×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
148連勝!
あと2つ!
明日は絶対起きる!
しかし今日危なかった。
もう連勝記録はどうでもいいやと思っていた。
でも何とか起きることができた。
とりあえず起きる時はしんどくても、起きさえすれば一日楽でいられるんだと思って。
実際、喫茶に出ていろんな人と話をすれば元気になれる。
とにかく明日一日起きることができれば150連勝なのです。
がんばります。
ところでこの日曜日に親を呼んでちらし寿司をしようと思っていた。
しかし予定変更。
爆弾低気圧のため。
タルトタタンをつくることに。
いま予定表を書き直したところ。
予定表って何?と思われる方いるでしょう。
僕は休日の予定を紙に書いて思案するのです。
だから予定は滅多なことでは未定とはならず決定なのです。
予定は決定。
あと2つ!
明日は絶対起きる!
しかし今日危なかった。
もう連勝記録はどうでもいいやと思っていた。
でも何とか起きることができた。
とりあえず起きる時はしんどくても、起きさえすれば一日楽でいられるんだと思って。
実際、喫茶に出ていろんな人と話をすれば元気になれる。
とにかく明日一日起きることができれば150連勝なのです。
がんばります。
ところでこの日曜日に親を呼んでちらし寿司をしようと思っていた。
しかし予定変更。
爆弾低気圧のため。
タルトタタンをつくることに。
いま予定表を書き直したところ。
予定表って何?と思われる方いるでしょう。
僕は休日の予定を紙に書いて思案するのです。
だから予定は滅多なことでは未定とはならず決定なのです。
予定は決定。
PR
145連勝!
あと5つ!
何としてでも達成します!
今日は楽しいひと時を過ごしました。
松下さんが病院にきてそれからお食事にコルベールヘ行きました。
松下さんは鴨肉がちょっと苦手のようで残念でしたが楽しい会話をさせていただきました。
僕がFBの話をすると、息子もしていたな、と言い出したので、早速友達に。
食事のあと病院を案内して、それから志度音楽ホールへ。
7月にあるリレーコンサートの申し込み用紙をとりに。
それから志度電化へ。
ここの女社長と友達らしい。
社長は忙しくちょっと対面しただけで名刺を受け取っただけでしたが、まったく松下さんは顔が広い。
そして店内にある電子ピアノで平均律を弾いた。
緊張する中での演奏なのでいい経験になったし、課題も見つかった。
今度はちらし寿司を食べてもらうためにうちに来てもらうことにする約束をした。
面白い一日でした。
あと5つ!
何としてでも達成します!
今日は楽しいひと時を過ごしました。
松下さんが病院にきてそれからお食事にコルベールヘ行きました。
松下さんは鴨肉がちょっと苦手のようで残念でしたが楽しい会話をさせていただきました。
僕がFBの話をすると、息子もしていたな、と言い出したので、早速友達に。
食事のあと病院を案内して、それから志度音楽ホールへ。
7月にあるリレーコンサートの申し込み用紙をとりに。
それから志度電化へ。
ここの女社長と友達らしい。
社長は忙しくちょっと対面しただけで名刺を受け取っただけでしたが、まったく松下さんは顔が広い。
そして店内にある電子ピアノで平均律を弾いた。
緊張する中での演奏なのでいい経験になったし、課題も見つかった。
今度はちらし寿司を食べてもらうためにうちに来てもらうことにする約束をした。
面白い一日でした。
95連勝!
今日はちょっと朝寝して朝8時15分おき。
昨日寝酒したのでこうなったんだろう。
それに昨日は寝るのが遅かった。
何時に寝たのかは覚えていないが0時を回っていたのは確か。
昨日は親がきた。
こんどってくれ、きてくれ、とややこしかったが結局来てくれた。
4人でコルベールへ。
卵サンドがお目当てだったのですがどうも3人前しかないらしい。
親は二人で一つでいいと言っていたのでちょうど良かった。
マンゴージュースも頼んだのですが4人で2千円ですんだ。
卵サンドは4切れ乗っていてお得となっているらしい。
2切れ頼もうと思ったら卵スナックを頼めばいいらしい。
よく分からんメニューになっていて結局はお得なので文句はない。
それからマルナカへ。
この時点でメニューはほとんど未定。
まず鯛丼は食べることに決めていた。
店内を見渡して何にするか決めようとした。
それでまずなばなを買った。
そして赤ナマコ。
それとおとといマルナカの入り口で鯖の中骨を取るのに毛抜きが欲しいと思っていたのでそれを買っていた。
燕市の。
僕が燕市って?と店の人に聞いたら、新潟ですとのこと。
ツレにあとで、そんなん聞くな、常識じゃと言われた。
非常識な僕は時々なんか抜けている。
それでその毛抜きの性能を試そうと思ってしめ鯖を作ろうとした。
これでだいたいちょうどいい腹具合になるだろうと思いマルナカをあとにした。
そして懸案のススキと萩をおがすのを4人ではじめた。
大変極まりない。
僕とツレでは無理だった。
庭仕事が得意な親に手伝ってもらって、こんなに大変なことだったんだと、今さらながらに思った。
とっとことっとこ親二人でやっている。
時々僕も手伝うがすぐに息が上がる。
全く役に立たない僕。
最初の30分ぐらい経ったところでほぼ逃げる形となった。
と言ってもしょうがないといえばしょうがない。
鯖に塩をふって1時間が立ったから台所の仕事をしないといけなくなったので。
そして鯖の中骨を毛抜きで取ろうとした。
そしたら全然役に立たん。
結局指でとって行った。
毛抜き千円もしたのにボロつかまされたと腹が立った。
そういえば、庭仕事を親にさせておいてヤマダ電機に。
ブルーレイを買いに。
再生専用のもの。
一番安いものはLGのもので信用がない。
結局パイオニアの1万800円のものを買った。
そして実は忘れていた9千円分の商品券があった。
HGMIのコードも買って、結局4千円支払っただけ。
ツレに払ってもらった。
ブルーレイを買う動機というのが、M下さんの作ったブルーレイを見たいがため。
そして今日早速大阪交響楽団を息子さんが振っているものをみた。
素晴らしい高解像度。
音もいい。
しかし、京介さんの指揮が素晴らしい。
ベートーベンのピアノ協奏曲まで聞いた。
ブラボー!
また今日、第2部を見ないといけない。
楽しみです。
そして萩ススキだが、親がやり遂げた。
持つべきは親。
子は親に従え!です。
スッキリしました。
感謝感謝!
僕も手伝うと言っていたのにこの様。
さてそれをねぎらうためではないが、晩ご飯の時間。
やはり鯛丼美味しいとのこと。
手前味噌だがなかなか美味しい晩御飯でした。
食事を終えて、八重の桜をみんなで見た。
終わってから戊辰戦争てなんだったけ、となった。
iPadの出番。
何と無くわかった気持ちになって、さあお風呂。
しかし話が弾んで、いろんなことを話しているうちにお風呂にはいるのが遅くなった。
それにしても親と話し込んでも疲れないのに、昨日のM下さんの時はえらく疲れた。
初対面の人と話す気疲れもあるのでしょうが、ちょっと異常な疲れ具合だった。
親としゃべるのは軽口を叩くので、ストレス発散になるのでしょうか。
今日は4人で上原うどんに行って、それから親は帰る。
今日の晩ご飯はなぜかハンバーグ。
食べたい。
ミンチ病が始まったとツレがちゃかす。
だいぶミンチ病が改善されてきたと思ってたのですが、まだ、なんかお子ちゃま。
お子ちゃまは親に甘える。
ダメですね〜。
今日はちょっと朝寝して朝8時15分おき。
昨日寝酒したのでこうなったんだろう。
それに昨日は寝るのが遅かった。
何時に寝たのかは覚えていないが0時を回っていたのは確か。
昨日は親がきた。
こんどってくれ、きてくれ、とややこしかったが結局来てくれた。
4人でコルベールへ。
卵サンドがお目当てだったのですがどうも3人前しかないらしい。
親は二人で一つでいいと言っていたのでちょうど良かった。
マンゴージュースも頼んだのですが4人で2千円ですんだ。
卵サンドは4切れ乗っていてお得となっているらしい。
2切れ頼もうと思ったら卵スナックを頼めばいいらしい。
よく分からんメニューになっていて結局はお得なので文句はない。
それからマルナカへ。
この時点でメニューはほとんど未定。
まず鯛丼は食べることに決めていた。
店内を見渡して何にするか決めようとした。
それでまずなばなを買った。
そして赤ナマコ。
それとおとといマルナカの入り口で鯖の中骨を取るのに毛抜きが欲しいと思っていたのでそれを買っていた。
燕市の。
僕が燕市って?と店の人に聞いたら、新潟ですとのこと。
ツレにあとで、そんなん聞くな、常識じゃと言われた。
非常識な僕は時々なんか抜けている。
それでその毛抜きの性能を試そうと思ってしめ鯖を作ろうとした。
これでだいたいちょうどいい腹具合になるだろうと思いマルナカをあとにした。
そして懸案のススキと萩をおがすのを4人ではじめた。
大変極まりない。
僕とツレでは無理だった。
庭仕事が得意な親に手伝ってもらって、こんなに大変なことだったんだと、今さらながらに思った。
とっとことっとこ親二人でやっている。
時々僕も手伝うがすぐに息が上がる。
全く役に立たない僕。
最初の30分ぐらい経ったところでほぼ逃げる形となった。
と言ってもしょうがないといえばしょうがない。
鯖に塩をふって1時間が立ったから台所の仕事をしないといけなくなったので。
そして鯖の中骨を毛抜きで取ろうとした。
そしたら全然役に立たん。
結局指でとって行った。
毛抜き千円もしたのにボロつかまされたと腹が立った。
そういえば、庭仕事を親にさせておいてヤマダ電機に。
ブルーレイを買いに。
再生専用のもの。
一番安いものはLGのもので信用がない。
結局パイオニアの1万800円のものを買った。
そして実は忘れていた9千円分の商品券があった。
HGMIのコードも買って、結局4千円支払っただけ。
ツレに払ってもらった。
ブルーレイを買う動機というのが、M下さんの作ったブルーレイを見たいがため。
そして今日早速大阪交響楽団を息子さんが振っているものをみた。
素晴らしい高解像度。
音もいい。
しかし、京介さんの指揮が素晴らしい。
ベートーベンのピアノ協奏曲まで聞いた。
ブラボー!
また今日、第2部を見ないといけない。
楽しみです。
そして萩ススキだが、親がやり遂げた。
持つべきは親。
子は親に従え!です。
スッキリしました。
感謝感謝!
僕も手伝うと言っていたのにこの様。
さてそれをねぎらうためではないが、晩ご飯の時間。
やはり鯛丼美味しいとのこと。
手前味噌だがなかなか美味しい晩御飯でした。
食事を終えて、八重の桜をみんなで見た。
終わってから戊辰戦争てなんだったけ、となった。
iPadの出番。
何と無くわかった気持ちになって、さあお風呂。
しかし話が弾んで、いろんなことを話しているうちにお風呂にはいるのが遅くなった。
それにしても親と話し込んでも疲れないのに、昨日のM下さんの時はえらく疲れた。
初対面の人と話す気疲れもあるのでしょうが、ちょっと異常な疲れ具合だった。
親としゃべるのは軽口を叩くので、ストレス発散になるのでしょうか。
今日は4人で上原うどんに行って、それから親は帰る。
今日の晩ご飯はなぜかハンバーグ。
食べたい。
ミンチ病が始まったとツレがちゃかす。
だいぶミンチ病が改善されてきたと思ってたのですが、まだ、なんかお子ちゃま。
お子ちゃまは親に甘える。
ダメですね〜。
91連勝!
あと9勝!
今日はなんなく6時50分おき。
昨日待ちに待った、というほどでもないんですが、新車がきました。
83万円の新車。
車内はかなり広い空間で満足です。
運転席の座席をいっぱいいっぱい後ろまで下げても、後部座席はゆっとりスペース。
燃費がリッター30キロということだがどのくらいになるか。
ガソリン価格が円安で高騰していますが、この車ならあまりガソリンを食わないので財布に優しいです。
ところで2月9日にM下さんを接待する日がとうとう明後日となりました。
今日は滅多にしないお掃除をしないといけない。
メル友が家にやってくるという面白さもありますが、僕の手料理を食べてもらって満足していただきたい。
しかし、メールのやり取りで話が尽くされているので、どんな話題で盛り上がるか、それともギクシャクするか。
まあツレがついてくれているので安心です。
何しろ初対面でもないのですが、ほぼ初対面に近い人なので、緊張します。
気さくそうな人なのでそんな心配は杞憂に終わりそうですが、滅多にないことなので、失礼のないようにしないといけない。
まあ共通項がかなり多い人なので、趣味の話をしていたら時間はすぎていくでしょう。
しかし、忙しい中でのお越しになるわけなので、十分くつろいでもらっていただくように心を砕かねばならない。
さてそろそろデイケアにいく時間です。
あと9勝!
今日はなんなく6時50分おき。
昨日待ちに待った、というほどでもないんですが、新車がきました。
83万円の新車。
車内はかなり広い空間で満足です。
運転席の座席をいっぱいいっぱい後ろまで下げても、後部座席はゆっとりスペース。
燃費がリッター30キロということだがどのくらいになるか。
ガソリン価格が円安で高騰していますが、この車ならあまりガソリンを食わないので財布に優しいです。
ところで2月9日にM下さんを接待する日がとうとう明後日となりました。
今日は滅多にしないお掃除をしないといけない。
メル友が家にやってくるという面白さもありますが、僕の手料理を食べてもらって満足していただきたい。
しかし、メールのやり取りで話が尽くされているので、どんな話題で盛り上がるか、それともギクシャクするか。
まあツレがついてくれているので安心です。
何しろ初対面でもないのですが、ほぼ初対面に近い人なので、緊張します。
気さくそうな人なのでそんな心配は杞憂に終わりそうですが、滅多にないことなので、失礼のないようにしないといけない。
まあ共通項がかなり多い人なので、趣味の話をしていたら時間はすぎていくでしょう。
しかし、忙しい中でのお越しになるわけなので、十分くつろいでもらっていただくように心を砕かねばならない。
さてそろそろデイケアにいく時間です。
88連勝!
90連勝に迫ってきました。
カウントダウンが近づいています。
昨日の鼓の会の顛末。
hataさんとお母さんとお姉さんがきてくださった。
いっぱいおみあげを携えて。
問題のツレの鼓。
失敗しないように頑張ってくれと、ドキドキしながら見ていた。
聞くというか見ていると、なんかおおかわの様子がおかしい。
おおかわがなんか戸惑っている感じ。
変だなと思っていたら、出てきた黒子が。
あとから聞いた話では、ツレは何で黒子が出てきたのか分からないとのことだった。
鼓の仲間たちも黒子なんかでなくても、いけたんとちがうん、と話していたらしいが、黒子が後ろについて離れない。
でもよく頑張った。
しかし、ツレはもう鼓やめようかなどと話している。
私には無理や、とえらい弱気。
まあ今日起きてくればまた気が変わっているだろうと思われる。
ところで昨日買えなかったジーパン。
昨日高松に帰ってきてジーンズファクトリーに行った。
セールをしていて20%オフ。
6000円ほどで買えた。
松山の三越では3万2千円していた。
その上僕に合うサイズがない。
しかし、ジーンズファクトリーでは店員さんに聞いてすぐ合うのが見つかって、しかも5分の1の値段。
ジーパン三越で買うべからず。
格言ができました。
昨日はとにかく急いでいた。
破れたジーパンで鼓の会を見に行くのは恥ずかしかった。
でも買わずに済んで良かった。
2万5千円は浮いた形になる。
昨日の晩ご飯。
ささっと食べられるものがいいなと思い、昨日の晩食べた鯛丼を家でやってみようということに。
鯛の刺身と三つ葉を買って、家に帰ってまずご飯を炊く。
炊き上がったご飯に鯛をのせてめんつゆを薄めたものをぶっかける。
わさび三つ葉海苔をくしゃくしゃにしたものを乗せて、あとは食べるだけ。
まいうー!
こんなに簡単な料理でこの旨さ!
これはくせになりそう。
僕の料理のレパートリーの美味しい料理の上位に食い込む美味しさ。
素晴らしい。
また、父母に食べさせたいと思った。
ところで問題の体重測定。
増えていなかった。
85.2kg!
旅行をしたら体重は増えるのですが、増えていないというか痩ている。
うれピー!
これは鯛丼効果と思われる。
痩せたいときには鯛丼。
さて今日も給料計算。
だから今日は簡単料理。
焼きそば。
焼きそばを3玉買おうか、それとも2玉にしておこうか、逡巡する。
その時の腹の好き具合ですね。
とにかく痩せないと合う服がなくなる。
よし、今日はふた玉だ!
決定!
未定でもある・・・。
90連勝に迫ってきました。
カウントダウンが近づいています。
昨日の鼓の会の顛末。
hataさんとお母さんとお姉さんがきてくださった。
いっぱいおみあげを携えて。
問題のツレの鼓。
失敗しないように頑張ってくれと、ドキドキしながら見ていた。
聞くというか見ていると、なんかおおかわの様子がおかしい。
おおかわがなんか戸惑っている感じ。
変だなと思っていたら、出てきた黒子が。
あとから聞いた話では、ツレは何で黒子が出てきたのか分からないとのことだった。
鼓の仲間たちも黒子なんかでなくても、いけたんとちがうん、と話していたらしいが、黒子が後ろについて離れない。
でもよく頑張った。
しかし、ツレはもう鼓やめようかなどと話している。
私には無理や、とえらい弱気。
まあ今日起きてくればまた気が変わっているだろうと思われる。
ところで昨日買えなかったジーパン。
昨日高松に帰ってきてジーンズファクトリーに行った。
セールをしていて20%オフ。
6000円ほどで買えた。
松山の三越では3万2千円していた。
その上僕に合うサイズがない。
しかし、ジーンズファクトリーでは店員さんに聞いてすぐ合うのが見つかって、しかも5分の1の値段。
ジーパン三越で買うべからず。
格言ができました。
昨日はとにかく急いでいた。
破れたジーパンで鼓の会を見に行くのは恥ずかしかった。
でも買わずに済んで良かった。
2万5千円は浮いた形になる。
昨日の晩ご飯。
ささっと食べられるものがいいなと思い、昨日の晩食べた鯛丼を家でやってみようということに。
鯛の刺身と三つ葉を買って、家に帰ってまずご飯を炊く。
炊き上がったご飯に鯛をのせてめんつゆを薄めたものをぶっかける。
わさび三つ葉海苔をくしゃくしゃにしたものを乗せて、あとは食べるだけ。
まいうー!
こんなに簡単な料理でこの旨さ!
これはくせになりそう。
僕の料理のレパートリーの美味しい料理の上位に食い込む美味しさ。
素晴らしい。
また、父母に食べさせたいと思った。
ところで問題の体重測定。
増えていなかった。
85.2kg!
旅行をしたら体重は増えるのですが、増えていないというか痩ている。
うれピー!
これは鯛丼効果と思われる。
痩せたいときには鯛丼。
さて今日も給料計算。
だから今日は簡単料理。
焼きそば。
焼きそばを3玉買おうか、それとも2玉にしておこうか、逡巡する。
その時の腹の好き具合ですね。
とにかく痩せないと合う服がなくなる。
よし、今日はふた玉だ!
決定!
未定でもある・・・。
忍者ポイント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新記事
(10/16)
(10/13)
(10/10)
(10/09)
(10/09)
最新TB
ブログ内検索