忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は14時半起き。
起きたときなにやら憂鬱。
起きてから1時間ほど続いたが、今はだいぶ回復。
今日はWBCの日本×キューバの録画をしていて、 帰ってから見るのを楽しみにしている。
結果は誰からも聞いていない。
なので、バーチャルリアルタイムで見ることが出来る。
それと相撲の結果も録画している。
昨日の朝青龍と白鵬はどちらも万全だった。
今場所もこの二人から目が離せない。
ということで、スポーツ観戦漬けになっている。
元々スポーツ観戦はあまり好きなほうではなくて、野球などは全然見ることがない。
やはり世界の強豪とジャパンが戦うとなると、元々あったのかないのか知らない愛国心が急に湧き出てきて、普段しないスポーツ観戦をしてしまう。
世界で戦うアスリートを見ていると、愛国心を確認することになる。
普段は愛国心を感じないのに不思議だ。

駄句、
◆ スポーツで愛国心を確認す
PR
今日は13時起き。
名刺の注文が入っているので早めに起きた。
歯の調子はよい。
今回の名刺の注文は外部からである。
まず見本を作った。
そしてそれを注文を受けて下さったF本さんに見せると、「今からすぐファックスで送って連絡をとる」とのこと。
そしてデザインはほぼオッケー。
それで筆グルメを開けてさー作ろうと思ったところ、データがない。
どこを探してもない。
保存はしたはずなのになんでだ。
結局作りなおした。
二度手間もいいところである。
しかしなんとか納品できた。
今回はおいしい仕事なので二度手間しても、よしとしよう。

駄句、
◆ 二度手間の仕事をしてもうららかに
今日は13時半起き。
今日も歯医者。
消毒だけで終った。
薬ももらわずに今日で終わりですとのこと。
今日は痛くも痒くもなかった。
しかしまだ歯茎が膿んでいるような気がするのだが、特に膿みをとるようなことはしなかった。
とにかく今の歯で行けるところまで行ってくださいとのこと。
いけないときは抜歯。
抜歯は避けたい。
抜歯自体も痛くて嫌な上に、入れ歯になるのはイヤだ。
四十にして入れ歯じじい。
カッコが悪い。

名刺でいい仕事が入った。
実入りが2300円の仕事。
うれしい。
少々手間がかかるがおいしい。
本当は今日見本を作る予定だったのだが、忘れていた。
おいしい仕事を忘れるとは。

駄句、
◆ 歯の治療終えて心はうららかに
今日はAM7時起き。
なんとなく早起きした。
少々VBAのことが気にかかっていた。
2月の末から触っていなかった。
今日なんとか不具合を解消できた。
結構あっさり出来てしまったので今日はたっぷり時間がある。
昨日、句会があった。
遅く起きたので出席できなかった。
結果報告。
高点句は5点句で久々にT沢さん。
◆ ローカル線ちがうなまりのあたたかし
僕は全然ふるわなかった。
◆ 風に臥し鼻腔に感ず菌の大きさ 1点
◆ ソース味妙に懐かし風邪治る 0点
◆ 梅一輪残りて春の深まりし 0点
自信はなかったので予想通りといえば予想通りである。
僕が選んだ3句。
◆ 水温む泥動かして池の鯉 3点 I崎さん
◆ 小鳥きて小鳥とまりて時とまる 1点 T沢さん
◆ リモコンを離さぬ父と桜餅 1点 O本さん
小鳥は秋の季語らしい。

駄句、
◆ 食べ物を奥歯でかめず水温む
今日は14時起き。
今日はタイマーを14時にかけてやっと起きられた。
今日は14時の時点でもまだ眠たかった。
それと出来れば起きたくなかった。
というのは、今日、歯医者に予約を取っていたのである。
歯医者は大嫌いなのでできることならいきたくない。
しかし、予約を取らなければいけないほどに、右下奥歯の調子が悪い。
食事をしたあと歯茎が膿んでふくらむのである。
とにかくなんとか起きて歯医者に行くことができた。
名前を呼ばれて治療いすに座って、まずレントゲンを撮りましょうといわれた。
そしてそのレントゲン画像を見た女医が芳しくない表情をする。
「抜かないといけないかも・・・」
(いや~~~~!!!!)
「2本とも」
(きゃぁ~~~~!!!!)
「とりあえず院長と相談してみます」
「はい」
随分と待たされた。
待たされるあいだ頭の中は阿鼻叫喚地獄の図。
やはり今年は厄だ。
院長がやってきた。
「ウミが随分とたまっています。骨がなくなっていてこれが元通りになることはありません。その隙間からばい菌が入ってウミがたまっています。とりあえずウミを取り除いて消毒して様子を見てみましょう。要するに根治療法は出来ません。対処療法ですね。」
(はぁ~~~、まぬがれた~~~)
「麻酔しますね」
麻酔は苦手なのだが随分と慣れてきた。
うがいをしたあと、拷問用具のようなもので、ゴリゴリゴリゴリ。
麻酔しているので痛くはないが、脳天にゴリゴリの音が響く。
「よし、あとは消毒」
(おわった~~~、ホッ)
薬をもらって退散。
とにかく抜歯を逃れられたのは幸いである。
しかし様子を見て芳しくなかったら抜歯ということもある。
もっと歯を大事にしておけばよかった。
後悔先に立たず。

SSPS通信が問題だ。
今日中に作らないといけないらしいのだが、もう17時。
今日は19時までいるのでなんとかなるかもしれないが、何でこんなことにならなきゃいけないんだ。
とにかく、喫茶の特集を組もうということで、誰も何も考えずに2ヶ月たった。
最近、通信の内容がマンネリ化して、果たして発行する意味があるのかという疑問を呈する輩が出てきた。
かといってその輩たちは内容を考えるわけではない。
院長はこれを毎月出すことは大事ですよと言われている。
とにかく2月号は休刊した。
もうこのままなくなってもいいと思っていた。
するとぎりぎりになって作らないといけないと言い出した。
「400字の喫茶の原稿が上がりました」
それじゃぁ、今までとなんら変わりはない!
とにかく通信は前の月の活動内容や給料総額など記録としてぱっと見られる状態になっているのが売りなのである。
マンネリ化はどうにかしなければいけないかもしれないが、そんなに簡単に紙面を変えることなんぞ出来ない。
とにかく今から食事をとって19時までに作らなければならない。

昨日の晩、晩ご飯の時は飲まなかったのだが、夜寝る前にウィスキーを飲んでしまった。
断酒の誓いはもろくも崩れ去った。
いやっ、今日からもう一度やり直せばいい。
これからの人生、断酒の誓いを何度も立て直さなければいけないような気がする。
情けない。
人間の心のもろさをもろに感じる。

駄句、
◆ 人間の心のもろさ朧かな
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]