忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はねだめ効果があったのか、AM5時半起き。
一日何やらかんやらすることがあってよかった。
一番うれしかったことは、ナガピーの四こま。
デイケア新聞の四こまはナガピーという人が描いているのだが、その人がアイデアが枯渇してかけないということで、困っていた。
他にかける人がいて何かの時にはその人に頼もうと思っていたのだがその人が最近来ない。
新聞の発刊は近づいているので何とかしないといけない。
昨日の晩は僕が描こうと思ってイラスト能力がない僕でも描ける四こまストーリーを考えていたのだが、なかなかアイデアが浮かばない。
ということで、もう一度ナガピーにお願いしてみた。
そしたら、なんとかするとのこと。
そして今電話してみると、二つも出来上がったとのこと。
四こまの天才だ。
それにしてもナガピーの画才は不思議で、例えば普通、人を描こうとしたら頭の先から描こうとすると思うのだが、ナガピーの場合、手の五本指の小指あたりぐらいから描き始める。
まったく画才のある人の感覚は分からない。
それと今日はとにかく原稿がいくつも上がってきた。
嬉しいかぎりである。
つくづく皆様あってのデイケア新聞だと感じ入った。
あとは、デイケア俳壇のコーナー、交流バレーボール試合の感想、編集後記の3つを残すのみだ。
7月9日に句会があるのでその時にデイケア俳壇のコーナーを仕上げてデイケア新聞は出来上がる。
たぶん7月14日には最低出来上がっているだろう。
紙面が出来上がっていくのが楽しみだ。
しかし、明日から月初めの計算がある。
そちらをまず仕上げないといけない。
仕事があるのはいいことだ。
頑張ろう。

駄句、
四こまの何とかできて五月晴れ
PR
今日は16時起き。
布団の中でもだっていて気分が悪かったが、16時に起きると気分が回復していた。
今日はデイケアに来るなりコップを割ってしまった。
ボーっとしている。
今日は来るのが遅かったのでブログする間がない。

駄句、
ボーっとしてコップ割るなり五月晴れ
今日は15時半起き。
相当気分が悪い。

駄句、
相当に気分が悪し五月雨や
今日は14時半起き。
今日は句会があったのだが、もちろん出席できていない。
寝ているところに電話がかかってきて、「高点句とっとるよ」とのこと。
どうも僕の句が高点句を取ったらしい。
しかし布団にもぐっている僕は憂鬱の底にいたのでうれしくも何ともなかった。
目が覚めてデイケアに来てみるとみんなが「高点句だったよ」と声をかけてくれる。
どうも6点句だったらしい。
その句をここでご披露。
◆ 枇杷が好き色も形も味も好き 6点句
あとの2句は、
◆ 極上の酒でいただく鯵一匹 1点句
◆ この形何を孕むか枇杷たちよ 0点句
で、ふるわなかった。
でも、6点句はひさしびりだ。
とてもうれしい。
それにしても今回は良い句が多かった。
5点句が二つもあった。
◆ 竹落葉かすかな風も見逃さず 5点句 I崎さん
◆ 父の日や孫はじいじに肩たたき 5点句 N崎さん
ベテランの二人である。
この二人のベテランを抑えての高点句だから価値がある。
しかし、僕としては僕の句より「竹落葉・・・」の句のほうがいいと思うのだが。
実際に僕が出席していたらこの句に僕も点を入れているわけだから、6点句になっていたはずなのである。
欠席するといいこともあるのである。
非常にへこいが。
主宰からさらの句会のコピーを貰ったので選んでみると、6つもいただいてしまった。
僕の選んだ句は、
◆ 暮らしぶり質素なリズム夏きたる 1点句 M原さん
◆ 太宰読み入院した過去桜桃忌 0点句 主宰
◆ 打ち寄せる大波小波星月夜 0点句 N崎さん
◆ 短夜も眠れぬ夜は長かりぬ 0点句 T所氏
◆ 坂道にわが影の濃く夏来たる 2点句 T所氏
◆ 竹落葉かすかな風も見逃さず 5点句 I崎さん
でした。
最近の句会はレベルが下降気味だったが、今日は質の高い句会だったようだ。
さて、デイケア新聞の俳壇のコーナーを作るために選句しないといけない。
これが結構大変だが面白いのである。

実は今日カウンター2000を自ら踏んでしまった。

駄句、
カウンター2000を踏んで高点句
今日は14時半起き。
証明写真の仕事が入ったよ、とのことで起こされた。
昨日から何かからだがだるい。
昨日はせっかく楽しみにしていた、高響の演奏も見にいけないほどに、眠たくだるかった。
おとといの晩になかなか眠れないので眠剤とビールで強引に寝ようとしたのがいけなかったのか、それとも気温が上がってきてそのせいでだるいのか、わからない。

昨日、お隣さんからモロヘイヤを大量に貰った。
昨日の晩御飯はハンバーグを予定していたので、ハンバーグの具にしてしまえ、ということで作ってみた。
そしたらいつものハンバーグより美味しくない。
モロヘイヤ以外は作り方はまったく同じなので、モロヘイヤのせいなのだろう。
僕のハンバーグには椎茸を入れる。
その椎茸の香りが何ともいいのだが、その香りもまったくしない。
それとハンバーグのジューシーさがまったくなくなっている。
いつもはケチャップをつけなくてもそのまま食べられるのにケチャップをつけざるを得ない。
せっかくハンバーグを作るのに労力を費やしたのに、いまいちのハンバーグができてしまって残念至極である。
まぁまずいというほどではないので良しとしたが、モロヘイヤめ。

駄句、
モロヘイヤ相性悪しハンバーグ
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]