×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は負けることにした。
明日神戸に行くので、この雨の中。
1勝4敗。
神戸に行った次の日も負けることが考えられる。
遊んで帰ってきて休息をとったらしばらくは頑張らないといけない。
神戸での顛末は帰ってきてからこのブログにて。
明日神戸に行くので、この雨の中。
1勝4敗。
神戸に行った次の日も負けることが考えられる。
遊んで帰ってきて休息をとったらしばらくは頑張らないといけない。
神戸での顛末は帰ってきてからこのブログにて。
PR
昨日今日と負けた。
1勝3敗。
今月に入ってまだ1回しか勝っていない。
来週は頑張ろう。
ところで、中学校の同窓会の案内が来た。
行くべきかどうか迷っている。
高校の同窓会だったら迷わずいかないのだが、中学校となると微妙だ。
会いたい人間がいる。
会えて人間と言ったのは、果たして向こうが友達と思ってくれているかどうかに不安があるから。
嫌なやつもいる。
高校の時に僕を人間扱いしなかった人間が、二人ほど思い出される。
僕がたぶん無視しても向こうから寄ってくるような奴らだ。
それは僕の思い込みかもしれない。
仮に会いたい人間がいなかったとしても、幹事に住所録を見せてもらうことはできるはずだ。
ここは危険を犯して出てみようかと思う。
目的を果たしたらすぐに帰ってもいいし、案外と面白かったりするかもしれない。
同窓会が楽しいものになるか否かは僕の中ではグレーだ。
会いたい人間は2人いるのだが、その二人の住所がわかったら収穫だ。
すぐにそこに手紙を出して、会う段取りをする。
嫌な思いをしてでもその価値は十分にあると思う。
ブログを書いていたら寝ぼけていた頭が回転してきて方向性が出てきた。
楽しくなかったら、それでまあいいし、楽しかったら、楽しんだらいい。
気持ちは決まった。
8月16日と言っていたな。
土曜日。
実家に手紙が届いているので、高松の方に一旦送ってもらうか、取りに行くかしよう。
7月いっぱいで返事を出せばいいということなので、まあ早めに返事を出すようにしよう。
そういえばもう一つ問題があった。
こちらの方はどうにでもなるような気がするが、一応念頭に置いておいた方が良いだろう。
それは自分が統合失調症で働いていないということ。
前回中学の同窓会が何年前だろうか?十何年前としか言えないがあった。
その時出席したのだが、楽しかったのを覚えている。
そこには天敵の二人もいなかったことだし。
その時、僕はカミングアウトしている。
しかしみんながどこまで理解しているか、測りかねる。
仕事をしていないのは男として恥ずべきことだがしょうがないということを、簡単に説明することは考えておいた方が良さそうだ。
以前、働かないという生き方というエッセーを書いたが、それを圧縮して簡単に説明できればいいのだと思う。
さあそれではいまから親に連絡して出席の旨を伝えてもらっておこう。
どうなるかその日がくるまで不安があるが、そこはツレのカウンセリングを当てにしておこう。
ずるいかもしれないが、頼りになるものは頼っておくことに越したことはない。
しかし同窓会に出るということで、こんだけ悩まなあかんか。
肝が小さいということではない。
肝が小さかったらそもそもこういう選択はしない。
十分に悩むところで悩んでいる、ということだと思う。
しかし、これから、いろいろ人と会う約束が、目白押しである。
7月8日火曜日に神戸で人と会う約束がある。
そして、9月10月ごろにオフ会の予定を立てることが進行している。
そして同窓会。
まあたぶんストレスで病気になるということはないと思う。
とにかく中学の時の2人の人間(友達?)の情報を長らく望んでいた。
それが達成できれば十分と思っておけばいい。
1勝3敗。
今月に入ってまだ1回しか勝っていない。
来週は頑張ろう。
ところで、中学校の同窓会の案内が来た。
行くべきかどうか迷っている。
高校の同窓会だったら迷わずいかないのだが、中学校となると微妙だ。
会いたい人間がいる。
会えて人間と言ったのは、果たして向こうが友達と思ってくれているかどうかに不安があるから。
嫌なやつもいる。
高校の時に僕を人間扱いしなかった人間が、二人ほど思い出される。
僕がたぶん無視しても向こうから寄ってくるような奴らだ。
それは僕の思い込みかもしれない。
仮に会いたい人間がいなかったとしても、幹事に住所録を見せてもらうことはできるはずだ。
ここは危険を犯して出てみようかと思う。
目的を果たしたらすぐに帰ってもいいし、案外と面白かったりするかもしれない。
同窓会が楽しいものになるか否かは僕の中ではグレーだ。
会いたい人間は2人いるのだが、その二人の住所がわかったら収穫だ。
すぐにそこに手紙を出して、会う段取りをする。
嫌な思いをしてでもその価値は十分にあると思う。
ブログを書いていたら寝ぼけていた頭が回転してきて方向性が出てきた。
楽しくなかったら、それでまあいいし、楽しかったら、楽しんだらいい。
気持ちは決まった。
8月16日と言っていたな。
土曜日。
実家に手紙が届いているので、高松の方に一旦送ってもらうか、取りに行くかしよう。
7月いっぱいで返事を出せばいいということなので、まあ早めに返事を出すようにしよう。
そういえばもう一つ問題があった。
こちらの方はどうにでもなるような気がするが、一応念頭に置いておいた方が良いだろう。
それは自分が統合失調症で働いていないということ。
前回中学の同窓会が何年前だろうか?十何年前としか言えないがあった。
その時出席したのだが、楽しかったのを覚えている。
そこには天敵の二人もいなかったことだし。
その時、僕はカミングアウトしている。
しかしみんながどこまで理解しているか、測りかねる。
仕事をしていないのは男として恥ずべきことだがしょうがないということを、簡単に説明することは考えておいた方が良さそうだ。
以前、働かないという生き方というエッセーを書いたが、それを圧縮して簡単に説明できればいいのだと思う。
さあそれではいまから親に連絡して出席の旨を伝えてもらっておこう。
どうなるかその日がくるまで不安があるが、そこはツレのカウンセリングを当てにしておこう。
ずるいかもしれないが、頼りになるものは頼っておくことに越したことはない。
しかし同窓会に出るということで、こんだけ悩まなあかんか。
肝が小さいということではない。
肝が小さかったらそもそもこういう選択はしない。
十分に悩むところで悩んでいる、ということだと思う。
しかし、これから、いろいろ人と会う約束が、目白押しである。
7月8日火曜日に神戸で人と会う約束がある。
そして、9月10月ごろにオフ会の予定を立てることが進行している。
そして同窓会。
まあたぶんストレスで病気になるということはないと思う。
とにかく中学の時の2人の人間(友達?)の情報を長らく望んでいた。
それが達成できれば十分と思っておけばいい。
負けた。
しんどかった。
昨日は勝っているので、14勝10敗。
ほんま、普通の仕事はできん。
今日負けたのは、たぶん昨日遊びすぎたからだろう。
一旦、5時前に目が覚めた。
6時過ぎまでベッドでゴロンゴロンしていた。
新聞を読んで、またベッドへ。
7時15分ごろ、また眠たくなった。
ちょっと寝ようと思って、8時には起きようと思っていたが、もう起きられない。
起きたのが13時。
まだしんどい。
そんなに疲れることしたのかな、きのう。
夫婦で友達が遊びに来た、喫茶2号店に。
10時半ごろ来た。
今日の予定を聴いたところ、Dearに、行くとのこと。
サラダ目当てで。
しかし、最近Dearの味が落ちているのと、ボールのサラダがなくなって、サラダバーになっていること、サンポートのDearはつぶれたことを伝えた。
そこで、ぼくんちに、餃子食べにこーへん?と提案した。
そこから、ハードな一日が始まった。
まず家に案内して、昼ご飯を食べに蘭へ。
気にってもらえたようだ。
それからふくしま屋を案内。
僕たちは酒を買わないが、面白い酒屋があるということで案内した。
不老泉の4合瓶をチョイスしていた。
そしてもう一度家に戻って、そこで友達夫婦は栗林公園へ、僕たちは買い物に走った。
ビール、ノンアルコールビール、餃子の材料、サラダの材料を買ってまた家に戻ってさあ料理をつくるぞ。
Dear風サラダを食べたいと言っていたので、それに近いものを作ろうとした。
まあちょっと違うがそばまで行っている。
そして餃子の仕込み。
そして約束の5時合流にピッタリに餃子の種づくりを終えた。
みんなで皮に種を包んで、できあがり。
さあお食事です。
会話も弾んで、楽しいお食事に。
何しろ餃子90個を平らげたのだ。
すごい4人の胃袋。
とても楽しい一日でした。
しかし非常に疲れた。
9時には風呂に入って、10時にはもう寝ていた。
旦那さんは明日は仕事ですと言っていたが、大変です。
ツレも仕事、大変です。
僕も喫茶に出ようと思っていたが、ダウン。
まあいい。
こういうことはめったにない。
しんどかった。
昨日は勝っているので、14勝10敗。
ほんま、普通の仕事はできん。
今日負けたのは、たぶん昨日遊びすぎたからだろう。
一旦、5時前に目が覚めた。
6時過ぎまでベッドでゴロンゴロンしていた。
新聞を読んで、またベッドへ。
7時15分ごろ、また眠たくなった。
ちょっと寝ようと思って、8時には起きようと思っていたが、もう起きられない。
起きたのが13時。
まだしんどい。
そんなに疲れることしたのかな、きのう。
夫婦で友達が遊びに来た、喫茶2号店に。
10時半ごろ来た。
今日の予定を聴いたところ、Dearに、行くとのこと。
サラダ目当てで。
しかし、最近Dearの味が落ちているのと、ボールのサラダがなくなって、サラダバーになっていること、サンポートのDearはつぶれたことを伝えた。
そこで、ぼくんちに、餃子食べにこーへん?と提案した。
そこから、ハードな一日が始まった。
まず家に案内して、昼ご飯を食べに蘭へ。
気にってもらえたようだ。
それからふくしま屋を案内。
僕たちは酒を買わないが、面白い酒屋があるということで案内した。
不老泉の4合瓶をチョイスしていた。
そしてもう一度家に戻って、そこで友達夫婦は栗林公園へ、僕たちは買い物に走った。
ビール、ノンアルコールビール、餃子の材料、サラダの材料を買ってまた家に戻ってさあ料理をつくるぞ。
Dear風サラダを食べたいと言っていたので、それに近いものを作ろうとした。
まあちょっと違うがそばまで行っている。
そして餃子の仕込み。
そして約束の5時合流にピッタリに餃子の種づくりを終えた。
みんなで皮に種を包んで、できあがり。
さあお食事です。
会話も弾んで、楽しいお食事に。
何しろ餃子90個を平らげたのだ。
すごい4人の胃袋。
とても楽しい一日でした。
しかし非常に疲れた。
9時には風呂に入って、10時にはもう寝ていた。
旦那さんは明日は仕事ですと言っていたが、大変です。
ツレも仕事、大変です。
僕も喫茶に出ようと思っていたが、ダウン。
まあいい。
こういうことはめったにない。
今日は目覚めがいい!
もちろん勝ちです。
3連勝。
8勝5敗。
6時15分起き。
昨日は1日遊んだ。
昨日は9時起き。
10時から残念なコートジボワール戦を観た。
観終わって、食事に。
欽山製麺所に行こうと思ったが、日曜日は休み。
近くの中華、北京へ。
僕は、ザージャー麺、ツレは冷麺。
とても美味しかった。
そして札所巡り。
まず、国分寺、そして天皇寺、郷照寺。
郷照寺には参った。
iPadをカーナビ代わりにしているのですが、ごじゃばっかり。
苦労してなんとか郷照寺に着いたが、ひどかった。
行き止まりの道に案内しといて、iPadが目的地に着きました、という。
どこがじゃ!
カーナビだったらこう言うことはないんだろうか。
そしてポンポンへ。
ayakoさんがお勧めしていたので期待していた。
4時過ぎという時間帯にもかかわらずいっぱい。
待たされて席に案内された。
メニューを渡されたがメニューが多すぎて何がなんやらわからん。
それでもメニューを精読して、ayakoさんがお勧めのパンケーキとクレープ巻きを注文。
注文してからこれまた20分待たされる。
出てきました。
見た目は美味しそうなんですけど、僕の好みではない。
果物がたくさん盛られているのですが、ちまちましていて、面倒くさい。
ツレは美味しそうに食べていたが、ここは女性向きの店なのでしょう。
おっさんが来るところではない。
食べ終わって、帰路についた。
王越まわりで。
このドライブコースは景色がいい。
昔はよくこのドライブコースを走っていたものだが、最近めっきりこの道を走っていなかった。
できれば日が落ちるところを観たかったが、時間的に待たなければいけないので、車を走らせた。
しかし連れは僕の運転に全幅の信頼を寄せていない。
なぜだ。
ぼくは、22歳の時に事故ったことがあるが、それから事故はしていない。
安全運転を心がけているつもりだ。
そして安全神話と言うと、怒り出す。
いろいろ注文があるが、それもこなしているつもり。
でも、気に入らないらしい。
ほんまいい加減腹が立つ。
無事家に着いた。
ほんまこんだけいわれたら家に着いていつも無事に着いたと安堵しないといけない。
まあいい。
そしてニュースを観て今日のサッカーを苦々しく思い出した。
そして、官兵衛。
最近官兵衛視聴率がいい。
確かに観ていて面白い。
そしてルーズヴェルトゲーム。
これもお面白い。
来週最終回。
窮地に追い込まれても逆転に次ぐ逆転。
面白いドラマだ。
これも池井戸潤。
花咲舞が黙っていないも、高視聴率だ。
半沢直樹もすごかったし、池井戸潤なかなかやる。
来週で終わってしまうのが惜しい。
それから風呂に入って、また逡巡。
酒を飲むかどうか。
風呂に入ってからベッドに潜り込むまでの時間が魔の時間帯。
飲まないという決断をして、ベッドに潜り込んだ。
偉い!
さあ今日は昼から暇なので、餃子でも作ろう。
それにしても餃子を作る頻度が多いような気がする。
作るのが結構めんどいのだが、それに見合う美味しさを餃子は提供してくれる。
8時までブログしようと思っていたのですが、ネタ切れ。
今10分前。
10分だけでも読書しよう。
もちろん勝ちです。
3連勝。
8勝5敗。
6時15分起き。
昨日は1日遊んだ。
昨日は9時起き。
10時から残念なコートジボワール戦を観た。
観終わって、食事に。
欽山製麺所に行こうと思ったが、日曜日は休み。
近くの中華、北京へ。
僕は、ザージャー麺、ツレは冷麺。
とても美味しかった。
そして札所巡り。
まず、国分寺、そして天皇寺、郷照寺。
郷照寺には参った。
iPadをカーナビ代わりにしているのですが、ごじゃばっかり。
苦労してなんとか郷照寺に着いたが、ひどかった。
行き止まりの道に案内しといて、iPadが目的地に着きました、という。
どこがじゃ!
カーナビだったらこう言うことはないんだろうか。
そしてポンポンへ。
ayakoさんがお勧めしていたので期待していた。
4時過ぎという時間帯にもかかわらずいっぱい。
待たされて席に案内された。
メニューを渡されたがメニューが多すぎて何がなんやらわからん。
それでもメニューを精読して、ayakoさんがお勧めのパンケーキとクレープ巻きを注文。
注文してからこれまた20分待たされる。
出てきました。
見た目は美味しそうなんですけど、僕の好みではない。
果物がたくさん盛られているのですが、ちまちましていて、面倒くさい。
ツレは美味しそうに食べていたが、ここは女性向きの店なのでしょう。
おっさんが来るところではない。
食べ終わって、帰路についた。
王越まわりで。
このドライブコースは景色がいい。
昔はよくこのドライブコースを走っていたものだが、最近めっきりこの道を走っていなかった。
できれば日が落ちるところを観たかったが、時間的に待たなければいけないので、車を走らせた。
しかし連れは僕の運転に全幅の信頼を寄せていない。
なぜだ。
ぼくは、22歳の時に事故ったことがあるが、それから事故はしていない。
安全運転を心がけているつもりだ。
そして安全神話と言うと、怒り出す。
いろいろ注文があるが、それもこなしているつもり。
でも、気に入らないらしい。
ほんまいい加減腹が立つ。
無事家に着いた。
ほんまこんだけいわれたら家に着いていつも無事に着いたと安堵しないといけない。
まあいい。
そしてニュースを観て今日のサッカーを苦々しく思い出した。
そして、官兵衛。
最近官兵衛視聴率がいい。
確かに観ていて面白い。
そしてルーズヴェルトゲーム。
これもお面白い。
来週最終回。
窮地に追い込まれても逆転に次ぐ逆転。
面白いドラマだ。
これも池井戸潤。
花咲舞が黙っていないも、高視聴率だ。
半沢直樹もすごかったし、池井戸潤なかなかやる。
来週で終わってしまうのが惜しい。
それから風呂に入って、また逡巡。
酒を飲むかどうか。
風呂に入ってからベッドに潜り込むまでの時間が魔の時間帯。
飲まないという決断をして、ベッドに潜り込んだ。
偉い!
さあ今日は昼から暇なので、餃子でも作ろう。
それにしても餃子を作る頻度が多いような気がする。
作るのが結構めんどいのだが、それに見合う美味しさを餃子は提供してくれる。
8時までブログしようと思っていたのですが、ネタ切れ。
今10分前。
10分だけでも読書しよう。
あかん。
眠れん。
3時半ぐらいから目が覚めて、今4時半。
あきらめて起きた。
ブログ書いてたらそのうちまた眠くなることを期待して綴ります。
今日は勝ち負け関係なしの日曜日。
昨日の晩、寝酒せんと、さっとベッドに潜り込みました。
ちょっと寝酒をしない方法を会得した感じ。
きのう、TSUTAYAに行ったら、ティンカーベルのネバーランドの海賊船が全て借りられていた。
仕方なく、ピーターパンとayakoさんがオススメするプリンセスと魔法のキスを借りた。
それでどちらを観るかだが、ティンカーベルが出てくるお話のピーターパンをチョイスした。
これがひどい。
なんも面白くない。
ティンカーベルが出てくると華やぐが、それ以外のシーンは全くもって面白くない。
ビシバシ早送り。
しかしネバーランドの海賊船が出てきてフックが出てくる。
ティンカーベルの最新作はもしかしたらティンカーベルとピーターパンの出会いがあるのかも。
どんな風に話が描かれているのか期待はするが、あまりにピーターパンが面白くなかったので、期待半分です。
しかし駄作を観るたびにディズニーランドに行きたくなくなる。
美女と野獣も面白くなかったし、ディズニーで面白いと思ったのは、結局、アナ雪とティンカーベルシリーズ。
1週間まるまるディズニーに浸っていたのですが、今日は他のことをしようと思う。
まず今からまた寝て7時半に起きる。
ここから今日の予定を立てている。
8時から掃除。
長らく掃除をしていない。
限界だ。
9時から日曜美術館をツレが観て、僕は読書をする予定。
10時に宇多津に向けて出発。
10時半に予約しているポンポン改めはまきた珈琲に行く。
これもayakoさんがお勧めしているお店。
パンケーキが美味しいと言う。
前々から行こうと思っていたがなかなか実現しなかった。
いつもランチはラーメンなのですが、それにツレがつねづね反発していたので、行くことになった。
11時には食べ終わって、そこから札所巡り。
郷照寺、天皇寺、国分寺を巡ろうと思っている。
余裕があれば白峰寺、根香寺もよってみたいが、多分時間がないと思われる。
16時には帰宅したい。
そして今晩の晩ご飯の用意。
すでに、アボガドとブロッコリーの冷製スープが冷蔵庫で眠っている。
あとはチジミを作るだけ。
食事が終わったらあとはいつもの日曜日と同じ。
ニュースを観て官兵衛観てルーズヴェルトゲームを観て風呂入って寝る。
今5時。
ちょっと無理してでも寝ておこうと思う。
今日も一日断酒!
できるかな~?
眠れん。
3時半ぐらいから目が覚めて、今4時半。
あきらめて起きた。
ブログ書いてたらそのうちまた眠くなることを期待して綴ります。
今日は勝ち負け関係なしの日曜日。
昨日の晩、寝酒せんと、さっとベッドに潜り込みました。
ちょっと寝酒をしない方法を会得した感じ。
きのう、TSUTAYAに行ったら、ティンカーベルのネバーランドの海賊船が全て借りられていた。
仕方なく、ピーターパンとayakoさんがオススメするプリンセスと魔法のキスを借りた。
それでどちらを観るかだが、ティンカーベルが出てくるお話のピーターパンをチョイスした。
これがひどい。
なんも面白くない。
ティンカーベルが出てくると華やぐが、それ以外のシーンは全くもって面白くない。
ビシバシ早送り。
しかしネバーランドの海賊船が出てきてフックが出てくる。
ティンカーベルの最新作はもしかしたらティンカーベルとピーターパンの出会いがあるのかも。
どんな風に話が描かれているのか期待はするが、あまりにピーターパンが面白くなかったので、期待半分です。
しかし駄作を観るたびにディズニーランドに行きたくなくなる。
美女と野獣も面白くなかったし、ディズニーで面白いと思ったのは、結局、アナ雪とティンカーベルシリーズ。
1週間まるまるディズニーに浸っていたのですが、今日は他のことをしようと思う。
まず今からまた寝て7時半に起きる。
ここから今日の予定を立てている。
8時から掃除。
長らく掃除をしていない。
限界だ。
9時から日曜美術館をツレが観て、僕は読書をする予定。
10時に宇多津に向けて出発。
10時半に予約しているポンポン改めはまきた珈琲に行く。
これもayakoさんがお勧めしているお店。
パンケーキが美味しいと言う。
前々から行こうと思っていたがなかなか実現しなかった。
いつもランチはラーメンなのですが、それにツレがつねづね反発していたので、行くことになった。
11時には食べ終わって、そこから札所巡り。
郷照寺、天皇寺、国分寺を巡ろうと思っている。
余裕があれば白峰寺、根香寺もよってみたいが、多分時間がないと思われる。
16時には帰宅したい。
そして今晩の晩ご飯の用意。
すでに、アボガドとブロッコリーの冷製スープが冷蔵庫で眠っている。
あとはチジミを作るだけ。
食事が終わったらあとはいつもの日曜日と同じ。
ニュースを観て官兵衛観てルーズヴェルトゲームを観て風呂入って寝る。
今5時。
ちょっと無理してでも寝ておこうと思う。
今日も一日断酒!
できるかな~?
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索