている方々の笑顔に提供されている福祉レベルの高さを感じました。少ない経験ではありますが、貴社の精神を学ばせて頂きながら、笑顔で仕事に従事し、貴社の一員になれればと思い応募いたします。」という具合だ。
あとは写真を張り付けるだけ。
面接に受かるかどうかは天命を待つしかない。
しかし採用されれば、5万ほどの収入が転がり込む。
もちろんその5万を稼ぐためには、いろいろ頑張らないといけないところも出てくるし我慢することも出てくることでしょう。
でも一番気にかかることは人間関係である。
これさえクリアされれば快適な職場環境になるわけだが、果たしてどうなるか?
とにかくお金を稼ぐということは大変なことには違いない。
頑張るしかない。
ところで昨日、実家に日帰りで行ってきた。
親父にインターネットのイロハを教えに行くため。
なんという親孝行。
とりあえず、グーグルをホームページにして、検索の仕方を教えた。
次にホットメールを出来る環境にした。
もちろん僕のねだめカンタービレをお気に入りに入れるのは忘れていない。
地図の出し方、ユーチューブ・タイピングゲーム・カラオケサイト・コトバンク・ウィキペディアをお気に入りに入れた。
それとグーグルアースのインストールをしておいた。
これだけしておけば十分遊べるだろう。
しかしもうちょっと近くに住んでいれば再々教えに行くことができるのですが、何しろ片道2時間は遠い。
まあドライブ気分で音楽を聴きながら休日を過ごすというのも悪くはない。
高松に帰ってきてから、ピアノに飛びつく。
平均律クラヴィーア曲集第1巻第22番の前奏曲は何とかなりそうな気がしてきたのだが、フーガは手ごわい。
恥ずかしいことなのですが、もうすでに心は折れています。
とにかく平均律クラヴィーア曲集第1巻第2巻全曲制覇、は無理!
なんかそれを口に出したとたんに肩の荷が下りた、いやちがった肩を落としてしまう。
情けないですが、どうにもなりませんねこれは。
困難過ぎます。
志などとカッコいいことを言っておきながら挫折するのはとても恥ずかしいのですが、万事がこの調子。
推して知るべく、就労ももしかしたらアカンか?!
駄句、
◆ 何もかも推して知るべくダメ男
午前中は職安に行ってきた。
O本さんと施設長に相談して、GOサインが出たので面接の日取りを決めようと思って職安に足を運んだのですが、担当者がいないのでまた来て下さいとのこと。
実際面倒なことなのだが、時間はあまりあるので午後に職安から電話を受けたら早速足を運んで、紹介状をもらうのと面接の日取りを決めるのをしてこようと思っています。
とりあえず履歴書だけでも書いておこうと思い、今しがた書き終えました。
施設長に楷書で丁寧に書きなさいと言われていたので、一字一字丁寧に書いた。
案外飽くことなく、書けるものである。
問題は自己PRの欄と志望動機の欄。
自己PRをしばらく考えたのですが、自分の長所が見当たらない。
何しろ長らく寝ていた身なのである。
当然アピールすることなどない。
しかし、ここは何とか考えて欄を埋めないといけないので、「NPO法人SSPS(精神障碍者の社会参加を目的とする法人)での作業活動を通じて、将来に対して前向きになっています。SSPSではパソコンでの給料計算・SSPS通信の作成・証明写真作成・名刺作成・喫茶の仕事をしています。あと三光病院のデイケアに通院しながらデイケア新聞の発刊に携わっています。」と書いておいた。
そしてもう一つ志望の動機。
こういうのを書くのは苦手であるのだが、年の功のせいか、だんだん口がうまくなってきているのかなんとか次の具合にまとめてみた。
「貴社のパンフレットを見させて頂き、入所者および通所されている方々の笑顔に提供されている福祉レベルの高さを感じました。少ない経験ではありますが、貴社の精神を学ばせて頂きながら、笑顔で仕事に従事し、貴社の一員になれればと思い応募いたします。」という具合だ。
あとは写真を張り付けるだけ。
面接に受かるかどうかは天命を待つしかない。
しかし採用されれば、5万ほどの収入が転がり込む。
もちろんその5万を稼ぐためには、いろいろ頑張らないといけないところも出てくるし我慢することも出てくることでしょう。
でも一番気にかかることは人間関係である。
これさえクリアされれば快適な職場環境になるわけだが、果たしてどうなるか?
とにかくお金を稼ぐということは大変なことには違いない。
頑張るしかない。
ところで昨日、実家に日帰りで行ってきた。
親父にインターネットのイロハを教えに行くため。
なんという親孝行。
とりあえず、グーグルをホームページにして、検索の仕方を教えた。
次にホットメールを出来る環境にした。
もちろん僕のねだめカンタービレをお気に入りに入れるのは忘れていない。
地図の出し方、ユーチューブ・タイピングゲーム・カラオケサイト・コトバンク・ウィキペディアをお気に入りに入れた。
それとグーグルアースのインストールをしておいた。
これだけしておけば十分遊べるだろう。
しかしもうちょっと近くに住んでいれば再々教えに行くことができるのですが、何しろ片道2時間は遠い。
まあドライブ気分で音楽を聴きながら休日を過ごすというのも悪くはない。
高松に帰ってきてから、ピアノに飛びつく。
平均律クラヴィーア曲集第1巻第22番の前奏曲は何とかなりそうな気がしてきたのだが、フーガは手ごわい。
恥ずかしいことなのですが、もうすでに心は折れています。
とにかく平均律クラヴィーア曲集第1巻第2巻全曲制覇、は無理!
なんかそれを口に出したとたんに肩の荷が下りた、いやちがった肩を落としてしまう。
情けないですが、どうにもなりませんねこれは。
困難過ぎます。
志などとカッコいいことを言っておきながら挫折するのはとても恥ずかしいのですが、万事がこの調子。
推して知るべく、就労ももしかしたらアカンか?!
駄句、
◆ 何もかも推して知るべくダメ男
今日も自然と目が覚めて、AM6時50分起き、27連勝。
昨日は寝酒したもんだから起きるのがもしかしたらちょっとつらいかなと思っていたら杞憂でした。
でもシフトに入っている前の晩に寝酒を呑むという神経はどうにかしないといけません。
ちょっと小腹がすいてきて、それならちょっと飲むかと気軽に呑んだのですが、バカラを傾けて氷のからりとする音を聴きながら酔うのは最高です。
もちろん音楽をかけながら飲んだ訳です。
昨日はルヴィエのドビュッシー前奏曲集を聴いていました。
あ~、うっとりです。
ルヴィエはたぶんドビュッシー専門なのですね、と思わされるぐらい、ドビュッシーのことを研究しているような気もしますし、相性も多分いいんでしょう。
そしてコンポもいい音出しているし最高です。
いい音楽と酒、最高に相性いいですね。
さて聴く方は充実しているのですが、問題は弾く方。
昨日はちょっと終日バタバタしていてピアノを触ることができず、何やら少々落ち着かない気分だったのですが、今日はたっぷりと時間があります。
今12時40分なのですが、最低今から2時間ぐらいは弾こうと思っています。
今取り組んでいるのは、平均律クラヴィーア曲集第1巻第22番の前奏曲。
いい曲なのですが、むずい。
指使いに忠実に弾いて音符の長さも忠実に弾こうと思ったら、至難の業です。
しかし前奏曲で悲鳴をあげていたら、フーガはいったいどうなるんだ!
フーガは各声部を歌いあげなければいけないのですが、第1巻第22番のフーガは5声です、5声!
指は10本しかないのに一体どうするんだ。
聴いていると弾けそうな気がしてくるという、非常に鈍い心と耳を持っているわけですが、なんか前奏曲を仕上げてフーガに突入するのが、怖くて怖くて仕方がありません。
怖いというのは要するに挫折するんじゃないのかという不安です。
何しろ第1巻と第2巻の全曲48曲を弾こうと志を立てた訳ですが、無謀に思えてきました。
聴いていてやってやるぞと志を立てた時の勢いはどこへやら、聴くのと実際に練習するのとでは大違いです。
しかしここは志した心を折れないように管理しながら前へ前進です。
ところで先日の小豆島での演奏を録画したものがDVDに焼き付けられてそれを聴いてみました。
それがね、思ったよりもガタガタではないのです。
もちろんガタガタだったのですが思ったよりもガタガタではないということです。
部分的にはいけてるじゃんと思わせるところも無きにしも非ず。
多分にDVDに焼き付けられている音質の方があまり良くないものだから、細かいミスが耳で聞き取れないのだと思います。
ほんと本番の時に感じた印象と随分と違うもんだから少々気を良くしました。
さてそろそろピアノに向かうとするか!
頑張るぞ!
駄句、
◆ 本番は意外といけてをりしかな
昨日は寝酒したもんだから起きるのがもしかしたらちょっとつらいかなと思っていたら杞憂でした。
でもシフトに入っている前の晩に寝酒を呑むという神経はどうにかしないといけません。
ちょっと小腹がすいてきて、それならちょっと飲むかと気軽に呑んだのですが、バカラを傾けて氷のからりとする音を聴きながら酔うのは最高です。
もちろん音楽をかけながら飲んだ訳です。
昨日はルヴィエのドビュッシー前奏曲集を聴いていました。
あ~、うっとりです。
ルヴィエはたぶんドビュッシー専門なのですね、と思わされるぐらい、ドビュッシーのことを研究しているような気もしますし、相性も多分いいんでしょう。
そしてコンポもいい音出しているし最高です。
いい音楽と酒、最高に相性いいですね。
さて聴く方は充実しているのですが、問題は弾く方。
昨日はちょっと終日バタバタしていてピアノを触ることができず、何やら少々落ち着かない気分だったのですが、今日はたっぷりと時間があります。
今12時40分なのですが、最低今から2時間ぐらいは弾こうと思っています。
今取り組んでいるのは、平均律クラヴィーア曲集第1巻第22番の前奏曲。
いい曲なのですが、むずい。
指使いに忠実に弾いて音符の長さも忠実に弾こうと思ったら、至難の業です。
しかし前奏曲で悲鳴をあげていたら、フーガはいったいどうなるんだ!
フーガは各声部を歌いあげなければいけないのですが、第1巻第22番のフーガは5声です、5声!
指は10本しかないのに一体どうするんだ。
聴いていると弾けそうな気がしてくるという、非常に鈍い心と耳を持っているわけですが、なんか前奏曲を仕上げてフーガに突入するのが、怖くて怖くて仕方がありません。
怖いというのは要するに挫折するんじゃないのかという不安です。
何しろ第1巻と第2巻の全曲48曲を弾こうと志を立てた訳ですが、無謀に思えてきました。
聴いていてやってやるぞと志を立てた時の勢いはどこへやら、聴くのと実際に練習するのとでは大違いです。
しかしここは志した心を折れないように管理しながら前へ前進です。
ところで先日の小豆島での演奏を録画したものがDVDに焼き付けられてそれを聴いてみました。
それがね、思ったよりもガタガタではないのです。
もちろんガタガタだったのですが思ったよりもガタガタではないということです。
部分的にはいけてるじゃんと思わせるところも無きにしも非ず。
多分にDVDに焼き付けられている音質の方があまり良くないものだから、細かいミスが耳で聞き取れないのだと思います。
ほんと本番の時に感じた印象と随分と違うもんだから少々気を良くしました。
さてそろそろピアノに向かうとするか!
頑張るぞ!
駄句、
◆ 本番は意外といけてをりしかな
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索