忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は12時半起き。
わりかし早い目覚め。
それにしても最近、このブログの調子がおかしい。
改行が認識されていない。
僕がわめいても仕方がないので、現状が変わることを願うしかない。
今日は、また歯医者に行った。
先月診てもらった右下奥歯の調子がまた悪くなった。
麻酔を打ってガリゴリガリゴリやられた。
あんまり痛くはないが不快だ。
もっと歯を大事にしていれば良かったと思うのだが、過ぎ去った過去は仕方がない。

今日は句会があった。
今回から句会が14時からの始まりとなったので僕にやさしい句会となった。
それにしても調子がよい。
先週に引き続き今回も高点句を取ってしまった。
4点句である。
◆ ひとひらの花びら散りて時止まる
そしてほかに出した2句も3点句。
◆ 遠景をひきよせてをり春の海
◆ 天ぷらにしたき新芽の山々を
僕としては今日取った高点句より、あとの2句のほうに自信があったのだが、思惑とは異なるのが現実である。
今日頂いた3句は、
◆ じゃが芋の葉の間から蛙かな 1点 N須さん
◆ 花さかり層をなしたる中空に 2点 T所氏
◆ 弧を描く白砂の浜や風光る 3点 N崎さん
しかし、句会のレベルはI崎さん、N崎さん、T所氏、(と僕)に支えられているようなものだ。
ほかは駄句が多い。
駄句作りの名人である僕が言うのもなんだが事実だ。

今、最悪の一報が届いた。
先日、東かがわ市の福祉課から名刺の受注を受けたのだが、ミスがあった。
祐と裕を間違えてしまった。
ひどいミスだが僕なら間違えそうなミスである。
O本さんに「これからはダブルチェックじゃ」ときつく言われてしまった。
幸いしたのは28日にまた東かがわ市に行く便があったことである。
とりあえず明日詫びの電話を入れないといけない。
それにしても単純なミスにあきれてしまう。
アマアマだ。

駄句、
◆ 単純なミスを犯しや鳥曇
PR
今日はAM9時起き。 何も用事がないのに目が覚めた。 デイケアのパソコンが誰かが設定をいじくったのか思うように動かない。 ホットメールも見れない。 いらいらする。 駄句、 ◆ パソコンの設定代わりいらいらす
今日は13時半起き。 新聞を配った。 残っている新聞をすべて配り終えたら、新聞から完全に離れる。 もう帰る時間。 駄句、 ◆ 一日が早く過ぎ去り風光る
今日はAM11時半起き。
給料計算が間違っていると電話を受けて、起きた。
寝ててもいいかなとも思ったが、起きた。
今日は僕にしては珍しく少々忙しかった。
プリンターを修理に出していたのが戻ってきたので、名刺5件、証明写真3件、デイケア新聞のプリントアウトをした。
デイケア新聞も刷りあがって折り込みもして出来上がった。
あとは配るだけ。
これでデイケア新聞から開放される。
寂しいより開放感の方が強い。

駄句、
◆ 忙しい日もたまにあり風光る
今日は14時半起き。
今日はヒマ。
なんもすることがない。
新聞は今日休刊日だし、今しがたちょっと証明写真の仕事が入っただけ。
一昨日のことだが、面白い俳句が出来た。
◆ てんぷらにしたき新芽の山々を
そしてこれをツレに話したところ、
「きもちわるい」
と、一蹴されてしまった。
脳内メーカー「食食食」の僕が「食食食」モードで作った快心の作だと思ったが、気持ち悪いと言われればそのような気もする。
しかしめげずに今度の句会に出してみようと思っている。
ツレの評価とはまた違った評価を受けるかもしれないとひそかに思っているのである。
てんぷらといえば、先日久々というかめったにしないてんぷらをした。
レンコン、ゆば、なす、イイダコの足、などを揚げてみた。
そしたらめちゃくちゃ旨かった。
いまだかつて家でてんぷらをしておいしいと思ったことは一度たりともなかった。
それがおいしかったのである。
笑われそうだが、要するに今までメリケン粉の量が多すぎたのである。
種明かしをしたら、なんてことはないのである。
おいしいといえば、最近はまっているカレー屋さんがある。
「ジャバスタイル」というお店なのだが、どちらかというとコーヒーが売りの店らしい。
しかしそのコーヒーがまずい。
こだわりのはずのホットコーヒーが全然駄目なのである。
かろうじてアイスコーヒーは飲める。
そして問題のカレー。
これがめちゃくちゃ旨い。
もちろんココ一番より旨い。
それであしげくかよっている。
注意しないといけないのが、カレーを注文するとサラダが無料でついてコーヒーがプラス100円で飲めるのだが、そのコーヒーをカレーと一緒に持ってきてもらうと100円のはずのコーヒーが350円になってしまうのである。
アフターだと100円なのですがと説明を受けても納得がいかないので食い下がっていると、「こちらの説明不足なので100円にさせていただきます」だと。
「当たり前じゃ」と声に出していってしまった。
いろいろ問題のある店だがカレーは旨いのである。
レインボー通りを南に向けて走って、フーズランドの交差点を東に曲がって少々行ったところにある。
デイケア新聞を休刊しなかったら、マイグルメで紹介していたことだろう。
高松に住んでいる方は是非足を運んでみてはいかが。

駄句、
◆ 春うららカレーの旨い喫茶店
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]