×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
68連勝!
双葉山の大記録まであと一つ。
ここは気を引き締めて大記録に挑みたいと思います。
あとは自分の相撲を取るだけ。
しかし今日は起きるのがえらかった。
iPad効果もここまでかとも思いました。
しかし目覚ましがなる前に起きることができました。
今から昼寝をしようと思うのですがその前にブログをしている次第。
昨日は朝ご飯に両親とツレで4人で食事。
昨日残っていた鮭の粕汁、とチンのごはん。
そして昼上原のうどんを食べに行こうと言っていたので、それまで時間がある。
麻雀。
僕は眠たくなったので辞退させてもらって3人で打ってもらった。
ツレが勝った。
結局2日間で動いたお金は300円。
なんとも健全な遊びです。
それから上原うどんへ。
僕も久々です。
みんなひと玉食べているのに父だけふた玉。
父はあまり大食いをしてはいけないと医者に注意されているにもかかわらず、ふた玉。
父の言い分は、讃岐うどんを食べるのは久しぶりだから、とのこと。
いったんマンションに帰って両親と別れた。
SoftBankに行った。
懸案のメモ帳の同期。
よく分かったことは店員も良くわかってないということ。
Wi-Fi環境で同期してくださいと以前言われていたのですが、iPadがLTE、iPhoneが3Gで出来てしまった。
まあ店員がそこまで導いてくれたのですが、細かいところまで周知しているというわけではなさそうです。
iCloudを使うのですが、とにかくiPhoneとかiPadとかを同期させたりするのは、それぞれのアイテムによっていろいろな同期の仕方をするということです。
要するに使ってみるしかないわけですが、やって見て失敗した時は目も当てられない。
次にTSUTAYAへ。
セカチュウと泥だらけの純情。
泥だらけの純情はデイケアのプログラムで。
セカチュウはツレが見たいと言っていたから借りたつもりでしたが、ツレはそんなこと言っていないという。
駄作ですね。
見るんじゃなかった。
途中でやめた。
長澤まさみの美脚は良かったが。
長澤まさみといえば美脚ですね。
晩ご飯は予約していた「万代」へ。
美味しかった。
僕はここが大好き。
マスターに告げた。
毎月一度は来ると。
年初の誓いです。
みなさんも足を運んで見ては。
五千円です。
酒が入ったらその分だけお金がいるが、この値段でこれだけ美味しい料理を食べられるところを知らない。
京都でもいろいろ美味しいものを食べたが、ここが一番ですね。
マスターが手前味噌だが言っていた、京都にも月に二、三回言っていたが結局は自分の舌と腕だと。
手前味噌はあまり良くないが、やはり実力が伴うと言っていることにも重みがある。
何もしていないのに口だけが達者なのはやはり人間が軽い。
マスターは向上を旨としているらしいが、向上するということはエネルギーが要りますね。
マスターの爪の垢を煎じて飲ませていただかないと、駄目なようです。
とにかくマスターの百分の一の向上心を胸に抱いて毎日を過ごすと違う毎日になりそうな気がする。
お食事のあとにマスターのお話を聞けたことは、万金に値する。
とにかく楽しく美味しく為になるお食事でした。
泥だらけの純情はデイケアのプログラムで。
セカチュウはツレが見たいと言っていたから借りたつもりでしたが、ツレはそんなこと言っていないという。
駄作ですね。
見るんじゃなかった。
途中でやめた。
長澤まさみの美脚は良かったが。
長澤まさみといえば美脚ですね。
晩ご飯は予約していた「万代」へ。
美味しかった。
僕はここが大好き。
マスターに告げた。
毎月一度は来ると。
年初の誓いです。
みなさんも足を運んで見ては。
五千円です。
酒が入ったらその分だけお金がいるが、この値段でこれだけ美味しい料理を食べられるところを知らない。
京都でもいろいろ美味しいものを食べたが、ここが一番ですね。
マスターが手前味噌だが言っていた、京都にも月に二、三回言っていたが結局は自分の舌と腕だと。
手前味噌はあまり良くないが、やはり実力が伴うと言っていることにも重みがある。
何もしていないのに口だけが達者なのはやはり人間が軽い。
マスターは向上を旨としているらしいが、向上するということはエネルギーが要りますね。
マスターの爪の垢を煎じて飲ませていただかないと、駄目なようです。
とにかくマスターの百分の一の向上心を胸に抱いて毎日を過ごすと違う毎日になりそうな気がする。
お食事のあとにマスターのお話を聞けたことは、万金に値する。
とにかく楽しく美味しく為になるお食事でした。
PR
57連勝!
続いています、というか休みの日は自動的に連勝となるので、というか毎日早起きしていました。
年の瀬の顛末を。
30日。
朝早く目が覚めて、普通ならここからもっと寝るのですが、おせちのことが気になって起きてしまいました。
三越に鯖を買い求めに行った時のこと。
丸々太った鯖があるなと思って、買い求めた。
家に帰っててにとってみるとなんか変。
鯵だった。
ドジ。
しかし丸々と太っていると、見分けがつかない。
しめ鯖を作ろうと思っていたのですが、つくれない。
ツレは明日にしようというがしようと思っていたことができないと腹が立つ。
怒り心頭の僕を諌めるツレ。
ツレも大変です。
できる料理からして行った。
31日。
この日もやはりおせちのことが気になって、早起き。
たったかたったか作っていきました。
おせちの全貌は、
黒豆、しめ鯖、田作り、数の子、叩きごぼう、車海老、ローストビーフ、蓮根たらこ、鯖寿司、柚子釜なます、きんとん、卵焼、スモークサーモン、牛肉アスパラ巻、紅白のくずし、鴨雑煮、ぶりの刺身、です。
材料費しめて3万円!
一人当たり2800円が11人分。
大変きわまりない。
でも大晦日にするべきことはしました。
とにかく紅白歌合戦は見ないといけない。
年越し蕎麦を晩御飯で食べたのですが、これが美味かった。
やっぱり仕事をし終えたあとの晩御飯はうまい。
ため息が出ました。
さあ楽しみにしていた紅白歌合戦が始まりました。
しかし眠たい。
9時ごろ風呂に入って寝酒をしてベッドに潜り込んだ。
元旦。
やはりおせちのことが気になって早起き。
今日はおせちの盛り付けです。
これが結構大変。
とりあえずツレの両親と息子の分を作った。
その画像公開!
失敗。
その上長文を書いていたのがパーになった、もうヤンピ!
続きはあとでパソコンですることにしよう。
iPadでは、少々ストレスがある。
なので今日中にアップするのでまた見てね。
気を取り直して、今からパソコンでブログを打っています。
やはりかなり楽ですね、パソコンのほうが。
さてやってみましょう画像のアップ。
成功したようです。
上の画像がツレの両親の分。
上のが連れの息子の分。
ツレのお母さんが言うには二蝶のおせちより美味しいとのこと。
昼頃弟家族がやって来ました。
その弟達に振舞ったおせちを一挙公開。
どうだ!すごいでしょ!
しかしこのおせちを食べてお腹パンパンに。
それが意外な体重測定結果。
84.7㎏。
この水準が次の日も維持される。
2日。
朝おせちの残り。
そして昼までねる。
高速バスの予約をしようとした、アイフォンで。
できん。
それでローソンに。
しかし小わかりしない。
それで結局中央インターバスターミナルへ。
簡単にとれた。
便利なところに住んでいるのだからネットで苦労することはない。
しかし悔しい。
ところでこの高速バス。
大阪行き。
ランランの演奏を聴きに行く。
楽しみです。
ここからまたiPadでの入力。
ストレスです。
デイケア室のワックスがけをしているのでしょうがありません。
ところでこの日もおせちの残り物を晩御飯に。
3日。
この朝もおせち。
飽きた。
晩御飯はハンバーグということに。
ところでこの日判断を誤った。
iPadを買ってしまった。
買う必要性は考えられないのに買ってしまった。
SoftBankの店に入るまでは買うつもりはなくただ情報を得たかった。
それが店員さんの話を聞いているうちに衝動が押し寄せてきた。
買う!
しかし新しい電子機器を買うというのは快感だ。
当分の間楽しめそうだ。
終り。
疲れた。
続いています、というか休みの日は自動的に連勝となるので、というか毎日早起きしていました。
年の瀬の顛末を。
30日。
朝早く目が覚めて、普通ならここからもっと寝るのですが、おせちのことが気になって起きてしまいました。
三越に鯖を買い求めに行った時のこと。
丸々太った鯖があるなと思って、買い求めた。
家に帰っててにとってみるとなんか変。
鯵だった。
ドジ。
しかし丸々と太っていると、見分けがつかない。
しめ鯖を作ろうと思っていたのですが、つくれない。
ツレは明日にしようというがしようと思っていたことができないと腹が立つ。
怒り心頭の僕を諌めるツレ。
ツレも大変です。
できる料理からして行った。
31日。
この日もやはりおせちのことが気になって、早起き。
たったかたったか作っていきました。
おせちの全貌は、
黒豆、しめ鯖、田作り、数の子、叩きごぼう、車海老、ローストビーフ、蓮根たらこ、鯖寿司、柚子釜なます、きんとん、卵焼、スモークサーモン、牛肉アスパラ巻、紅白のくずし、鴨雑煮、ぶりの刺身、です。
材料費しめて3万円!
一人当たり2800円が11人分。
大変きわまりない。
でも大晦日にするべきことはしました。
とにかく紅白歌合戦は見ないといけない。
年越し蕎麦を晩御飯で食べたのですが、これが美味かった。
やっぱり仕事をし終えたあとの晩御飯はうまい。
ため息が出ました。
さあ楽しみにしていた紅白歌合戦が始まりました。
しかし眠たい。
9時ごろ風呂に入って寝酒をしてベッドに潜り込んだ。
元旦。
やはりおせちのことが気になって早起き。
今日はおせちの盛り付けです。
これが結構大変。
とりあえずツレの両親と息子の分を作った。
その画像公開!
失敗。
その上長文を書いていたのがパーになった、もうヤンピ!
続きはあとでパソコンですることにしよう。
iPadでは、少々ストレスがある。
なので今日中にアップするのでまた見てね。
気を取り直して、今からパソコンでブログを打っています。
やはりかなり楽ですね、パソコンのほうが。
さてやってみましょう画像のアップ。
成功したようです。
上の画像がツレの両親の分。
上のが連れの息子の分。
ツレのお母さんが言うには二蝶のおせちより美味しいとのこと。
昼頃弟家族がやって来ました。
その弟達に振舞ったおせちを一挙公開。
どうだ!すごいでしょ!
しかしこのおせちを食べてお腹パンパンに。
それが意外な体重測定結果。
84.7㎏。
この水準が次の日も維持される。
2日。
朝おせちの残り。
そして昼までねる。
高速バスの予約をしようとした、アイフォンで。
できん。
それでローソンに。
しかし小わかりしない。
それで結局中央インターバスターミナルへ。
簡単にとれた。
便利なところに住んでいるのだからネットで苦労することはない。
しかし悔しい。
ところでこの高速バス。
大阪行き。
ランランの演奏を聴きに行く。
楽しみです。
ここからまたiPadでの入力。
ストレスです。
デイケア室のワックスがけをしているのでしょうがありません。
ところでこの日もおせちの残り物を晩御飯に。
3日。
この朝もおせち。
飽きた。
晩御飯はハンバーグということに。
ところでこの日判断を誤った。
iPadを買ってしまった。
買う必要性は考えられないのに買ってしまった。
SoftBankの店に入るまでは買うつもりはなくただ情報を得たかった。
それが店員さんの話を聞いているうちに衝動が押し寄せてきた。
買う!
しかし新しい電子機器を買うというのは快感だ。
当分の間楽しめそうだ。
終り。
疲れた。
47連勝!
すごいです。
これからも100を目指して精進します!
昨日はクリスマスイブ。
万代でお食事。
とても美味しかった。
僕はこの店が大好き。
来年は毎月行く事を年初の誓いとしたい。
いやしい誓いです。
さて早速来年1月の万代に行く日を決めないと。
しかしだ。
太った。
86.6㎏。
なんやいつの間に。
と思われる方も多かろうと思いますが、最近どどどどと太ってきているのです。
ここはどどどどっと痩せないといけません。
今日の昼ごはんはご飯を少なめに粧いました。
先ほど大もうんうんとだしました。
今日の体重如何に。
ところで土曜日の晩、田町商店街の近くにある「水戸スタミナラーメンあっぱーとっぱー」というところに行った。
その晩は何を食べてもいいなと思っていたので、開拓したわけです。
開拓するもの挫折すること多し。
失敗でした。
皆さん行かないように注意しないといけませんよ。
何しろ麺が出来の悪いうどんみたい。
ほんと行かないほうがいいですよ、しつこいようですが。
ところで今日はピアノのレパートリーひと通り弾きました。
そして愛の夢。
上達しています、。
たぶん。
ツレは良くなってきているとおっしゃる。
ツレに客観的評価を求めるのが一番いいのです。
というのも、せっかくいい演奏をして一般の人に「どう?」と聴いても遠慮しているのかいい答えをもらえない時が多々ある。
それは違うだろうと思うのでツレに聞いてもらって評価してもらうのがいいんです。
おかしいですか?
すごいです。
これからも100を目指して精進します!
昨日はクリスマスイブ。
万代でお食事。
とても美味しかった。
僕はこの店が大好き。
来年は毎月行く事を年初の誓いとしたい。
いやしい誓いです。
さて早速来年1月の万代に行く日を決めないと。
しかしだ。
太った。
86.6㎏。
なんやいつの間に。
と思われる方も多かろうと思いますが、最近どどどどと太ってきているのです。
ここはどどどどっと痩せないといけません。
今日の昼ごはんはご飯を少なめに粧いました。
先ほど大もうんうんとだしました。
今日の体重如何に。
ところで土曜日の晩、田町商店街の近くにある「水戸スタミナラーメンあっぱーとっぱー」というところに行った。
その晩は何を食べてもいいなと思っていたので、開拓したわけです。
開拓するもの挫折すること多し。
失敗でした。
皆さん行かないように注意しないといけませんよ。
何しろ麺が出来の悪いうどんみたい。
ほんと行かないほうがいいですよ、しつこいようですが。
ところで今日はピアノのレパートリーひと通り弾きました。
そして愛の夢。
上達しています、。
たぶん。
ツレは良くなってきているとおっしゃる。
ツレに客観的評価を求めるのが一番いいのです。
というのも、せっかくいい演奏をして一般の人に「どう?」と聴いても遠慮しているのかいい答えをもらえない時が多々ある。
それは違うだろうと思うのでツレに聞いてもらって評価してもらうのがいいんです。
おかしいですか?
33連勝!
3分の1に到達しました。
あとこれを3回繰り返さないと思うと暗澹たる気持ちになるが、一つずつ一里塚にたどりつくことを目標にして100連勝を達成する。
ところで今日は妙だ。
女の人がつけているアクセサリーに目が行く。
そして貸してとせがむ。
K村さんがつけている椿のアクセサリーが超気に入った。
ちょうだい、というと、却下された。
男には似合わんとのこと。
目指す尾木ママ!
3分の1に到達しました。
あとこれを3回繰り返さないと思うと暗澹たる気持ちになるが、一つずつ一里塚にたどりつくことを目標にして100連勝を達成する。
ところで今日は妙だ。
女の人がつけているアクセサリーに目が行く。
そして貸してとせがむ。
K村さんがつけている椿のアクセサリーが超気に入った。
ちょうだい、というと、却下された。
男には似合わんとのこと。
目指す尾木ママ!
25連勝!
またひとつの一里塚に到達しました。
今度は28連勝を目指します。
4週連続となるこの一里塚はこの木曜日。
頑張ります。
今日も一日仕事に忙殺されました。
かなり大げさですが。
午前中喫茶、上がってからSSPSの計算及びSSPS通信の作成。
今しがた終わったところ。
昨日の日曜日。
ツレが風邪を引いているので家でコッポリとしようと思っていたのですが、甘かった。
その顛末。
まずダイハツに行ってオイル交換。
15分ほどで終わって、それから竜雲うどんへ。
しかし車の調子がおかしい。
今までオイル交換した後に調子が悪くなったことはない。
オイルが温もっていないのでまだうまく循環していないのかと思って、走ってみたが、どうもだめ。
とりあえず竜雲うどんでラーメンを楽しんだ。
ここはうどん屋なのですがラーメンもなかなかのもの。
僕は新しく開発されたのでしょう、野菜ポタージュつけ麺を試した。
ツレは鴨南蛮うどん。
そのつけ麺。
うまい!
ツレは首を傾げていたが、最高にうまい。
僕の味覚に問題があるかもしれませんが皆さんこの情報に惑わされることなく、挑戦して下さい。
そしてあと飯。
これまた、まいう~!
これがのちの体重測定に響いたようだ。
先に述べておくと、昨日の体重測定の結果は86.1㎏。
東京旅行から帰ってきて減らしつつあったのですが、元の水準に戻ってしまった。
うまいものを食ったら太る。
しょうがありません。
ちなみにこの晩はカレーを食った。
炭水化物ばっかり食っとる。
最悪の栄養素です。
ところで、竜雲うどんをあとにして、また車を走らせたのだがどうもダメ。
ダイハツに寄ることにした。
とにかくこの車と付き合って14年になる。
もうそろそろお陀仏かとも思われるが、まだ9万キロを走っていない。
とにかく10万キロは走らせようと思っているのですが、その前に寿命が来たか、物入りだなと思っていた。
調子が悪い旨を伝えて整備士が見てくれた。
そしたら、なんのはずみか、一つプラグが緩んでいた。
3気筒なのですが2気筒になっていたのです。
納得。
走らせてみると元に戻った。
まだこいつとは長い付き合いになりそうです。
ほんと車体は侘寂の境地です。
そして今日はコッポリするつもりで家で料理でもしていようと考えていたので、買い出しに。
まず三越へ鴨を買いに。
ついでにフォートナムアンドメイソンでロイヤルブレンドを。
次にマルナカで鯖を買う。
さて家に帰って料理です。
まず鯖は鯖寿司にするため塩を振って1時間。
その間に鴨ロースを作った。
鴨ロースのレシピの手順は完全に頭の中に入っているので、手早い。
最初のサササとするところを30分でやってしまう。
鴨ロースはもうこれでできたも同然。
肝心の鯖寿司の方は、塩につけたあと今度は酢につけること裏表で40分。
その前にご飯を炊いて酢飯を作る。
鯖の中骨をとって皮を剥いだところにもう酢飯は出来上がっている。
すのこにラップと昆布を敷いてその上に鯖を置く、そして酢飯をおいて、すのこでギュギュッギュとすること3回。
できあがり。
もう一本作ってホッとしたところでもう5時半頃。
今晩のカレーを作らないといけない。
食べ終わったらもう19時。
疲れた。
洗い物をして19時半から録画していたニュースを見て、20時から日曜美術館。
是真の復習です。
改めて驚きがあった。
そしてちょっと今日はらららクラシック何をしているのかなと思ってチャンネルそのままで見ていたところ、日コンの様子を放送していた。
ピアノの分だけ見たあともう風呂に入らんと生活のリズムが狂うし明日起きられなくなると思って、らららクラシックを振りきって風呂に入った。
そして湯船に浸かっていて気がついた。
風呂にはいる前に飲む薬を飲んでいない。
ここからだ。
なんか頭が妙になってきた。
こうなるとなんか体から脂汗が出てくる。
とりあえず薬をツレに持ってきてもらった。
風呂から上がって恒例の儀式、扇風機の前で裸で寝そべる。
ちょっと楽になってきた。
とにかく一日疲れた。
体を休める一日が休められなかったのを愚痴っていると、ツレが「いつもと違う疲れはええんで」という。
そのとおりかもしれない。
今日は元気だ。
とにかく寝ることが出来れば問題はない。
さて今日は昨日仕込んだものを食べたらいいだけ。
卵汁を作ってとのリクエストがあるのでそれを作るだけだ。
さて17時になったら帰って晩御飯の準備をしようと思う。
出来のいい旦那だ。
ところでだ、ツレが何気なく床におせちのレシピの本を置いている。
その前書きを読んで感激した。
何を書いていたかここに詳細を述べるほど覚えていないが、感激したのは覚えている。
作ってみようかという強い衝動に駆られた。
料理がだんだんと趣味に転じているこの時期に、このような本に出会うとは。
おせちは料理の集大成。
そして元旦にそれを食す。
もうこうなったら素晴らしい奥さんになってやる!
やっぱりどこか僕はベクトルが間違っているようだ。
どこに着地するかは僕にもわからん。
これでいいのだ、との名言が僕を助けてくれる。
いいんですこれいいんです。
またひとつの一里塚に到達しました。
今度は28連勝を目指します。
4週連続となるこの一里塚はこの木曜日。
頑張ります。
今日も一日仕事に忙殺されました。
かなり大げさですが。
午前中喫茶、上がってからSSPSの計算及びSSPS通信の作成。
今しがた終わったところ。
昨日の日曜日。
ツレが風邪を引いているので家でコッポリとしようと思っていたのですが、甘かった。
その顛末。
まずダイハツに行ってオイル交換。
15分ほどで終わって、それから竜雲うどんへ。
しかし車の調子がおかしい。
今までオイル交換した後に調子が悪くなったことはない。
オイルが温もっていないのでまだうまく循環していないのかと思って、走ってみたが、どうもだめ。
とりあえず竜雲うどんでラーメンを楽しんだ。
ここはうどん屋なのですがラーメンもなかなかのもの。
僕は新しく開発されたのでしょう、野菜ポタージュつけ麺を試した。
ツレは鴨南蛮うどん。
そのつけ麺。
うまい!
ツレは首を傾げていたが、最高にうまい。
僕の味覚に問題があるかもしれませんが皆さんこの情報に惑わされることなく、挑戦して下さい。
そしてあと飯。
これまた、まいう~!
これがのちの体重測定に響いたようだ。
先に述べておくと、昨日の体重測定の結果は86.1㎏。
東京旅行から帰ってきて減らしつつあったのですが、元の水準に戻ってしまった。
うまいものを食ったら太る。
しょうがありません。
ちなみにこの晩はカレーを食った。
炭水化物ばっかり食っとる。
最悪の栄養素です。
ところで、竜雲うどんをあとにして、また車を走らせたのだがどうもダメ。
ダイハツに寄ることにした。
とにかくこの車と付き合って14年になる。
もうそろそろお陀仏かとも思われるが、まだ9万キロを走っていない。
とにかく10万キロは走らせようと思っているのですが、その前に寿命が来たか、物入りだなと思っていた。
調子が悪い旨を伝えて整備士が見てくれた。
そしたら、なんのはずみか、一つプラグが緩んでいた。
3気筒なのですが2気筒になっていたのです。
納得。
走らせてみると元に戻った。
まだこいつとは長い付き合いになりそうです。
ほんと車体は侘寂の境地です。
そして今日はコッポリするつもりで家で料理でもしていようと考えていたので、買い出しに。
まず三越へ鴨を買いに。
ついでにフォートナムアンドメイソンでロイヤルブレンドを。
次にマルナカで鯖を買う。
さて家に帰って料理です。
まず鯖は鯖寿司にするため塩を振って1時間。
その間に鴨ロースを作った。
鴨ロースのレシピの手順は完全に頭の中に入っているので、手早い。
最初のサササとするところを30分でやってしまう。
鴨ロースはもうこれでできたも同然。
肝心の鯖寿司の方は、塩につけたあと今度は酢につけること裏表で40分。
その前にご飯を炊いて酢飯を作る。
鯖の中骨をとって皮を剥いだところにもう酢飯は出来上がっている。
すのこにラップと昆布を敷いてその上に鯖を置く、そして酢飯をおいて、すのこでギュギュッギュとすること3回。
できあがり。
もう一本作ってホッとしたところでもう5時半頃。
今晩のカレーを作らないといけない。
食べ終わったらもう19時。
疲れた。
洗い物をして19時半から録画していたニュースを見て、20時から日曜美術館。
是真の復習です。
改めて驚きがあった。
そしてちょっと今日はらららクラシック何をしているのかなと思ってチャンネルそのままで見ていたところ、日コンの様子を放送していた。
ピアノの分だけ見たあともう風呂に入らんと生活のリズムが狂うし明日起きられなくなると思って、らららクラシックを振りきって風呂に入った。
そして湯船に浸かっていて気がついた。
風呂にはいる前に飲む薬を飲んでいない。
ここからだ。
なんか頭が妙になってきた。
こうなるとなんか体から脂汗が出てくる。
とりあえず薬をツレに持ってきてもらった。
風呂から上がって恒例の儀式、扇風機の前で裸で寝そべる。
ちょっと楽になってきた。
とにかく一日疲れた。
体を休める一日が休められなかったのを愚痴っていると、ツレが「いつもと違う疲れはええんで」という。
そのとおりかもしれない。
今日は元気だ。
とにかく寝ることが出来れば問題はない。
さて今日は昨日仕込んだものを食べたらいいだけ。
卵汁を作ってとのリクエストがあるのでそれを作るだけだ。
さて17時になったら帰って晩御飯の準備をしようと思う。
出来のいい旦那だ。
ところでだ、ツレが何気なく床におせちのレシピの本を置いている。
その前書きを読んで感激した。
何を書いていたかここに詳細を述べるほど覚えていないが、感激したのは覚えている。
作ってみようかという強い衝動に駆られた。
料理がだんだんと趣味に転じているこの時期に、このような本に出会うとは。
おせちは料理の集大成。
そして元旦にそれを食す。
もうこうなったら素晴らしい奥さんになってやる!
やっぱりどこか僕はベクトルが間違っているようだ。
どこに着地するかは僕にもわからん。
これでいいのだ、との名言が僕を助けてくれる。
いいんですこれいいんです。
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索