忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は11時起き。
だんだん起きるのが遅くなってきた。
iPhone効果が薄れてきているようだ。
しかしこれでも十分に早い目覚めである。
昨日はパソコンの初期化に成功せず、やけ酒をしようと思っていたが、以外に冷静で酒に頼る必要がなかった。
ただ昨日の寝る前に無性にカップヌードルが食べたくなった。
長らくカップヌードルをほしいと思わなかったのだが、食欲の秋のせいだろうか。
買い置きしているカップヌードルはなく、近くのコンビニに買いに行こうかどうしようか迷った。
しかし思いとどまった。
カップヌードルのカロリーはよく身につくのを経験で知っているため、食べるのはやめようと決断した。
それにしても食欲の秋は手ごわい。
気を引き締めてこの爽やかな秋を乗り越えなければいけない。

今日は句会があった。
ふるわなかった。
そのふるわなかった僕の句3句をどうぞ。
◆ デザートのごとく新米食べにけり 1点
◆ 夕焼はやがて夜景となりにけり 2点
◆ 夜長にて調べものするアイフォンで 0点
散々だ。
夕焼は、は気に入っていたのだが点が入らなかった。
今日は目に付く句が多くて5句も選んでしまった。
◆ 秋扇ひらりと会話かはしけり 5点 S川さん
◆ かめで飼う鈴虫の声今昔 2点 O本さん
◆ 紫の飾るのもよし通草(あけび)の実 1点 O本さん
◆ 字余りの次の濁点秋の暮 3点 主宰
◆ 息継ぎはしないでよいか虫時雨 3点 N崎さん
高点句は、秋扇・・・だった。
確かにいい句である。
主宰の、字余りの・・・句も良かった。
時々主宰は調子を出す。
次の句会は名月の後になるだろう。
今度は名月で3句作るのを目標にする。

駄句、
◆ 名月や佳き句三句を我にくれ
PR
今日はまたまた早起きでAM8時半起き。
理由ははっきりしている。
一つは月初めの計算。
一つはiPhone。
そして原因ではないが今日は句会がある。
ということで、句会の事を。
今日の高点句は4点句で2句。
◆ 夏の風余禄人生少し揺れ I崎さん
◆ 横泳ぎ和金のいのちじっと見る N野さん
横泳ぎの句は僕も頂いたのだが、句評で頓珍漢なことを言ってしまった。
和金が自分の意思で横泳ぎしているものとばっかり思っていたら、金魚は横泳ぎし出したらもう死にかけているらしい。
とにかく、和金を大事にしている作者の気持ちが出ているいい句だと思った。
僕の成績は以下のとおり。
◆ 花一つ咲かせて終る夏の萩 1点
◆ 演説で日焼け日毎に濃くなりし 1点
◆ うどん屋の列に加わり秋日傘 3点
なかなか高点句は取れませんねぇ~。
そして僕が頂いた3句は、
◆ 野仕舞を終えば気づきぬ虫時雨 1点 N崎さん
◆ 耳遠き鈴虫の声めでる母 3点 O本さん
◆ 横泳ぎ和金のいのちじっと見る 4点 N野さん
今日は選挙の句が二句あり選挙談議となった。
その選挙の句を以下に。
◆ 爽やかに政権交代してしまひ 2点 主宰
◆ 政権の交代揺れる国の秋 3点 F井さん
とにかく選挙談議がお年を召されているI崎さんとN崎さんを中心に笑いの渦になった。
しかし選挙を笑い飛ばしているという事はまだまだこの国は平和なのだという事を実感する。
とにかくこれからの政治を注視していかないといけない。

iPhoneの話。
昨日ネットで2時間ぐらい調べていた。
だんだんiPhoneのことが分かってきて、今朝起きて寝ぼけている間はは少々冷めていて、もう買わなくてもいいかななんて思っていたのだが、意識がはっきりしてくると、やはりほしいという気持ちになる。
昨日調べていてわかった事はいろいろあるのだが、とにかく大事な事はiPhoneが有線でネットとつながるかどうかという点である。
結果はすげなく、つながらないという事である。
それで、家にネットの環境を作らないといけないかな、出費がかさむな、なんて思っていた。
しかしほかに方法はないだろうかということで調べてみたら、いい方法を見つけた。
ロジテック社のUSB無線LANアダプタを有線でつながっているパソコンに突っ込んだらいいということが分かった。
アダプタは2500円とお安く、超お得。
今日はもう時間がないのでiPhoneについての調べごとは出来ないのだが、あと一つ問題点がある。
今持っている携帯がauなのだが、その電話番号リストをiPhoneに移すのが少々面倒なようだ。
普通新しい携帯に買い換えたら店員さんが古い携帯の中に入っている情報を新しい携帯に移してくれるが、iPhoneの場合そういうことが出来ないらしいのである。
最終できなかったら手打ちでもいいが、簡単に出来る方法があればそれにこしたことはない。
とにかくそれを明日から調べるつもりでいるのだが、今もっているauの携帯がメールサービスを受けていない。
とにかくそれが関門である。

駄句、
◆ 関門はいくつあるのかiPhoneよ
今日は15時起き。
爆睡!
こんだけ遅く起きるとお金にしたらどれくらいの損になるのだろうか。
一度本気で計算してみないといけない。
しかしその計算結果に左右されるほどやわな睡眠ではない。
とにかく何年もこの状態が続いているのだから、そう簡単に習慣は変わらない。
昨日句会があった。
奇妙な現象がおきた。
高点句が3点句で、八句が3点句となった。
これだけ散らばるのも珍しい。
まずは僕のから。
◆ 調律しピアノかろやか爽やかに
こんなのが3点句をとるとは思っていなかった。
適当に作った句なのだ。
後の7句。
◆ あさがおがあなたにみえる笑顔かな Y下さん
◆ 踊る足疲れも知らず揃ひたる T田さん
◆ 青い海、山、空に立つ雲の峰 O本さん
◆ 街道の行きつく海に遠花火 O本さん
◆ 路地裏に念仏流れ地蔵盆 N崎さん
◆ 帰りたい帰れないただ里の秋 I出さん
◆ 庭石やペンキ塗りたて瑠璃蜥蜴 N野さん
どれもまあまあの句だ。
僕が頂いた三句は、
◆ 踊る足疲れも知らず揃ひたる
◆ 街道の行きつく海に遠花火
◆ 路地裏に念仏流れ地蔵盆
でした。

駄句、
◆ どんぐりの背比べ句会蝉時雨
今日は13時半起き。
何とか句会に間に合った。
今日は書込みする間がどうしてかない。
ということで句会の結果は明日。

駄句、
◆ 三点句八つもありし句会かな
今日は14時半起き。
よく寝た。
嬉しいニュースがある。
デイケア俳壇の主宰、H野さんの句が俳句王国に出ることになった。
8月22日土曜日AM11時からBSで放送される。
録画予約しておきたいところだが、うちはBSを受信していない。
なので、クリマにお願いした。
その句は・・・と紹介したいところだが、やめておこう。
気になる方は俳句王国を見て欲しい。
とにかく主宰の句が俳句王国で取り上げられるということは、デイケア俳壇に箔がつくというものである。
それにしても、デイケア俳壇ではなかなか点が入らない主宰なのだが、きめてくれた。

昨日の晩御飯にツレと二人で胡瓜を4本も平らげた。
とにかく最近、胡瓜やらゴーヤやらをたくさんもらうのである。
とにかく胡瓜を冷蔵庫からなくそうということで、一気に4本胡瓜を調理した。
どうしたかというと、まず胡瓜をすりこぎで叩きのめす。
そして一口大に包丁できる。
味付けはレモン汁にゴマ油、醤油、味の素、わさび、鷹の爪、その中に胡瓜をぶち込んで手でもみもみする。
これが意外といける。
さすがに4本は食べられないだろうと踏んでいたが、平らげてしまった。
その他にも餃子10個、茄子のはさみ揚げ5個、オクラの揚げ物10本ぐらい、お惣菜のから揚げを平らげた上での胡瓜4本である。
われながらにすさまじい胃袋である。
胡瓜はさほどカロリーが無いので、安心して食べたが、その安心が快挙を成し遂げた。
感心感心・・・~。

駄句、
◆ 壮絶や胡瓜四本平らげる
忍者ポイント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]