×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は15時起き。
爆睡!
ほんまに寝すぎたら頭が爆発するんじゃないか、とありもしないことを想像する。
先日まとめて買った漫画の本をまとめて売った。
「エースをねらえ全10巻」である。
以前テレビを見たときに松岡修造がでていて、「エースをねらえ」に励まされたというエピソードがあって、そんなに面白いのかと思って、大人買いした。
家に帰って期待してページをめくった。
なんじゃこれは!
ぜんぜんおもろない!
何でこんなものが売れるんだ!
だまされた!
せっかく買ったので最後まで読もうとした。
しかし、読むに耐えられない。
5巻あたりで断念した。
結末も興味がない。
もったいないことをした。
3500円で買ったものを1000円で売った。
しかし、お金を損したというだけにとどまらない。
読書欲が失せたのである。
不完全な読みかたをしたらこうなることが多い。
2ヶ月ぐらい本を読んでいない。
このままではバカになってしまう。
しかし気になるのはここのところ深刻な、好奇心の後退である。
新聞の広告欄を見ても食指が動く本がない。
困ったものだ。
何を読んでもしょうがないという思いが強い。
だいたい読んでも内容はすぐに忘れてしまうし。
しかし読書の効果はそういうものではない。
活字をとおして何かが変わっていく自分である。
何が変わったか確認できないところがもどかしいが、変わっていっている様な気がする。
だから、逆の言い方をすればこの2ヶ月間自分に変化がないということである。
深刻だ。
読書週間に入ったこともあるし、読書の秋で深まる秋を感じないといけない。
駄句、
◆ 読書にて深まる秋を感じたい
爆睡!
ほんまに寝すぎたら頭が爆発するんじゃないか、とありもしないことを想像する。
先日まとめて買った漫画の本をまとめて売った。
「エースをねらえ全10巻」である。
以前テレビを見たときに松岡修造がでていて、「エースをねらえ」に励まされたというエピソードがあって、そんなに面白いのかと思って、大人買いした。
家に帰って期待してページをめくった。
なんじゃこれは!
ぜんぜんおもろない!
何でこんなものが売れるんだ!
だまされた!
せっかく買ったので最後まで読もうとした。
しかし、読むに耐えられない。
5巻あたりで断念した。
結末も興味がない。
もったいないことをした。
3500円で買ったものを1000円で売った。
しかし、お金を損したというだけにとどまらない。
読書欲が失せたのである。
不完全な読みかたをしたらこうなることが多い。
2ヶ月ぐらい本を読んでいない。
このままではバカになってしまう。
しかし気になるのはここのところ深刻な、好奇心の後退である。
新聞の広告欄を見ても食指が動く本がない。
困ったものだ。
何を読んでもしょうがないという思いが強い。
だいたい読んでも内容はすぐに忘れてしまうし。
しかし読書の効果はそういうものではない。
活字をとおして何かが変わっていく自分である。
何が変わったか確認できないところがもどかしいが、変わっていっている様な気がする。
だから、逆の言い方をすればこの2ヶ月間自分に変化がないということである。
深刻だ。
読書週間に入ったこともあるし、読書の秋で深まる秋を感じないといけない。
駄句、
◆ 読書にて深まる秋を感じたい
PR
今日は14時半起き。
最近晩ご飯にご飯もんが続いている。
昨日はドリア。
その前は炊き込みご飯。
今日はチャーハン。
冷凍庫に凍らせたご飯がたくさんあるのである。
ご飯ものは太るというので気をつけなければいけないが、食事を目の前にするとリミッターがどうしても外れてしまう。
というか、作る段階でたくさん食べたいがためにたっぷりと作ってしまう癖がある。
昨日もドリアをたくさん作ってしまい、嬉しいのだがやばいなぁ~と頭の中でつぶやく。
そして平らげてしまう。
ワインもたくさん飲んだ。
内臓がやられてしまうカウントダウンを刻んでいる。
いつ「ゼロ」となるか・・・恐い。
駄句、
◆ 内蔵がいつやられるか恐い秋
最近晩ご飯にご飯もんが続いている。
昨日はドリア。
その前は炊き込みご飯。
今日はチャーハン。
冷凍庫に凍らせたご飯がたくさんあるのである。
ご飯ものは太るというので気をつけなければいけないが、食事を目の前にするとリミッターがどうしても外れてしまう。
というか、作る段階でたくさん食べたいがためにたっぷりと作ってしまう癖がある。
昨日もドリアをたくさん作ってしまい、嬉しいのだがやばいなぁ~と頭の中でつぶやく。
そして平らげてしまう。
ワインもたくさん飲んだ。
内臓がやられてしまうカウントダウンを刻んでいる。
いつ「ゼロ」となるか・・・恐い。
駄句、
◆ 内蔵がいつやられるか恐い秋
今日は14時半起き。
よく寝た。
寝起きの気分はまぁまぁ良し。
先日初めてクレジットカードなるものを持った。
僕にはクレジットカードは必要ないだろうと思うが、クレジットカードが無いために、またクレジットカードを持とうとするのに、非常に悔しい思いをした。
iPhoneを買おうとしたときのことである。
ヤマダ電機の店員にクレジットカードはお持ちですかと問われた。
持っていませんと答えたところ、「それでは特典がつきません」と言われた。
特典というのはiPhone本体の価格が9800円になるというものである。
特典がないとどうなるかというと、3万円で買うことになる。
えらい違いだ。
そこで、ツタヤに行ってクレジットカードを作ろうとした。
審査には1ヶ月ぐらいかかりますとのこと。
もうすぐにでもiPhoneを手にしたい僕にはそんな悠長なことは言っていられない。
とりあえずクレジットカードを持っていないと困ることがあるということを知って、一応審査に回した。
そして、ヤマダ電機に舞い戻って、3万円でiPhoneを買うことに決めた。
待ったが利かない駄目な人なのである。
とにかく随分と損をした。
そして問題のクレジットカード。
1ヵ月後に封書が来た。
なにやら様子がおかしい。
中を開けてみて見ると、「貴意にそいかねますので」とお断りの返事が来た。
年収がほとんどないのでこういう羽目になった。
しかし、貴意とは何だ貴意とは!
そっちの都合だろう!
まったく惨めな気分になった。
僕はクレジットカードを持てない身分何だということを思い知らされた。
要するに僕は非国民扱いを受けたのである。
クレジットカードを持つのは万民の権利ではないのか!(違うけどね)
腹が立つ、こうなったら絶対手に入れてやる!
そうじゃないと非国民のままだ。
ということで、僕の口座がある香川銀行に行った。
通帳にまあまあ残高があるから、いけるのではないかと思い挑戦した。
1週間後、封書が来た。
なんか感じのいい封書だ。
予感は当たっていて、中には念願のクレジットカードが入っていた。
やった~!
これで僕も晴れて国民になった。
障害を持っていると国民になるのは難しいのだということを知った。
いい勉強になった。
駄句、
◆ クレジットカードを持ちて国民に
よく寝た。
寝起きの気分はまぁまぁ良し。
先日初めてクレジットカードなるものを持った。
僕にはクレジットカードは必要ないだろうと思うが、クレジットカードが無いために、またクレジットカードを持とうとするのに、非常に悔しい思いをした。
iPhoneを買おうとしたときのことである。
ヤマダ電機の店員にクレジットカードはお持ちですかと問われた。
持っていませんと答えたところ、「それでは特典がつきません」と言われた。
特典というのはiPhone本体の価格が9800円になるというものである。
特典がないとどうなるかというと、3万円で買うことになる。
えらい違いだ。
そこで、ツタヤに行ってクレジットカードを作ろうとした。
審査には1ヶ月ぐらいかかりますとのこと。
もうすぐにでもiPhoneを手にしたい僕にはそんな悠長なことは言っていられない。
とりあえずクレジットカードを持っていないと困ることがあるということを知って、一応審査に回した。
そして、ヤマダ電機に舞い戻って、3万円でiPhoneを買うことに決めた。
待ったが利かない駄目な人なのである。
とにかく随分と損をした。
そして問題のクレジットカード。
1ヵ月後に封書が来た。
なにやら様子がおかしい。
中を開けてみて見ると、「貴意にそいかねますので」とお断りの返事が来た。
年収がほとんどないのでこういう羽目になった。
しかし、貴意とは何だ貴意とは!
そっちの都合だろう!
まったく惨めな気分になった。
僕はクレジットカードを持てない身分何だということを思い知らされた。
要するに僕は非国民扱いを受けたのである。
クレジットカードを持つのは万民の権利ではないのか!(違うけどね)
腹が立つ、こうなったら絶対手に入れてやる!
そうじゃないと非国民のままだ。
ということで、僕の口座がある香川銀行に行った。
通帳にまあまあ残高があるから、いけるのではないかと思い挑戦した。
1週間後、封書が来た。
なんか感じのいい封書だ。
予感は当たっていて、中には念願のクレジットカードが入っていた。
やった~!
これで僕も晴れて国民になった。
障害を持っていると国民になるのは難しいのだということを知った。
いい勉強になった。
駄句、
◆ クレジットカードを持ちて国民に
今日は13時起き。
たびたび電話が鳴って起きてしまった。
今日は新聞発行の日。
しかし配るのが面倒くさい。
ほかにしてくれる人がいたらしてもらいたいのだが、そういう人は見当たらない。
ダイエットのために少々歩こう。
ほんとにダイエットしなければいけないのである。
昨日1キロ単位で体重が増えたのである。
体重計に乗ったときが~んと頭を殴られたような気がした。
原因はわかっている。
まず土曜日の晩の寝る前にウィスキーをグビッといった。
記憶が無くなるぐらいに・・・。
そして昨日昼ご飯を食べなくてもいいぐらいの腹具合だったのに、竜雲うどんに食べに行ってしまった。
だって、あの生醤油ラーメンを想像したら、生唾が口の中に充満するのである。
生唾には逆らえない。
おいしいのはいいがそのとき今日の体重測定が恐いと思った。
晩ご飯もおいしく頂いた。
そして測定の時・・・ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
目がくらんでしまった。
これ以上は体重を増やすわけには行かない臨界点に達しているのである。
これ以上体重が増えれば僕の腹回りがメルトダウンを起こす。
今日の晩ご飯は、昨日の残りときのこの炊き込みご飯を予定している。
その炊き込みご飯を目の前にしたとき果たして僕はどういう反応をするだろう。
たぶん体重の事を忘れてひたすら食べるのである。
残るのは後悔。
もう先が見えている。
あかんあかん。
食べ過ぎないようにコントロールせねば・・・出来るのだろうか・・・出来ないか・・・はぁ・・・
駄句、
◆ 食べ過ぎは醜くなるよ腹回り
たびたび電話が鳴って起きてしまった。
今日は新聞発行の日。
しかし配るのが面倒くさい。
ほかにしてくれる人がいたらしてもらいたいのだが、そういう人は見当たらない。
ダイエットのために少々歩こう。
ほんとにダイエットしなければいけないのである。
昨日1キロ単位で体重が増えたのである。
体重計に乗ったときが~んと頭を殴られたような気がした。
原因はわかっている。
まず土曜日の晩の寝る前にウィスキーをグビッといった。
記憶が無くなるぐらいに・・・。
そして昨日昼ご飯を食べなくてもいいぐらいの腹具合だったのに、竜雲うどんに食べに行ってしまった。
だって、あの生醤油ラーメンを想像したら、生唾が口の中に充満するのである。
生唾には逆らえない。
おいしいのはいいがそのとき今日の体重測定が恐いと思った。
晩ご飯もおいしく頂いた。
そして測定の時・・・ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
目がくらんでしまった。
これ以上は体重を増やすわけには行かない臨界点に達しているのである。
これ以上体重が増えれば僕の腹回りがメルトダウンを起こす。
今日の晩ご飯は、昨日の残りときのこの炊き込みご飯を予定している。
その炊き込みご飯を目の前にしたとき果たして僕はどういう反応をするだろう。
たぶん体重の事を忘れてひたすら食べるのである。
残るのは後悔。
もう先が見えている。
あかんあかん。
食べ過ぎないようにコントロールせねば・・・出来るのだろうか・・・出来ないか・・・はぁ・・・
駄句、
◆ 食べ過ぎは醜くなるよ腹回り
今日は12時半起き。
上出来だ。
ツレからのメールが頻繁に来て、起きてしまった。
そのとき少々怒ったが、早く起きられたので感謝している。
とにかく新聞が出来上がった。
昨日の19時までに新聞の原本を作って、K西さんに今日の朝一から印刷をして下さいとメモ書きしておいた。
そしてAM11時ごろ刷り上ったとの報を受けて、新聞を折っておいてくださいとお願いして、そのまままた寝た。
13時半頃デイケアに来てみると新聞折の作業の途中だった。
僕も途中から加わって、とにかく仕上がった。
月曜日の朝から新聞配布だ。
最後の最後でパソコンがいうことを聞かなくて、もう新聞作らんぞ!と怒っていたが、新聞作りは呆け防止。
新聞を作らなくなったらまず間違いなく呆けていくことだろう。
しかし新聞を作るモチベーションが呆け防止とは、なにやら淋しいものがある。
以前は新聞を作ること自体がモチベーションとなっていたのだが、作ることに随分と飽きてしまった。
毎回あまり変わり映えがしないし、紙面を変えるのもめんどくさいし、T所先生のコーナーもなくなったし、飽きるのはしょうがない。
同じ事を変わらずに辞めずに続けていくことに意義があるのだろうかと疑問が湧くが、続けていたらいい事もあるだろう、と信じているし疑ってもいる。
さ~、いまからうどんでも食いに行こう。
駄句、
◆ 仕事終えうどん一杯秋の暮
上出来だ。
ツレからのメールが頻繁に来て、起きてしまった。
そのとき少々怒ったが、早く起きられたので感謝している。
とにかく新聞が出来上がった。
昨日の19時までに新聞の原本を作って、K西さんに今日の朝一から印刷をして下さいとメモ書きしておいた。
そしてAM11時ごろ刷り上ったとの報を受けて、新聞を折っておいてくださいとお願いして、そのまままた寝た。
13時半頃デイケアに来てみると新聞折の作業の途中だった。
僕も途中から加わって、とにかく仕上がった。
月曜日の朝から新聞配布だ。
最後の最後でパソコンがいうことを聞かなくて、もう新聞作らんぞ!と怒っていたが、新聞作りは呆け防止。
新聞を作らなくなったらまず間違いなく呆けていくことだろう。
しかし新聞を作るモチベーションが呆け防止とは、なにやら淋しいものがある。
以前は新聞を作ること自体がモチベーションとなっていたのだが、作ることに随分と飽きてしまった。
毎回あまり変わり映えがしないし、紙面を変えるのもめんどくさいし、T所先生のコーナーもなくなったし、飽きるのはしょうがない。
同じ事を変わらずに辞めずに続けていくことに意義があるのだろうかと疑問が湧くが、続けていたらいい事もあるだろう、と信じているし疑ってもいる。
さ~、いまからうどんでも食いに行こう。
駄句、
◆ 仕事終えうどん一杯秋の暮
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索