忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はAM7時起き。
最近、早起きが多くなったような気がする。
昨日の晩、やはりウィスキーを飲んだからだろうか。
寝酒は太るというのだが、やめられない。
今日は句会があった。
今日の高点句は5点句で、
◆ トマトもぐ手に日の温み移りけり S川さん
S川さんが高点句を取るのは珍しい。
嬉しいだろう。
僕も思わずこの句を頂いた。
ただ、句会のメンバーの中から、
◆ トマトもぐ日の温もりが手に移る
としたほうが、リズム感が良いという意見が出て、なるほどと思った。
僕が頂いた4句は、
◆ トマトもぐ手に日の温み移りけり
◆ 風鈴や軒端の風のなすがまま 4点 I崎さん
◆ サングラスかけて我が顔失いし 3点 I崎さん
◆ カッコイイウィンブルドンサングラス 1点 O本さん
ウィンブルドンを見に来たサンプラスのサングラスがとてもかっこよかったのでとってしまった。
そして自信があった僕の句は、
◆ 筆とりて墨の匂ひや夏の夜 2点
◆ 薔薇の棘ほどの悪意は美しき 1点
◆ 風は云う丘の景色は涼しいと 0点
風は云う・・・の句にとても自信があったのだが一点も入らなかった。
要するに僕の自信というのはこういうことなのである。
しかし今日は珍しくいい句が多かった。
句会のレベルが上がりつつあるのだろう。

今朝のこと。
郵便受けから新聞を取ろうとしたら一通の葉書が。
見覚えのある字で僕の宛名が書かれている。
これはK東さんだ、と思って葉書をひっくり返して裏を見ると、「私たち結婚しました」とのこと。
びっくりである。
長らく年賀状だけのやり取りになっていたK東さんだが、とうとう結婚した。
早速、メールでお祝いのメッセージを送った。
幸せな家庭を作り上げて欲しい。

昨日の晩ご飯。
塩上町にある「彩宴」という中華の店に行った。
おいしいと聞いたので、早速聞き食い。
僕の一番のおすすめ中華料理店は伏石町にある「華宮」なのだがその華宮と比較しながら食べることとなる。
まず、バンバンジー。
蒸し鶏の味がいまいちなのと、たれの味が華宮に劣る感じがした。
ということでバンバンジーは華宮のほうが上ということになる。
次に食べたのがエビチリ。
これは甲乙つけがたく引き分け。
最後に坦坦麺。
おいしいが、華宮には及ばない。
ということで、中華合戦は華宮の勝ち!
随分長らく華宮に行っていないので、久しぶりに行こうと思っている。
今晩は家食。
素麺である。
三輪の。

駄句、
◆ 突然に結婚したと便りあり
PR
今日は13時半起き。
僕にしては上出来である。
昨日、竜雲うどん行ってきました。
以前にも行ったことがあるのですが、店舗内ががらりと変わっています。
今回また竜雲うどんをわざわざ食べに来たのはもちろん{^L^}さんのブログを見たからです。
地図や営業時間は{^L^}さんのブログでご確認を。
それで{^L^}さんのおすすめの生醤油ラーメン食べました。
旨い!
満足です。
しかし、それよりおいしかったのが、坦坦付けうどん。
最高!
星三つです。
あと飯もやりました。
星三つです。
さぬ一もおいしいけど、こちらも旨い。
甲乙はつけがたいですね。
普段食べない昼ご飯を食べたものだから、睡魔が襲ってきました。
ツレに運転してもらって、助手席で寝てました。
家に着いてもさらに寝ました。
そして、恐怖の体重計。
激増・・・。
竜雲うどんにまた行きたいなぁなんて言っていたけど、これはたびたびは無理です。
夜も営業してほしい。
今度行きたくなったら、閉店が16時なので、15時半に攻めて晩ご飯とするしか手はないですね。
チキショ~!

駄句、
◆ 昼ごはん食べて体重激増す
今日はAM7時起き。
早起きは気持ちいい~!といきたいところだが僕の場合は違う。
もっと寝たいのだが、眠れないのでしょうがなく起きる。
気分は少々悪い。
昨日の寝る前にウィスキーを飲んだから早起きしたのだろう。
そういう傾向があるのだ。
それともうひとつ目的があるのだ。
昨日、U賀さんがまたCD「ねだめカンタービレ」を15枚所望してきた。
この前も15枚3000円で作ったのだが、今回も作る羽目に・・・。
めんどくさいな~、なんていったら失礼だ。
僕の演奏を聴いてくれる人が増えるのだから大喜びしなければならない。
しかし、U賀さんは社交的だ。
それにしても15人、前回のと合わせて30人、全員が全員真剣には聞いてくれないだろうと諦観している。
諦観するぐらいがちょうど良いのだ。
調子に乗って演奏を聴いてくれているのを頭の中で想像していると想像がだんだんと妄想になってくるような気がするのである。
只今、たんたんとCDを作っている最中である。
たぶん今日中にできるだろう。
しかし午前中の間ピアノの練習と言うか、自分の持ち曲を一通り弾いていたのだが、なかなか人前で弾くレベルには到達しない。
練習方法にも問題があると思われるが、たぶんこれが僕の限界なんだろうと最近感じている。
しかし、人前で弾く、人に聴いてもらう、というのはたぶんピアノを趣味にしている方々の共通の願望だと思う。
たとえ、この願いが通らなくてもピアノは弾きつづけることだろう。
まさに無駄な努力というのは、こういうのを言うのだろう。
はぁ~・・・。

抜歯の話。
今日歯医者に行く予定で診察の予約も取ってあるのだが、肝心の歯がうずかない。
明日は日曜日で休診なので今晩うずきだしたら非常に困るのだが、どうしようか迷っている。
抜歯するからには少々歯がうずかないと踏ん切りがつかない。
今日14時半に予約を取ってあるので直前まで様子を見ようと思っているのだが、たぶんキャンセルすることになるのではないかと思っている。
今晩うずきだしたらまた痛み止めの薬ボルタレンを服用して、誤魔化してやろうという魂胆を腹に抱えている。
CDを作る作業を中断したくないという、いつもの余裕のない、平行作業の苦手な僕のクセもあるし、よ~しキャンセルだぁ~。

昨日の晩ご飯の話。
「鶴丸」と言う古馬場にあるうどん屋に行った。
結論から言うとここはお勧めできない。
まずカレーうどんを食べたのだが、カレーは実に旨い。
しかし肝心のうどんがごつごつしている。
夜の部の一番に店に入ったからだろうか、もしかしたら昼の部のうどんをそのまま使っているのではないかと言う疑念を抱かざるを得なかった。
そして肝心のあと飯ができないときたもんだ。
最近あと飯に夢中になっている僕としては非常に腹立たしい。
とにかく腹がいっぱいにならないので、ぶっかけを追加注文した。
やはり麺がダメダメ。
地雷を踏んだとまではいかないが、期待はずれだ。
そして何より値段の高さ。
カレーうどんが700円、ぶっかけが600円、古馬場で食事するものだから駐車場に停めないといけないのでその駐車料金が200円。
うどんを食べるのに1500円もかかった。
しかし食への飽くなき挑戦は続く。
挑戦と言うのはいささか違うが、{^L^}さんの情報をたよりにせっせとおいしいものに食らいついていくのである。
ということでいつもは昼ご飯を食べずに晩一食の僕が、明日昼しか営業していない竜雲うどんに行く。
場所は{^L^}さんのブログでご確認を。
ここの生醤油ラーメンが抜群だそうな。
坦坦付け麺もおいしそうだ。
は~、昼を抜いているものだから、口の中がつばで充填される。
ガマンガマン。

駄句、
◆ 初蝉や昼飯抜いて我慢する

追記:
U賀さ~ん!
CD15枚できましたよ~!
大変でしたよ~!
今日は14時起き。
13時半頃に目が覚めていたのだが布団から出られない。
理由は分かっている。
歯医者が恐いのである。
しかし、歯がうずかない。
痛くもないのに歯医者に行かなければならないのかと思うと憂鬱で憂鬱で仕方がない。
そこで簡単なことに気がついた。
痛くなければ歯医者に行かなければいいのだ、と。
やっとのことで起きられた。
確かに痛みはないが、これはボルタレン(痛み止めの薬)のせい。
とにかく、今日は月初めの計算がある。
計算はなんとか終えたし、一気にSSPS通信も作った。
そして17時にデイケアで食事をとったところ、やはり歯の調子が悪い。
これは歯医者に行かなければごまかせないなと思い、明日の診察の予約を取った。
抜歯は恐い。
恐いが耐えねばならぬ。
入れ歯はイヤだ。
イヤだが耐えねばならぬ。
こらえ性がない僕としては、つらい局面である。
歯は痛いが、今晩食べる晩ご飯に思いを馳せている。
晩ご飯はロマンス。
今日も{^L^}さんおすすめのお店。
古馬場にある「鶴丸」といううどん屋さん。
カレーうどんがおいしいらしい。
地図は{^L^}さんのブログでご確認を。
カレーうどんを食べて歯医者のことは一時忘れることにしよう。
それがいい。

駄句、
◆ 抜歯など忘れてうどん半夏生
今日は12時半起き。
月初めの計算をしなければならないので起きた。
本当は昨日からしなければいけなかったのだが、昨日はいろいろ用事があって出来なかった。
一気に計算を終らせようと思っていたが、今日はお茶に入って下さいとか、新聞つくろう会があったりとか、そういうことで明日に持ちこしということにした。
おとといの晩から歯の調子が悪い。
よく膿む奥歯である。
昨日はたまらずボルタレンを飲んでしまった。
今日は歯医者に行こうと思っていたのだが、休診日。
とりあえずボルタレンでおさまっているのでいいが、明日は医者に行ったらたぶん抜歯されることだろう。
たぶん2本いっぺんに抜かれると思うので、部分入れ歯になることは避けられないように思う。
食べることが生きがいの僕としては人生の苦しい局面に入った。
まあ覚悟はできている。
たぶん入れ歯もそのうち慣れることだろうと思う。
それにしても奥歯の底に何か詰め物をしているような感覚である。
今晩は、昨日作りおきしておいたかぼちゃの冷製スープと、具なしペペロンチーノとパンとワインとチーズ。
果たしておいしく食べられるだろうか心配である。
それにしても、今傷んでいるのは右下奥歯なのだが、それをかばって左下奥歯で食べ物を噛み砕いていると、左下奥歯も爆弾を抱えているので、やられちゃうかもしれない。
両下奥歯が使えなくなる日がそう遠くはない。
梅雨曇の空に同調するように僕の心も曇っている。

駄句、
◆ 大事な歯大事にせずに後悔す
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]