×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はAM7時ごろにいったん起きたのだが、また寝てしまい、13時半に起きた。
おとといは17時起き。
そして昨日はなんと、AM6時に起きた。
目的があるのである。
今日は琴平にある丸尾酒造(凱陣を造っている)に行く予定なのだ。
そして10時にいざ出発。
まず昼飯を食っておこうということになり、32号線沿いにあるうどんの「香川屋」に行った。
この前香川屋に行ったときには、なにやら味が落ちていてちょっと避けたい気持ちもあったのだが行く道沿いにあるので入った。
予感は当たった。
さらにまずくなっていた。
一番最初に入ったときにはここのうどんに痛く感動したのだが、どうもだめだ。
まずいもので腹を起こすのが大変嫌な僕はちょっと機嫌を損ねた。
だいたい1日1食主義の僕が昼食を食べるのはかなりの覚悟を要するのである。
気を取り直して、丸尾酒造へ。
そして迷うことなく着いた。
しかし、あいていない。
酒蔵が日曜日にしまっているはずがないと思って、周りをうろうろしたのだがどうもだめだ。
ついていない。
ということで、金毘羅さんの紅葉と書院展を見に行くことにした。
書院展は以前も見たことがあるのですいすい眺めながら鑑賞した。
なにせ、障害者手帳があるのでただであるから、お金を払って鑑賞する人とは真剣みが違うような気がする。
表書院を出て、喫茶店ができているというのを新聞で読んでいたので行ってみた。
銀座資生堂パーラーが出している「神椿(かみつばき)」という店ができていた。
できたところだし書院展もやっていたのでたくさんの客がおり、ちょっとした列ができていた。
ならんで、アイスコーヒーをいただいた。(400円)
地下にフランス料理店があって完全予約制だそうである。
ところで、この神椿のところまで車で登れるらしいことを、上り口のタクシー屋さんが言っていた。
あとで試しに登ってみようということになった。
ところで今日の目的のひとつ、金毘羅さんの紅葉狩りをするために裏道を歩いた。
以前ここの紅葉を見たことがあるのだが、大変きれいな紅葉だった。
そのときも書院展をやっていたのだが、若冲よりも紅葉のほうが断然良かった。
残念ながら今回はまだ紅葉には早かった。
金毘羅さんを降りて車に乗って、いざ「神椿」へ。
狭い上り口を山に向けて走り出した。
そして、進入禁止のところでだべっている近所の方がいたので、聞いてみたら、この進入禁止のところを入っていかなくてはならないらしく、さらに道はでこぼこでかなり大変らしい。
行ってみた。
かなり大変だった。
行きも帰りも少し緊張気味に運転した。
何とか降りてこられた。
もう車では二度と神椿には行くまい。
なんか今日はとにかくダメダメだったので、もう一度丸尾酒造に行ってみた。
やっぱりさっきと同じでシーンとしている。
しかし、何か機械が動いている。
近所の人が丸尾酒造は表のほうやでとおしえてくれてので、さっきは歩かなかったところを歩いてみると入り口を見つけた。
そしたら事務員さんがいた。
にっこりと話しかけてくれた。
この方が丸尾さんの奥さんで、いろいろとお話ができた。
感無量である。
今日一番の目的を達成できて大変にうれしかった。
次の酒は年末ごろに絞りたてのものができるらしい。
その頃にまた遊びにこようと思う。
最後の最後で今日は良き日となった。
駄句、
酒蔵でよもやま話冬近し
おとといは17時起き。
そして昨日はなんと、AM6時に起きた。
目的があるのである。
今日は琴平にある丸尾酒造(凱陣を造っている)に行く予定なのだ。
そして10時にいざ出発。
まず昼飯を食っておこうということになり、32号線沿いにあるうどんの「香川屋」に行った。
この前香川屋に行ったときには、なにやら味が落ちていてちょっと避けたい気持ちもあったのだが行く道沿いにあるので入った。
予感は当たった。
さらにまずくなっていた。
一番最初に入ったときにはここのうどんに痛く感動したのだが、どうもだめだ。
まずいもので腹を起こすのが大変嫌な僕はちょっと機嫌を損ねた。
だいたい1日1食主義の僕が昼食を食べるのはかなりの覚悟を要するのである。
気を取り直して、丸尾酒造へ。
そして迷うことなく着いた。
しかし、あいていない。
酒蔵が日曜日にしまっているはずがないと思って、周りをうろうろしたのだがどうもだめだ。
ついていない。
ということで、金毘羅さんの紅葉と書院展を見に行くことにした。
書院展は以前も見たことがあるのですいすい眺めながら鑑賞した。
なにせ、障害者手帳があるのでただであるから、お金を払って鑑賞する人とは真剣みが違うような気がする。
表書院を出て、喫茶店ができているというのを新聞で読んでいたので行ってみた。
銀座資生堂パーラーが出している「神椿(かみつばき)」という店ができていた。
できたところだし書院展もやっていたのでたくさんの客がおり、ちょっとした列ができていた。
ならんで、アイスコーヒーをいただいた。(400円)
地下にフランス料理店があって完全予約制だそうである。
ところで、この神椿のところまで車で登れるらしいことを、上り口のタクシー屋さんが言っていた。
あとで試しに登ってみようということになった。
ところで今日の目的のひとつ、金毘羅さんの紅葉狩りをするために裏道を歩いた。
以前ここの紅葉を見たことがあるのだが、大変きれいな紅葉だった。
そのときも書院展をやっていたのだが、若冲よりも紅葉のほうが断然良かった。
残念ながら今回はまだ紅葉には早かった。
金毘羅さんを降りて車に乗って、いざ「神椿」へ。
狭い上り口を山に向けて走り出した。
そして、進入禁止のところでだべっている近所の方がいたので、聞いてみたら、この進入禁止のところを入っていかなくてはならないらしく、さらに道はでこぼこでかなり大変らしい。
行ってみた。
かなり大変だった。
行きも帰りも少し緊張気味に運転した。
何とか降りてこられた。
もう車では二度と神椿には行くまい。
なんか今日はとにかくダメダメだったので、もう一度丸尾酒造に行ってみた。
やっぱりさっきと同じでシーンとしている。
しかし、何か機械が動いている。
近所の人が丸尾酒造は表のほうやでとおしえてくれてので、さっきは歩かなかったところを歩いてみると入り口を見つけた。
そしたら事務員さんがいた。
にっこりと話しかけてくれた。
この方が丸尾さんの奥さんで、いろいろとお話ができた。
感無量である。
今日一番の目的を達成できて大変にうれしかった。
次の酒は年末ごろに絞りたてのものができるらしい。
その頃にまた遊びにこようと思う。
最後の最後で今日は良き日となった。
駄句、
酒蔵でよもやま話冬近し
PR
この記事にコメントする
うれしいことがありました
大学3年の11月に記憶をなくしてから、「あ」や「い」も分からなくなっていて14年間ただものが目に映っているだけの目になってしまっていました。つい最近11/9日に眼科に行ってコンタクトを作り直しましたがそうすると記憶ができる目になった!のです。まだ充分に回復するまでにもしかしたら10年ぐらいかかるかもしれませんが今テレビを見ても新聞を読んでいても記憶ができます。ずっと記憶ができないで勉強したくても覚えられず挫折していましたが、やっと勉強できます。本もこれからは読めることでしょう。これからは勉強する事が趣味という風になるように思います。長い間苦労したからな~・・・!!!。うれしいです。これからいろんな事を勉強して行こうと思います。
忍者ポイント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索