忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はななななんと・・・、AM5時半起き。
しかもすかっとした目覚め。
寝だめ効果炸裂ですね。
朝から新聞読んで読書してこれでお仕事に行ったら言うことなしなんですが、やはりプータローの身、駄目なことには変わりはない。
しかし早起きしたことは良いことに違いない。
かといって何か用事があるわけではないのですが。
ということは起きても無駄ということでしょうか。
やはり寝ていた方がいいかもしれません。
こういう日はピアノの練習に時間を費やすのが良かろうかと思うのですが、いつも聴衆役を務めてくれる、T石さんが、38.4度の熱。
昨日咳こんでいたから風邪ひいたんだろうかと言っていたのだが当たった。
今日は一人で黙々とピアノに向かわないといけない。
それと今日はピアノを弾かないといけない理由がある。
明日、徳島文理大の学生用のホールでピアノを弾かせてもらう予定なのだ。
先日、自宅に招いていただいてグランドピアノを弾かせていただいた方のお力添えなのだ。
O本さんの人脈なのだが、人脈のある人は強いですね。
僕も人脈を駆使するような仕事をしてみたいと、ふと思ったのですが、人間嫌いの僕にそんな曲芸は無理というもの。
明日その方も文理大に来られてのピアノレッスンということなのだ。
平日は仕事をされている方なのに休日に僕なんかのために時間を割いていただいて恐縮の限りである。
しかしネックは、朝8時50分集合。
明日が今日だったなら良かったのだが、明日どうなるか。
もおええわ寝たれ~!と布団をかぶってドタキャンする可能性はかなりある。
しかし肝心な時には起きるという傾向があるので案外といけそうな気もするが心配である。
それと今日早起きしたというのがマイナスの要因である。
早起きしたあくる日は爆睡するというデータがある。
気は抜けないが、朝は気が抜けている。
今日は10時ごろに就寝しようかと思うのだが、今読んでいる本がちょっと面白いところに差し掛かっていて、夜10時以降の時間を読書に充てたいという気もあるのだが、そんなことは言ってられないのか?
まったく万全を期すということをしないタチなので、まっいいかと、いつもと同じ12時就寝ということになりそうだ。
この世の駄目を一身に背負っている身なのでとにかくどうなるか。
ねだめ改め寝駄目・・・。

駄句、
◆ 駄目なことばかりしてをり蠅しばく

PR
今日は13時半起き。
昨日とおととい、すさまじく寝た。
家から一歩も出ないから、気分が悪い。
今日もなんかぼーっとしている。
いつ痴呆症になるか?
もうすぐそこに迫っているかもしれない。

駄句、
◆ ボケるのはいつなるのかと蠅を追う

今日は14時起き。
もっと寝たかったのですが、今日は月初めの仕事をしないといけないので起きました。
昨日マルモのおきて、みました。
21時からのドラマとそのまえのマルモ最終回マルマルモリモリを見た。
芦田愛菜ちゃん、かわいいです。
なんか、怖いおっさんみたいなのでこのぐらいにしておきますが、最終回は泣けました。
結局たったの2回しか見れなかったのは残念です。
番組最後に出るダンス。
頭の中で勝手にリピートしちゃいます。
そういえば、あの踊りが頭の中でぐるぐるして今日起きてしまったような気もする。
いちにのさんしでごましおさん。

駄句、
◆ 梅雨明けずマルモのダンスリピートす

今日は12時半起き。
約束ごとがあるのだ。
僕のピアノを聴いたくださると言う人がいらっしゃって、今日がその日。
家にグランドピアノがあるので、それで弾くのが目的なのと、人に聴いてもらって緊張しながら弾くのとが目的。
その人芸大出身。
何言われるんだろうと緊張しながら演奏した。
しかし前もって、O本さんから、あまりたくさん言うと落ち込む人なんで、と根回ししてもらっているので、味がある演奏ね、とか、褒め言葉だけ頂いた。
5曲弾いたのだが、最後の曲を弾く時にとちってしまって、いい経験になった。
今日はそこんとこを復習しないといけない。
とにかく緊張する中でそれもグランドピアノで弾くと言う経験は、何にも代えがたい良い経験になった。
今から練習しようと思う。

駄句、
◆ 芸大の先生言いし味あるね
今日は定刻の14時起き。
しかしこの定刻に起きられたのは今日に限っては素晴らしいことです。
なにしろ昨日AM2時まで眠剤飲むのを忘れていて、能弁になっていた。
眠剤とリントンを飲まなかったらこんなことになるのだ。
神経伝達物質とレセプターが活発になって興奮したのだろう。
部屋の電気を消してさあ眠ろうとしたがなんか頭が回転している。
もしかしてと思って確認したら眠剤と精神安定剤を飲んでいなかったのである。
薬が利くのには多分1時間ぐらいかかっただろうか。
AM3時には寝たと思う。
その1時間の間の自分の脳の回転を観察していた。
不思議だ。
だんだん回転していない頭を実感した。
薬で制御していなかったら、自分はいったいどうなるんだろう。
薬を飲んでいて制御されているのが自分なのか、それとも薬を飲まずに回転しっぱなしの頭が本来の自分なのだろうか。
ちょっと不思議な気持ちになるが、自分が自分であろうとなかろうと、普段はあまり気にしていないし、支障もないし良いのだ。
まあ死ぬまで薬を飲んで制御されているのが自分なのだろう。
しかし寝不足のせいか、ピアノ演奏のリクエストをされても、もうちょっとあとで、と断った。
せっかく聴いて下さる人に申し訳ない。
今日は月初めの計算をしないといけないのに、・・・ちょっとだけでもしておこうか。

駄句、
◆ 眠剤を飲むのを忘れギャーと言う
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]