忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は14時半起き。
よく寝て気持ちが良い。
世間の皆様に詫びなければいけない。
ということで、世間の皆様に詫びを入れるということで僕の馬鹿話を披露します。
チャンチャカチャンチャカ・・・。
昨日、デイケアの本棚から「吾輩は猫である」をおもむろにとりだした。
読む本がなくなっていたので適当に本を選んだわけだが、以前にも吾輩は猫であるを読んだことがある。
ただし完読できなかった。
その時の記憶は薄れていて、完読できなかった心境を思いだせない。
たぶん今回と同じことだろう。
そうなんです完読しようと意気込んで手に取った吾輩は猫であるを、完読できなかった。
言葉が難しいし、何が面白いのかよくわからない。
吾輩がしゃべっているところは少々面白い感も湧き出たのだが、人間の会話がどこが面白いのか皆目見当つきませんでした。
吾輩は猫であるが面白くないというのは、馬鹿の部類に入るということです。
それをここで書きこんでいるのだから馬鹿を告白しているわけです。
馬鹿を告白するのはさらに大馬鹿者です。
ネット上で公開しているわけだから、恥さらしも良いところです。
まあ僕のブログを読んでくれている人は10人にも満たないからよいようなものの、恥さらしの大馬鹿者には間違いありません。
漱石の名作を読んでわからないというのは日本語が分かっていないということなのでしょうか。
でも、坊ちゃんは面白かったですよ。
痛快でした。
吾輩は猫であるを面白く思えなかったということを馬鹿であると思うのには、僕の周りの人で吾輩が猫であるを面白いという人はみな頭が良いのです。
亡くなったT所さん、H野さん、I崎さん、おしなべて頭が良い人ばかりなのですが、みな口をそろえて、吾輩は猫であるは面白いというのである。
素養がないということなのかな?
昨日ツレと酒を飲みながらお話をしていたのだが、あんたは素養がない、と言い放つ。
酒を飲んで酔っ払っていたので、からんでやった。
どの部分をもって素養がないと言っているんだ!
どこかなぁ~?なんてはぐらかしやがる。
素養がないことを指摘するのは難しいことのようだ。
しかし僕自身、足りないな、と思う節が時々ある。
もうこうなったら馬鹿を売り物にしようか、などと自暴自棄になってしまう。
いかんいかん、ここは冷静になって、地道に努力しなければ手の付けようがない、薬の処方ができない馬鹿になってしまう。
今からデイケアの本棚とにらめっこして、面白そうな本をチョイスしよう。
少しずつ賢くなってやる!

駄句、
◆ 頭良い悪いの境不明瞭
PR

今日はAM6時半起き。
たぶん寝酒のせい。
家にウィスキーが置いてあると、まっ飲んでもいいか、と軽い気持ちで飲んで、そのあとひどい後悔にさらされる。
また太ったと・・・。
長らく家にウィスキーを置かずにいたのだが、先日の飲み残しがあった。
寝る前のバカラでのウィスキーで一杯はたまらんのです。
もしかしたらバカラの存在がアカンのかもしれん。
バカラにウィスキーを注ぐのを想像したらたまらなくなる。
抗うことはできなくなる。
だから長らく家にウィスキーを置かないようにしていた。
しかし近くにローソンがある。
家にウィスキーを置かずともすぐにウィスキーは手に入るのである。
うちんくは非常に便利な所にあって、歩いていける範囲にいろんな店がある。
そのほとんどは便利で重宝しているのですが、ローソンだけは許せん!
僕が許せんと言ってもどうにもならんのですが。
ローソンが近所にあるという運命を受け入れなければいけないのです。
便利だというのが裏を返すと不便となっているわけです。
実際ローソンでは、酒ぐらいしか買わないし、ろくなことがない。
酒は敵、ローソンも敵なり!

駄句、
◆ 酒は敵太る元凶馬肥ゆる

今日は15時起き。
なんか目が覚めるたんびに気分が悪い。
ということで起きるのが遅くなった。
でもピアノの練習はした。
ピアノの練習には15分程度しかかからないので、どんなに時間がなくても練習はできるわけだ。
最近ピアノに対する接し方を変えてから、なんか調子がいい。
まず、レッスンをコーラスのついでに受けていたのだが、それをやめた。
僕のピアノのレッスンは15分程度で、ダメだしばかりされるからほんとピアノが嫌いになる寸前までいった。
落ち込む一方なのでまた我流に戻ることにした。
タダでレッスン受けれるのだからもったいないことこの上ないのだが、ピアノ嫌いになっては本末転倒である。
次に、ピアノのレッスンに励んでいる人のブログを読むのをやめた。
みんなの頑張りようについていけない。
最初のころは読んで、僕も頑張らねばと奮起していた次第なのだが、それがだんだん僕にはできないようなことをやっている方たちばかりだということが分かって、嫌になった。
これもピアノ嫌いになりつつあった一因である。
自分のピアノの演奏の質を上げるためにしようとしたことが、すべて裏目に出た格好だ。
もうこうなったらピアノの演奏の質を上げるのではなくて、どうやったらピアノのことがもっと好きになれるのかということを第一に考えてピアノに接していきたいと思う。
まずは、精神保健福祉大会で演奏することだけを考えて、それに向かって練習するのみである。
あっそういえば、もうひとつピアノに対する接し方を変えたことがある。
1週間に一度、自分のレパートリーを復習するということをしていたのだが、それもやめた。
とりあえず精神保健福祉大会での演奏を終えるまで他の曲は弾かないことにした。
レパートリーは22曲あるので、全部弾こうと思ったら1時間半以上かかる。
さらに1週間に一度しか弾かないものだから、ガタガタなのである。
それでも無理して弾いていると、だんだん嫌気がさしてくるのである。
なので、今は大会で弾く3曲だけを弾くことにした。
すると随分、楽になった。
そして少しずつだがピアノのこともやっぱり好きなんだなと思わされるようになった。
最近、僕のその練習しているのを聞いてくれる人がいて、その人がえらい褒めてくださる。
褒めてくれるとやはりいい気分になる。
それに聞いてくれるというのはとてもいい練習になるのだ。
一人で練習していると、なんとなく弾いてしまって無意識のうちに曲を弾き終えてしまうということがある。
それが聞いてもらうと少々緊張して、細部にわたって自分の意識が鍵盤を伝っていく指に集中して弾くことができるのである。
他にもいい練習方法はあるだろうが今のところこれが一番である。
そういえば本番まであとちょうど一カ月ということになった。
まだ焦りは感じていないが、毎日の練習は怠らないようにしないといけない。
とにかく頑張るしかないのだ。

駄句、
◆ ひと月に迫る本番晩秋や

今日は13時起き。
句会があった。
またまたやりました!
3週連続の高点句!
最近当たってます。
その句、
◆ 松山をはなれいくとせ曼珠沙華 6点
今日はたぶんダメだろうと思っていたのですが、分からないものです。
他の2句はふるわず、
◆ 金木犀思い出多し道後の湯 2点
◆ 軽トラにわんさと積みしさつまいも 0点
僕が頂いた3句は、
◆ 新米の届ける白い思いかな 3点 N木さん
◆ 一夜干し網の中から十三夜 4点 N野さん
◆ 愚痴云わぬ心で決めた十三夜 3点 N野さん
今日はI崎さんが来ていないし、投句もされていない。
どうされたのでしょうか?
心配です。
あの人がいないと句会が少々盛り上がりに欠けます。
お年なのでなおのこと心配です。

駄句、
◆ どうされた句会に顔を見せざりし

今日は13時半起き。
ほぼ定刻の寝ざめ。
デイケア新聞はほぼ配り終えて、新編集長への引き継ぎが終わった。
今度発行するデイケア新聞では多分することがほとんどないだろう。
寂しさを感じるが自分が決めたことのでしょうが無い。
かといって新聞を作る意欲もほとんどないのですが。
昨日はじめてツイッターというものの臨場感を味わうことができた。
昨日大河ドラマを見終わって、「船中八策」をググったところ、検索結果の最初にツイッターのつぶやきが次々出てくる出てくる。
おかげで「船中八策」という日本酒が司牡丹にあるということも知った。
とにかくみんなの興奮している様子が伝わってきて、こちらも興奮してしまう次第である。
しかし坂本龍馬って、そんなにカッコよかったのですかね。
龍馬をあがめる経営者も多いらしい。
確かに脚本の力もあるんだろうけど、それを差し引いても相当かっこいい。
しかし最終回が近づいてきた。
次の大河ドラマは「お江」ということだが、主演が上野樹理。
大丈夫か?
上野樹理の違った一面を見せる事になればうれしいのだが、のだめのままだとしらけてしまうぞ。

駄句、
◆ 上野樹理お江演じる不安なり

忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]