忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は14時半起き。
三日連続で早起きしたのに元に戻った。
今日はとにかくむしょうに眠たかった。
今日はデイケアのパソコンがふさがっていてブログする間がなく、もう帰らないといけない時間。
iPhoneについては情報収集の進展なし。

駄句、
◆ 早起きはたった三日の夜長かな
PR
今日はまたまた早起きでAM8時半起き。
理由ははっきりしている。
一つは月初めの計算。
一つはiPhone。
そして原因ではないが今日は句会がある。
ということで、句会の事を。
今日の高点句は4点句で2句。
◆ 夏の風余禄人生少し揺れ I崎さん
◆ 横泳ぎ和金のいのちじっと見る N野さん
横泳ぎの句は僕も頂いたのだが、句評で頓珍漢なことを言ってしまった。
和金が自分の意思で横泳ぎしているものとばっかり思っていたら、金魚は横泳ぎし出したらもう死にかけているらしい。
とにかく、和金を大事にしている作者の気持ちが出ているいい句だと思った。
僕の成績は以下のとおり。
◆ 花一つ咲かせて終る夏の萩 1点
◆ 演説で日焼け日毎に濃くなりし 1点
◆ うどん屋の列に加わり秋日傘 3点
なかなか高点句は取れませんねぇ~。
そして僕が頂いた3句は、
◆ 野仕舞を終えば気づきぬ虫時雨 1点 N崎さん
◆ 耳遠き鈴虫の声めでる母 3点 O本さん
◆ 横泳ぎ和金のいのちじっと見る 4点 N野さん
今日は選挙の句が二句あり選挙談議となった。
その選挙の句を以下に。
◆ 爽やかに政権交代してしまひ 2点 主宰
◆ 政権の交代揺れる国の秋 3点 F井さん
とにかく選挙談議がお年を召されているI崎さんとN崎さんを中心に笑いの渦になった。
しかし選挙を笑い飛ばしているという事はまだまだこの国は平和なのだという事を実感する。
とにかくこれからの政治を注視していかないといけない。

iPhoneの話。
昨日ネットで2時間ぐらい調べていた。
だんだんiPhoneのことが分かってきて、今朝起きて寝ぼけている間はは少々冷めていて、もう買わなくてもいいかななんて思っていたのだが、意識がはっきりしてくると、やはりほしいという気持ちになる。
昨日調べていてわかった事はいろいろあるのだが、とにかく大事な事はiPhoneが有線でネットとつながるかどうかという点である。
結果はすげなく、つながらないという事である。
それで、家にネットの環境を作らないといけないかな、出費がかさむな、なんて思っていた。
しかしほかに方法はないだろうかということで調べてみたら、いい方法を見つけた。
ロジテック社のUSB無線LANアダプタを有線でつながっているパソコンに突っ込んだらいいということが分かった。
アダプタは2500円とお安く、超お得。
今日はもう時間がないのでiPhoneについての調べごとは出来ないのだが、あと一つ問題点がある。
今持っている携帯がauなのだが、その電話番号リストをiPhoneに移すのが少々面倒なようだ。
普通新しい携帯に買い換えたら店員さんが古い携帯の中に入っている情報を新しい携帯に移してくれるが、iPhoneの場合そういうことが出来ないらしいのである。
最終できなかったら手打ちでもいいが、簡単に出来る方法があればそれにこしたことはない。
とにかくそれを明日から調べるつもりでいるのだが、今もっているauの携帯がメールサービスを受けていない。
とにかくそれが関門である。

駄句、
◆ 関門はいくつあるのかiPhoneよ
今日は12時半起き。
間違いなくiPhone効果であろう。
しかし、店員さんが言っていたので気になっている事がある。
無線LANの環境がないといろいろなアプリをダウンロードできないと言っていた。
しかし、カタログを見ると、iPhoneとパソコンをつなぐUSBケーブルらしきものが同梱されているようなのだ。
そこで、今日は今から、ネットで有線でダウンロードが可能かどうかを調べる予定。
とにかくiPhoneの情報をネットで調べるという目的が発生したので、早起きしているのだ。
しかし、ネットで調べてやはり無線LANの環境が必要だという事になれば、その環境を自宅で作ろうと思っていた。
だが、H野さんが今日来ていて、そりゃ出費がかさむなぁ~、やめといたほうがいいんとちがうん、と言われ迷っている。
友達の進言は自分を冷静にしてくれる。
そこで今思いついたのが、無線LANの環境があるネットカフェに行って必要な時にアプリをダウンロードするという方法もあるなと思いついた。
とにかく有線でできるのであれば問題は無いのである。
お願いだからiPhoneさん有線で勘弁して。

駄句、
◆ iPhoneのために出費がかさむかも
今日はなんとAM8時半起き。
政権交代に興奮して起きたのだろうか。
ちゃいます。
原因はiPhone。
iPhone買おうぜ悪魔のささやきがおとといの土曜日だいぶ収まってきていたのが、昨日日曜にまだ声は小さいがささやき続けていた。
悪魔の言う事も一応は聞いておこうということで、軽い気持ちでヤマダ電機に行った。
最初に見つけた店員にiPhoneどこにありますか、と尋ねたら他の店員さんがデモ機で丁寧に説明してくれる。
超おもろ~い!
でも6万円はきついよな~。
とおもっていたら、安いiPhoneというのがある。
1万円。
さらに家に帰ってパンフレットを見ると新規購入実質負担というのが0円。
ソフトバンクの0円は要注意だが、たがが外れた。
悪魔の声はすでに天使の声に。
来週日曜ヤマダ電機に直行だ~!

駄句、
◆ iPhoneにいかれてしまって夜長なり
今日は15時起き。
ほんとによく寝るなぁと我ながら感心する。
しかし以前は17時起きが毎日のように続いていたこともあったので、随分と前進した方なのである。
しかし、この寝ている時間、世間の方々は切磋琢磨されているというのに、完全に世間とは分離してしまっていますね。
しかし世間というのは随分と概念的なことで、めったな事で世間と言われている世間に接する事がほとんど無い僕には世間とはあまり意味のないことなのです。
架空の世間が設定されているデイケアという中で生きているとほんとの世間は意識しませんね。
意識すれば憂鬱になるだけなので無意識に押し込む事にしています。
こんな僕でも生きているのだから、政治に感謝しなければいけないのかもしれないが、今回の選挙は自民党を裏切りました。
不在者投票に火曜日に行って投票を済ましてきました。
民主党に投票したのだが、果たして良いのだろうか。
本当はどの党にも入れたくないのだが、結局は何がしかの党が第一党となるのだから、自分の意思を表明しないといけない。
とにかく民主党の不安なところは財源をどうするのかがとても不安である。
子育て支援の財源を配偶者控除と扶養者控除をなくしてそこから捻出すると言うが、結局増税になるのではないかという疑問が生じる。
高速道路をただにして、維持はどうするのか。
ガソリン税をなくしてせっかくの財源をゼロにしてどうするつもりだ。
核の傘を曖昧にしてきた今までの政治を否定して日本の平和は守れるのか。
これだけぐだぐだ言うのなら民主党に入れなければいいじゃないかという方も居られようが、官僚と政治の馴れ合いを寸断させたいがために、民主党にいっぺんやらしてみようかという気になるのである。
こんな軽い気持ちで投票してもいいのかなとも思うが最悪の4年間が歴史に刻まれるのか、それとも画期的政権交代という歴史になるのか、時が判断する事になる。
とにかく明日は天地人を8時に見終えたら、テレビに釘付けになる事だろう。
まあだいたい結果は見えているから見てもしょうがないが、いつも見る習慣になっているので見る。

ところで訂正。
先日食べた瓦町の近くのピザ屋さんの名前だが、スパッカナポリと言う名前だった。
ピッツァ緑のイスキア島、というのはピザの名前であるらしい。
だいたい新聞の切抜きを見たのだが、どれが店の名前か分からないような見出しになっていて、要するに新聞が悪い。
でも、スパッカナポリという店、相当有名らしく知らないのが悪いという見方もある。
今度行ったときはピッツァ緑のイスキア島というピザを食べないといけない。

昨日の金スマ、面白かった。
あんまりテレビを見ないほうなのだが、チャンネルをちゃらちゃら回していたら、松岡修造が出ていたので見てしまった。
この人のキャラクターは知っていたが、さらに磨きがかかっていて面白かった。
しかし知らなかったのは小林一三のひ孫だったということ。
お坊ちゃまだったのですね。
もう帰らねば。

駄句、
◆ どの党に入れるか迷う蝉時雨
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]