忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜二日目!
昨日の晩、バーラウンジでカクテルで横浜の夜を満喫して熟睡できるだろうと思ったら、熟睡できたのだけれども、朝3時に目が覚める。
4時半ごろうとうとして6時に目が覚める。
湘南にいくから興奮しているのでしょうか。
ツレを起こしてモーニングへ。
ヴッフェしかない。
カレーを小さい皿に2杯とシャケの焼いたの一切れ食べた。
このカレー、まいうー!
明日の朝、そしてあさっての朝も食べることになりそう!
ツレの友達、ビーバーに電話。市営地下鉄に乗って桜木町から下永谷へ。
車でお迎えに来てくださった。
マイホームへと案内される。
横浜に一戸建てなんて贅沢!
家に入ると娘さんがぺこりと挨拶。
化粧してないけど可愛いですよ。
僕たち3人が話ししている間リビングで化粧をしていたけど、都会の子は化粧が上手。
昨日ビーバーに手土産で持ってきていたバリィちゃんのクッキーが出された。
バリぃちゃんかわいいけどおいしくない。
全く気の利かんお土産を持ってきて申し訳ない。
さて湘南へ出発!
鎌倉を経て湘南へ。
江ノ島行きました。
天気が良いと富士山見えるらしい。
サーファーが板の上に乗っかっているのを横目に、湘南の良さがわからずにUターンしてもときた道を。
葉山の日影茶屋へ。
美味しゅうございました。
ビーバーさんに感謝。
ここにマリアンが嫁いでいて離婚。
慰謝料3億円ぐらい。
子供3人の養育費にかなり金を使ったらしい。
とにかくビーバーさんは芸能ネタがくわしい。
郷ひろみの家の前を通ったりここは誰それあそこは誰それと、覚えきれん。
湘南には有名人の家が仰山あるという事だ。
鶴岡八幡まで戻ってきてその近くにある喫茶店、何とかという喫茶店。
ビーバーさんのお気に入りらしい。
僕はここのマロンを薄くチョコで包んだものに痛く感動。
親に送ろうかと思ったけど、カードが使えないのと、ツレとビーバーがあれはイマイチでしょ、と言われて、やめることにした。
しかしコーヒー美味しいのだけれども、コメダの方が美味しい。
それをビーバーに説明した。
それと美味しんぼうの妹と友達という話を聞いたり、ビーバーの交友関係に面白く聞き入った。
楽しいおしゃべりの途中でお別れ。
上永谷から桜木へ。
ホテルに戻る前に横浜美術館へ。
今日は人が少なくてはいることができた。
手帳で二人分ただ。
そして現物見ました、ルノワールの女。
最高です。
一通り見てやはりルノワールの女が一番いい。
そしてミュージアムショップ。
5万5000円!
あるやんけ!
安っ!
即決買い!
あの絵が我が家の居間に飾られる。
何てお得な幸せ!
もう興奮しました!
芸術のなんたるかを知らない僕がぺらぺらと絵画について語り出す!
何と滑稽なこと!
さあ今日の締めはフランス料理。
フランス絵画で楽しんだあとのフランス料理。
今日の後半はフランスにかぶれてかぶれてフランス大好き!
でも実はフランス料理嫌いだったりする…。
PR
みなとみらいなう!
朝9時ごろ起きて、11時15分の飛行機で羽田。
バスで横浜ベイホテルに。
そして荷物を預けて、横浜美術館に。
チェックインしようにも長蛇の列。
満室だって。
横浜美術館についてまたしても長蛇の列。
諦めてショップコーナーへ。
マティスの絵を買った。
7000円、安っ!
感じの良い絵。
作風としてはこの頃のキュビズムが好き。
ホテルに戻って今度こそチェクイン。
部屋広〜い!
きもちいいい。
こんどは、ツレの友達のビーバーに会いに中華街へ。
なかなかビーバーに会えない。
県庁前でやっと会った。
そして中華街と横浜スタジアムが近いことを知った。
中華街を歩き回って、何とかという店へ。
店の名前覚えとれへん。
星二つ。
月餅をたくさん買った。
たくさんおしゃべりして楽しかった。
先程ぱらついていた雨も、出る時にはやんでいた。
ビーバーがホテルまで案内してくれた。
歩き疲れたが風呂に入って疲れは取れた。
明日は湘南にドライブ。
江ノ島見にきます。
あと鶴岡八幡宮も行きたいかな。
楽しみです。
さあ明日に備えてぐっすり眠りたいところだが、眠れるかな。

3連勝!
6時起き。
昨日は疲れた。
でも十分睡眠が取れて良かった。
昨日のオケは良くなかった。
全体的にテンポが遅い。
未完成に始まってイマイチなのに少々腹が立った。
運命に期待するも音楽以上のものがない。
胸に迫ってくる演奏じゃないのである。
第3楽章はまあまあだったがそれなそれで最初からそうすればいいんだ。
まあ大阪フィルに期待したのが間違いだった。
もう腹が立ったし、腹も減ったので新世界を聞かずにお食事に行った。
僕は洋食を食べたいと言っていたのだが、連れは別の店がいいと、そして予約が取れる店がいいとアラスカという店を予約していた。
僕は良く分かっていなかったのですがこれがフランス料理だった。
僕はフランス料理が嫌い。
いっぱいだけ生中を飲んで店を出た。
そして一番行きたかった洋食の店へ。
キッチンジロー。
うまかった。
大満足。
しかしツレが僕が大量に食べるのを見ていて辟易していた。
最後にハヤシライスを注文するも、やめてくれと懇願する。
でもどうしても食べたい。
ツレの気分を損ねるのを覚悟で食べた。
うまかった。
とにかく店を出て新阪急ホテルにチェックイン。
高速バスの乗り場に近いのでこの宿に決めたのですが、部屋が狭い。
ツレは4カ所だににかまれたと、こんなホテルに泊まるんじゃなかったとほぼ激怒。
だいたいホテルにダニがおるか〜!と憤怒。
それから今日の不満をぶちまける。
確かに最悪の今回の大阪でした。
さあそろそろ新聞きてるでしょう。
起きたらツレも気分が治っているでしょう。
あと1時間で大坂に着く。
今日は大変でした。
やはり2時半に起きたのに無理があった。
1時間ほど読書して眠気が襲ったので、また寝ようとした。
しかし寝れん。
7時ごろから少し眠れて、居間でゴロンとなっていたが、もう今日は無理!
全部予定キャンセル!
となった。
大阪に行ってフェスティバルホールで生演奏を聴こうとしていた予定。
あまりにしんどい。
ツレも、やめとく?と甘やかすものだから、ヤメタ!となった。
日帰りの強行軍を無茶に感じた。
とりあえず日曜美術館をみた。
それで思い出したのが塩江美術館の催し物。
今日は大阪に行く予定だったし、その催し物も今日まで。
そしてテレビを見終えて車に乗った。
だんだん元気になってくる。
やっぱり今日の演奏会は行きたいとブツクサつぶやいていた。
何しろお得な演奏会。
未完成と運命と新世界。
1万2千円が無駄になる。
そこで一案。
一泊に予定を変更してみるといけんことはないし、今からでも間に合う。
行こうということになった。
ところで美術館の目的は子供の絵のある一枚の絵。
広告で見ていっぺんに欲しくなった。
とりあえず実物をみよう。
いい、やはりいい。
受付で譲ってもらえないか聞いて見た。
展示されている絵は全国の美術館で巡回するにでそれは無理といわれた。
ツレが妙案を。
直接メールでやり取りしたら。
なるほど。
しかし、小学校のメールアドレスをあてにしたがない。
しかたがない。
またツレが妙案を。
お手紙だしたら。
なるほどかしこい。
その手で行くことにした。
どうなるかは後日報告します。
さー大阪じゃ。
急いで家に帰って食事を済ませて一泊の準備をしてGo!
あと30分でつきます、大阪に。
しかし高速バスは安いねー。
片道3200円。
疲れるが便利な交通ツールです。
今しがたバスの中で仮眠も取れたし好調です。
よくツレもふりまわされて怒らんと付き合うものだなと感心。
見習わないと。
連勝!
今日喫茶に出たのはすごい!
というのは昨日遊びすぎてヘトヘトになっていたのにくることができた。
昨日は6時おき。
大阪に行くため。
7時半ごろ高速バスに乗って、10時50分ごろ大阪についた。
そこから東洋陶磁美術館へ。
目的は海野コレクション。
素晴らしかった。
俑を蒐集したものを展示しているのですが、時を経た魅力があった。
ここでツレの友達二人と合流。
お昼時の頃だったので美術館の中にある軽食喫茶で食事しながらぺちゃぺちゃ喋った。
最初の方は僕は蚊帳の外。
何しろツレと友達二人は高校の同級生。
それに相手は女で僕は男。
話の五分の一も分からなかったが、あるところから僕も会話に加われた。
というのもツレがお土産で適当なのがないから僕の自作自演のCDを持ってきていた。
僕はそんなもん持って行くなというのにとりあえず持って行っとくだけはいいでしょ、と持ってきていた。
そして連れがカバンからひょいと取り出す。
やめてくれ、恥ずかしい、と言っても通じないのでCDを取り上げた。
そして渡さずに脇に隠し持っていたのだが、渡さざるを得ない展開に。
笑われた、大爆笑。
でもそれをネタに話ができたのでまっいいか。
楽しく会話して、ここで友達二人と別れた。
そこから歩いてフェスティバルホールへ。
フジコヘミング。
期待はずれ。
嫌いになった。
でもオケはいい。
オケはモスクワフィル。
めっちゃ良かった。
今までで一番いい生演奏。
チャイコの悲愴、最高です。
アンコール三回聞いてバスの時間があるので、急いで出た。
タクシーを拾って三番街のバスターミナルへ。
弁当を持ち込むために苦労した。
三番街地下の竹葉亭でうな重を買い求めたのだが、急いでいるからと言っているのに伝わっていない。
何とか間に合って発車5分前にバスに乗りんだ。
家についたのは21時。
クタクタだったけどなぜか覚醒している。
しかし寝ないと明日がある。
ちゃっちゃと風呂に入って爆睡。
朝起きにくかったが起きられた。
しかし今日は気分の悪いことがたくさん起きた。
ここに書くことはできないが、全く鬱陶しい。
昨日は最高の一日だったが今日は厄日か?
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]