×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もプチ爆睡。
プチと言っても起きたのは11時。
ツレになでしこ負けたで、のモーニングコールで起きた。
即メールチェック。
勝っとるやんけ。
めったに嘘をつかないツレが嘘をついたということは、僕を起こそうという意図と今日の勝ち方が勝ち方だっただけに嘘をついたものと思われる。
僕は時々嘘をつく。
ツレをおどかすつもりで。
しかし最近ツレも賢くなった。
僕の嘘を簡単に見抜くようになった。
さすが臨床心理士。
関係ないか。
しかし決勝は見ないと!
月曜日朝8時から。
この日は爆睡しないで前の晩はできるだけ早く寝るように心がけます。
そうです、爆睡はコントロールできるのです。
自称ねだめですから。
しかし月曜日の前の晩、日曜日の晩に松田華音のコンサートがある。
19時開演です。
だからたぶん終わるのは21時になると思われる。
寝るのは早くても23時ごろになりそうだ。
たぶん実際寝るのは0時になるものと思われる。
しかし、松田華音のチャイコの1番、楽しみです。
どんなチャイコだろうか?
楽しみです!
プチと言っても起きたのは11時。
ツレになでしこ負けたで、のモーニングコールで起きた。
即メールチェック。
勝っとるやんけ。
めったに嘘をつかないツレが嘘をついたということは、僕を起こそうという意図と今日の勝ち方が勝ち方だっただけに嘘をついたものと思われる。
僕は時々嘘をつく。
ツレをおどかすつもりで。
しかし最近ツレも賢くなった。
僕の嘘を簡単に見抜くようになった。
さすが臨床心理士。
関係ないか。
しかし決勝は見ないと!
月曜日朝8時から。
この日は爆睡しないで前の晩はできるだけ早く寝るように心がけます。
そうです、爆睡はコントロールできるのです。
自称ねだめですから。
しかし月曜日の前の晩、日曜日の晩に松田華音のコンサートがある。
19時開演です。
だからたぶん終わるのは21時になると思われる。
寝るのは早くても23時ごろになりそうだ。
たぶん実際寝るのは0時になるものと思われる。
しかし、松田華音のチャイコの1番、楽しみです。
どんなチャイコだろうか?
楽しみです!
PR
1年の半分が終わりましたね~!
半年後半の始まりは爆睡から始まりました。
起きたのは14時半。
まだ眠い。
でも起きんといかん。
今日は月初めの計算。
結局半分しかできていない計算。
明日半分やることにしよう。
それと接骨院にも行っていない。
明日はいかないといけない。
でも、7月上旬で3ヶ月になる、治療を始めて。
しかし全然よくならない。
そこで先日、mozartさんに教えていただいた、カイロプラクティックというのを試してみようと思う。
何しろ一発で治ったというのだから。
ただ保険が効くのか、確認してからにしようと思う。
それとどこがいいか口コミにも頼らないといけない。
口コミとネットとどちらが信頼できるか。
まあいろいろあたってみよう。
寝すぎるとだめですよ…といわれたら、そこはやめる。
半年後半の始まりは爆睡から始まりました。
起きたのは14時半。
まだ眠い。
でも起きんといかん。
今日は月初めの計算。
結局半分しかできていない計算。
明日半分やることにしよう。
それと接骨院にも行っていない。
明日はいかないといけない。
でも、7月上旬で3ヶ月になる、治療を始めて。
しかし全然よくならない。
そこで先日、mozartさんに教えていただいた、カイロプラクティックというのを試してみようと思う。
何しろ一発で治ったというのだから。
ただ保険が効くのか、確認してからにしようと思う。
それとどこがいいか口コミにも頼らないといけない。
口コミとネットとどちらが信頼できるか。
まあいろいろあたってみよう。
寝すぎるとだめですよ…といわれたら、そこはやめる。
今日は4時半起き。
原因は昨日14時30分までねだめしたのと、読みたい本があったため。
久しぶりに本を読んだ。
絶歌。
ながらく本を読んでいなかった。
なぜこの本を手に取ったか。
まず、ネットで、香山リカがこの本についてコメントしていた文章を読んだからである。
その文章を読んで考えさせられた。
この本の内容を知らない人もいるだろう。
サカキバラの手記である。
まず読み終えて思ったことはこの内容がフィクションであってくれればよかった。
あまりにむごい。
もちろんノンフィクションである。
感情移入してしまった。
遺族もサカキバラ(この後Aとする)もサカキバラの家族も永遠に救われない。
香山リカがサイコパスに近いことを書いていた。
人間が本来持っている感情を持っていないと。
これは本を読まないと何とも言えんなと思ったが、感情を持っていなかったのは事件を起こした限られた期間の間だったと思う。
まず、感情を持っていないとあれほどの文章力を持ちようがないし、読書を楽しみにするはずがない。
まず読んだ印象は、彼には贖罪を念じるあまり、人の温かさを素直に受け取れない不具の心をこれからも持ち続けなければいけないし、死んでも贖罪は終わらない。
人を殺すということはこういうことなのだ。
しかも猟奇殺人。
人をなんで殺したら駄目なんでしょうか。
この問いに僕は、自分がされたら嫌なことは他人にもしない、と答える。
でもこれでは説得力に欠けるか。
Aはこういっている。
人を殺すことで取り返しのつかない精神を抱えることになると。
本の前半は罪を犯した詳細と少年院でのこと。
後半は、贖罪の苦しさを描写していた。
もし僕がこんな運命に生まれついたなら、と考える。
たぶん贖罪の圧力に耐えられず、命を絶つと思う。
しかしAは生きたい、と言っている。
この生きたいというのは贖罪の人生を歩む覚悟だと思う。
簡単に一行で言ってしまったが、本を読んだらわかると思う。
外すことのできない足枷を一生…、いや贖罪の名の十字架に張り付けられたまま一生を生きていかなければならない彼の心情いかばかりか。
そして遺族。
たぶん印税はAのことだからすべて遺族に渡されるものと思う。
しかし命は帰ってこない。
思い出だけが残り、生きていたら…の念が残るだけ。
Aへの憎しみは止むことはない。
そして殺された子供。
殺されるときに味わった恐怖。
せめてそれはあの世に持って行ってほしくない。
人を殺したらなぜいけないのか。
この本に答えがある。
当たり前だ、という人はある意味悪人かもしれない。
この問いに答えられない人間はのうのうといきている健常者である。
生死の問いに思いを馳せない、なぜの問いに真摯に向き合わない善人。
善人なおもて往生す、悪人をや。
原因は昨日14時30分までねだめしたのと、読みたい本があったため。
久しぶりに本を読んだ。
絶歌。
ながらく本を読んでいなかった。
なぜこの本を手に取ったか。
まず、ネットで、香山リカがこの本についてコメントしていた文章を読んだからである。
その文章を読んで考えさせられた。
この本の内容を知らない人もいるだろう。
サカキバラの手記である。
まず読み終えて思ったことはこの内容がフィクションであってくれればよかった。
あまりにむごい。
もちろんノンフィクションである。
感情移入してしまった。
遺族もサカキバラ(この後Aとする)もサカキバラの家族も永遠に救われない。
香山リカがサイコパスに近いことを書いていた。
人間が本来持っている感情を持っていないと。
これは本を読まないと何とも言えんなと思ったが、感情を持っていなかったのは事件を起こした限られた期間の間だったと思う。
まず、感情を持っていないとあれほどの文章力を持ちようがないし、読書を楽しみにするはずがない。
まず読んだ印象は、彼には贖罪を念じるあまり、人の温かさを素直に受け取れない不具の心をこれからも持ち続けなければいけないし、死んでも贖罪は終わらない。
人を殺すということはこういうことなのだ。
しかも猟奇殺人。
人をなんで殺したら駄目なんでしょうか。
この問いに僕は、自分がされたら嫌なことは他人にもしない、と答える。
でもこれでは説得力に欠けるか。
Aはこういっている。
人を殺すことで取り返しのつかない精神を抱えることになると。
本の前半は罪を犯した詳細と少年院でのこと。
後半は、贖罪の苦しさを描写していた。
もし僕がこんな運命に生まれついたなら、と考える。
たぶん贖罪の圧力に耐えられず、命を絶つと思う。
しかしAは生きたい、と言っている。
この生きたいというのは贖罪の人生を歩む覚悟だと思う。
簡単に一行で言ってしまったが、本を読んだらわかると思う。
外すことのできない足枷を一生…、いや贖罪の名の十字架に張り付けられたまま一生を生きていかなければならない彼の心情いかばかりか。
そして遺族。
たぶん印税はAのことだからすべて遺族に渡されるものと思う。
しかし命は帰ってこない。
思い出だけが残り、生きていたら…の念が残るだけ。
Aへの憎しみは止むことはない。
そして殺された子供。
殺されるときに味わった恐怖。
せめてそれはあの世に持って行ってほしくない。
人を殺したらなぜいけないのか。
この本に答えがある。
当たり前だ、という人はある意味悪人かもしれない。
この問いに答えられない人間はのうのうといきている健常者である。
生死の問いに思いを馳せない、なぜの問いに真摯に向き合わない善人。
善人なおもて往生す、悪人をや。
最近、睡眠のリズムがめちゃくちゃ。
昨日に至っては、15時に起きて、ニュースの時間は横になって観るのだがうとうと。
その前の晩は寝酒をしていた。
眠るために寝酒をしたわけだから、その日も15時ごろまで寝ていたものと思われる。
寝酒をして早く起きようと思っていたら算段が違っていて昨日15時に起きたというわけですが、これを読んだ人は何がなんやらわからんでしょう。
頭の中がごちゃごちゃのままで整理せずに思いついたことをつらつら草、読み飛ばしてください。
要するに最近よく寝ているということ。
今日も行ってきた。
接骨院。
なおらん。
今パソコンをタイピングするのも厄介。
今日は、左手のためのノクターンを弾きまくってやった。
今度は左手が悪くなるぞと、Oさんに言われた。
早いパッセージのところは練習しないといけない。
他は弾ける見通しがついてきたというか暗譜しつつある。
最後のきれいなところが旋律がうまく浮かび上がってこなくって、練習が必要です。
ほんと去年の1月からスクリャービンにお世話になっている。
スクリャービン以外にも左手のための曲を作っているが、食指が動かん。
しかし、喰っちゃね喰っちゃねして、することと言えば手首から先のことばかり。
すなわち太る。
体重が88.?で高水準を維持している。
なんか知らんけど、接骨院に行ったあとやけになってしまう。
そしてやけ食い。
今日は春日町市場でうどんふた玉、味のフライ、メンチカツとやっちまった。
こんだけ喰ったらやけは収まる。
喰うことで精神を維持しているといった感じ。
なんとて、右手中指を治療した後に無力感が襲うのだ。
絶望に近いものがある、大げさだが。
こんなんで絶望していたら、世の中の人間みんなが絶望に直面しないといけない。
そりゃ人生の中で絶望することは普通に生きていても何度かあるものだろう。
それにしても、精神疾患で対人関係の脆弱性が明らかになり、デイケアを利用しているうちに少しはその脆弱性を回復した。
人間関係の脆弱性を自覚した時は絶望はしなかったが病院から出たくなかった。
そして趣味でピアノを始めてその楽しみのピアノが奪われんとしている。
ピアノがダメになったら、あと残るは俳句だけ。
ピアノに比べると俳句という趣味は魅力に劣る。
俳句だけになったらほんとに俳人、廃人。
俳の漢字は人に非ずんば、と書く。
いよいよその境地に達しようとしている。
これは人生の中で2度人間を否定されたようなものである。
落ち込むぞ!ほんまに!
昨日に至っては、15時に起きて、ニュースの時間は横になって観るのだがうとうと。
その前の晩は寝酒をしていた。
眠るために寝酒をしたわけだから、その日も15時ごろまで寝ていたものと思われる。
寝酒をして早く起きようと思っていたら算段が違っていて昨日15時に起きたというわけですが、これを読んだ人は何がなんやらわからんでしょう。
頭の中がごちゃごちゃのままで整理せずに思いついたことをつらつら草、読み飛ばしてください。
要するに最近よく寝ているということ。
今日も行ってきた。
接骨院。
なおらん。
今パソコンをタイピングするのも厄介。
今日は、左手のためのノクターンを弾きまくってやった。
今度は左手が悪くなるぞと、Oさんに言われた。
早いパッセージのところは練習しないといけない。
他は弾ける見通しがついてきたというか暗譜しつつある。
最後のきれいなところが旋律がうまく浮かび上がってこなくって、練習が必要です。
ほんと去年の1月からスクリャービンにお世話になっている。
スクリャービン以外にも左手のための曲を作っているが、食指が動かん。
しかし、喰っちゃね喰っちゃねして、することと言えば手首から先のことばかり。
すなわち太る。
体重が88.?で高水準を維持している。
なんか知らんけど、接骨院に行ったあとやけになってしまう。
そしてやけ食い。
今日は春日町市場でうどんふた玉、味のフライ、メンチカツとやっちまった。
こんだけ喰ったらやけは収まる。
喰うことで精神を維持しているといった感じ。
なんとて、右手中指を治療した後に無力感が襲うのだ。
絶望に近いものがある、大げさだが。
こんなんで絶望していたら、世の中の人間みんなが絶望に直面しないといけない。
そりゃ人生の中で絶望することは普通に生きていても何度かあるものだろう。
それにしても、精神疾患で対人関係の脆弱性が明らかになり、デイケアを利用しているうちに少しはその脆弱性を回復した。
人間関係の脆弱性を自覚した時は絶望はしなかったが病院から出たくなかった。
そして趣味でピアノを始めてその楽しみのピアノが奪われんとしている。
ピアノがダメになったら、あと残るは俳句だけ。
ピアノに比べると俳句という趣味は魅力に劣る。
俳句だけになったらほんとに俳人、廃人。
俳の漢字は人に非ずんば、と書く。
いよいよその境地に達しようとしている。
これは人生の中で2度人間を否定されたようなものである。
落ち込むぞ!ほんまに!
眠れない。
今深夜のの2時。
追加眠剤飲んでビールを飲んだ。
とりあえずブログしている。
ところで明日はツレの誕生日。
いつもどっかにお食事に行くのだが、緊縮財政。
家でパーティー。
メニューは、
ローストビーフ
スモークサーモンアボガドエビ乗せ
アスパラスープ
温野菜のアンチョビーソースかけ
カニワシタルト
スパーリングワインがある。
先日お客さんを呼んだときに用意していたもの。
モエです。
今日は、ローストビーフとタレを作った。
スモークサーモンは三本松のオリエンタルのもの。
玉ねぎの上にサーモンを乗せてアボガドを半分に割って種のところにエビを置いてレモンをふりかける。
アスパラスープは冷蔵庫の中で冷やしているがとろっとしていていい感じ。
温野菜は、トマト、パプリカ、アスパラ。
アンチョビーを使ってソースを温野菜にかける。
そして今回はお花をプレゼントする。
5000円の花束。
ツレに黙っておこうと思っていたのに、口に戸を立てられなかった。
これでサプライズ演出台無し。
デザートにカニワシタルトを用意するのだが次の日に食べることになるでしょう。
問題はローストビーフだがうまくできているだろうか。
タレはうまいことできた。
楽しいバースデーナイトを演出できたらいいのですが。
どっかに食べに行く方が楽チンだが、家で食べるのも乙。
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索