忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[514]  [515]  [516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日句会があった。
寝過ごして出席できなかった。
出席しないときは僕の句が高得点になるというジンクスがあってちょっと期待したのだが、1点句二つと0点句一つだった。結局今日の高得点は4点句で、
◆ 青空の田にひるがえれ鯉のぼり
でT所氏の句であった。あまりよい句とは思わなかったので僕はとらなかった。
最近T所氏調子がよいのであまり調子づかれると困る。
僕の句は「駄句駄句だ」と言いやがるので、ぼくは「いや、佳句佳句でしょう」と言い返すので精一杯である。

今日投句したものから一句、
鍵盤に涼しさ宿しドビュッシー
PR
昨日の体調の悪さは風邪のせいだと思っていた。
熱は出ないけど、節々が痛くて、体がだるかった。
先日風邪をひいたというT所氏から電話がかかってきたので、どんな症状だったか聞いてみると僕とまったく同じだった。
今日、その話を知人にしてみると「それは神経性のものだ」「ストレスから来るものだ」「私もよくなる」との事。
僕は今までそんなことにはなったことがないというと「これからなるんでしょう」と言われた。
でもストレスをかかえた覚えはないし、やっぱり風邪だと思っている。

一句、
夏立ちて風邪をひくとは無養生
今日は朝から体調が悪い。
以上。

一句、
体調も気分も悪し夏の立つ
今日はSSPSの月初めの仕事をした。最近だんだん嫌になってきたが、せっかくお金が出るのだからやらねばなるまい。

ところで、またしてもおいしいお酒に出会った。ふくしま屋で買ったのだがさぬきよいまいの綾菊で純米の山廃である。最近立て続けにおいしいお酒に出会ったことになるが、こんなに簡単においしい日本酒とめぐり合うとなんか拍子抜けである。とはいっても、かなりうまい。いままでで一番おいしいお酒である。びっくりするほど豊で奥深い味わい。

一句、
日本酒の今宵も旨し春の行く
祝!「ねだめカンタービレ」でググってみるとなんと最初のページに我がサイトが出るではないか。
まだ96件しかアクセスがないのに何でこうなるの?分からないけどとにかくうれしい。
今日は今(夕方の4時)に起きたばかりなのでいつもよりさらにボーっとしております。

ということで、ここで一句
春眠や寝ぼけまなこでブログする

最近「春眠」の季語ばかり使っているけどもう夏が来る。あ、そういえば今思いついた。
夏は「昼寝」という季語がある。よかった。ホッ。
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]