忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はガバッと飛び起きてAM7時20分起き、4連勝。
今日は喫茶のシフトに入っているので、起きねばならん。
しかし連勝を重ねて行くのは、ちりが積もって行くような感じです。
なかなか記録は伸びないがいっぺん休むとふっと吹き飛ばすちりが如くです。
今しがた、2時間ほどピアノと対峙してきた。
背中が痛い。
今日はまずレパートリーを一通り弾いて1時間、平均律を弾くこと1時間。
これだけの時間ピアノに対峙できるのはある人のおかげなのです。
T石さん。
いつも僕の練習に付き合って下さるのです。
一曲弾き終わったあとには疲れを癒してくれる拍手を下さる。
レパートリーを一通り聴くぐらいなら聴く人もたまにいるかもしれないが、平均律の練習にずっと付き合ってくれる人は珍しい。
「私この曲好き」ですって。
僕が間違えまわるところを練習していると「ここええところや」ですって。
すごいのは最近だいぶまとまってきた平均律を聴くのならまだしも、平均律を弾き出した最初のころからずっと聴いていてくれるのです。
弾くのも体力がいるが、聴くのも体力がいると思われるのに「全然疲れん」ですって。
この人の存在がなかったら平均律を練習している自分というのがもしかしたら存在していないかもしれない。
決して大げさではない。
さて今日は予定通りに行くと萩原麻美のジュネーブ国際コンクールのライブ映像が入ったDVDが届く予定です。
いまからドキドキです。
音楽は聴くものですが、観るものでもある。
演奏している真摯な姿を観ていると、心を打たれます。
とにかく最初にニュースでその映像を見た時ぞくっとしました。
すごい演奏です。
僕がラヴェルのピアノ協奏曲が好きだというのもあるのですが、ラヴェルの世界を余すところなく導きだすがごとく演奏はブラボーです。
色彩・緊迫感・諧謔の要素が盛り込まれたこの曲をここまで表現できるのってすごいです。
いままでラヴェルのこの協奏曲を聴いたのは、ランランのものだけなのですが、ランランもすごいですが、それを凌駕する迫力があります。
はやくDVDが届く18時にならないかにゃ~。
昨日は、iphoneでユーチューブ動画で発見したのが松下奈緒のショパンバラード3番。
ブラボーです。
思わず感動したのでコメントに「アシュケナージよりずっとすごい」と書きこんでしまいました。
アシュケナージはいまいちっぽい演奏が多いですからね。
しかしアシュケナージがしょぼいから引き合いに出すのはもしかしたら松下奈緒に失礼にあたることかもしれませんが、なかなかの弾きっぷりです。
東京音大を出た彼女が選んだ道が女優の道だというのがよく分からん。
音楽の道の方が厳しいということなのでしょうか、芸能界も厳しいと思うのですが・・・。
松下奈緒の他の演奏も聴いてみないといけないですね。
しかしまた萩原麻美の話に戻りますが、早くデビューCDをリリースしてほしいです。
なんで出んのかな?
もしかしたらYAMAHAで見つからないだけであって、ネットで見たらあるかも!
今すぐ検索です!

駄句、
◆ ネットせず呑気なものよ風花舞う
PR
今日はAM10時10分前に起きた。
なんとか、3連勝。
昨日、萩原麻美のユーチューブ動画を見ていたら、DVD情報が手に入った。
5000円でそのDVDが買える。
高いが、その価値はあると思う。
商品と引き換えで代金を払う方法を選んで購入した。
早ければ明日の18時には届くはず。
楽しみです。
高解像度の萩原麻美のジュネーブ国際コンクールのライブ映像が見られるなんて。
YAMAHAに行くたびにないかな~、なんて悠長に探していたのでは見つからないんですね。
なんか時代錯誤ですが、とにかくネットで商品を探す癖をつけないとダメなようです。
萩原麻美の出身地広島での凱旋コンサートがあったことなんて露とも知らなかったのですから、情けないったらありゃしない。
知ってたら絶対広島に行ってました。
もうこんな機会なんてないのかもしれない。
とにかく気になる人のことについてはネットで随時チェックしていないとだめですね。
また広島に来てくれ~!

駄句、
◆ 広島に凱旋演奏見逃した
今日はタイマーでだいたい起きられてAM7時30分起き、5連勝。
喫茶にシフトで入っているのでガバッと起きられた。
今日は喫茶で脱線してしまった。
E藤さんという人がお客さんで来るのですが、僕のこの体型を見て「オリーブハマチ」とあだ名をつけられてしまった。
僕も調子に乗って、「今日は刺身を切らしているんですよ」「あ~残念」などという会話を延々とした。
E藤さんも調子に乗って踊りだすもんだから、それをiphoneで撮ってやった。
E藤さんは消しといてね、というが僕は「弱みを握ったのにそう簡単に消去なんかしませんよ、あまり他でオリーブハマチなどと言いふらしていたら、僕もこの動画をネットに公開しますよ」などと脅した。
とにかく今日は営業トークが過ぎた。
ほんと調子に乗る性質だから、少々反省。
ところでI田さんが喫茶にやってきたので、早速、今度はビジネストーク。
受講料1時間500円でiphone教えますよ、といいながら、いろいろiphoneでこんなことができるよ、と勧誘した。
手ごたえありです。
そして仕事が終わってから今度はN原さんをつかまえた。
またしてもビジネストーク。
迷っているが、これも手ごたえあり。
とにかく清掃作業で稼げなくなった分を稼げるようにしないといけない。
それと、O本さんに来月の月初めの仕事が一段落したら、ホームページの仕事もしたいと申し出た。
とにかく前向きに行動を開始した。
後退から前向きへ。
自分にできることをしたらいいのです。
とにかくこれも早起きの習慣が身についたから、前向きになれるのでしょう。
いい流れになればいいんですが。
ところで、昨日、mozartさんに借りていたブルーノワルターの運命と田園を聴いた。
運命はいきなりひきつけられた。
これは素晴らしい。
またしてもいいCDを借りられてほんとうれしい限りです。
さらに、運命の第3楽章から第4楽章に移ることろで、プツッと切れるかなと思っていたら、これが切れない。
これは美味しいです。
このコピーしたCDが良かったら、買おうと思っていたのに、買わなくてすみました。
名盤をただで聴く良心の呵責を少々含む喜び。
そして田園が始まった。
昨日の晩ご飯はのだめ田舎風おフランス料理。
赤ワインでおいしく頂いているところに流れてきます、田園が。
それがなぜかしっくりこない。
田園という音楽自体があまり好みでないからかと思ったが、演奏が良ければ聴き入ってしまうかもしれないと期待を寄せていただけに、残念です。
食事が終わってから、また運命から流してみた。
そしてまた田園が。
するとなんか心に入ってくる。
不思議です。
また今日聴くとまた違った風景が見えてくるんじゃないかと期待しています。
とにかくタダでこれだけの演奏が聴けることに感謝、mozartさん、ありがとうございます。

駄句、
◆ ただで聴く名盤の夜春隣
今日はAM8時10分起き、13連勝。
今日は暇。
こういう日は、音楽を聴きながら無為に時間を過ごすのがいいのだが、いまはデイケアにいるのでそれはできない。
なのでピアノの練習に励むことにしようと思い談話室に向かったところ会議中。
多分13時半ごろには会議が終わると思うのでそれから練習に励もうと思う。
しかし今やっている平均律クラヴィーア、なかなかものにならない。
フーガに関しては、声部を歌うことをとりあえず無視して運指できるように練習している訳なのですが、それでもなかなか大変です。
でも仕上がりそうな予感はします。
いつのことになるやら分かりませんが、いつかは仕上がるという楽観的観測に従って練習を重ねることをしているわけです。
これが仕上がらなかった時は、いままでの過程はすべて無駄となりますので、とにかく仕上げないといけません。
多分僕の練習の仕方というのはたぶん王道からかなり外れているような気がします。
はたから見ると道草を食っているような趣でしょうか。
でもその道草を食むことによってしか前に進めないんです。
さあ会議が終わった様子です。
さて無駄となるかそれとも否か。
スティーブジョブズの至言が頭に浮かんできます。
成功するかどうかはあきらめるか否かにかかっている、だったかな?

駄句、
◆ 練習を無駄にさせんぞ年初にて
今日はAM11時半起き・・・、連勝4でストップ。
いい訳をさせて下さい。
昨日の晩、眠剤を飲んだにもかかわらず23時に布団に入ったのに24時になっても眠れない。
クソーっと大声を出して、ベッドから飛び起きデパス2錠、エバミール2錠を追加で服用した。
なんかとにかく早く寝たかったのでさらにビールを500。
それでも眠気が来ないので、読みさしにしていた「猫鳴り」を読み切った。
(ここで一言、猫鳴り、全然面白くありません、読まずが賢い)
読み切ったら25時半を回っていた。
そして再びベッドへ。
やっとこてんと眠ることができた。
しかし問題は今日の朝。
もちろんタイマーは無視して寝た。
とにかく連勝は続けたいのでAM9時にタイマーをかけて、一旦は起きた。
そして顔を洗って牛乳をコップ一杯飲んでイスに座り込んだ。
あかん、眠い。
もおええわ~!とことん眠ってやる!
自制心のカタストロフィーである。
ベッドにもぐりこんで起きたのが先ほどの時間。
しかしなんかくらくらする。
眠剤とビールの相乗効果で体がだるい。
デイケアに来て、とりあえずピアノでも弾こうとしたが、談話室のアップライトピアノも新館ホールのピアノも会議中で弾くことができない。
しょうがない、ブログでも綴ろうと今パソコンと向き合っている次第。
昨日の晩、mozartさんに借りたキーシンのCDをコピーしたものを聴いていた。
期待が高まります。
15年前に岡山でキーシンの生演奏を聴いたことがあるのですが、それと同じ曲目のバラード1~4番が収録されているのです。
まずバラード1番。
最初のユニゾンで引き込まれました。
とにかく場面場面で雰囲気がガラッと変わる。
何か温かい日差しに囲まれているような場面もあれば、胸を突き刺すような音も紡ぎだす。
これは果たして同じピアノで弾いている音なのだろうか。
真綿でくるんだような音を奏でていたと思ったら、何か鋭いものを目の前に突き出されたような音を奏でたりする。
そして表現が妥当ではないかもしれないが、全体的にキーシンの演奏は納豆の糸引きを連想してしまう。
意図的にして演奏されているものと思われるが、正確に弾くならばここで音が出るというところをほんのちょっとずらしたところで打鍵しているように思われる。
その結果音に深みが出ているように感じられた。
バラードの2番3番は1番と4番に比べると今までろくろくちゃんと聞いたことがなかったがキーシンの演奏は引き込まれます。
そして4番。
あまりにも1番の印象が強すぎたものだからこんなものかと思ってしまった。
ただそれはおかしいと思い、一通り聴いたあと、風呂からあがって再度4番だけを聴いてみた。
いいですね、やはり。
ただ、最後の怒涛の音の洪水の前にオクターブを打鍵するところ、あそこはもっと何とかならんかなと思いました。
次に「子守歌」
これはいい演奏を知っているのです。
辻井伸之の子守歌、これが最高なのです。
キーシンも辻井越えはできませんでしたね。
なかなか辻井も偉大です。
そしてバルカローレ。
これは文句なしに今まで聴いた中で最高の演奏です。
多くは語りません。
聴いてみるのが一番です。
そして最後にスケルツォの4番。
僕はスケルツォは1・2・3番が好きで、4番はどうでもいいやと思っていたのですが、キーシンの演奏を聴いて4番もええなあと感じ入りました。
とにかくこのCD、名盤であることは間違いありません。
名盤中の名盤と言っても過言ではないでしょう。
それをただで聴くことができるなんて、良心の呵責は生じませんが、なんか申し訳ないような気がします。
せめて500円ぐらいコピー代としてキーシンの口座に振り込めるような仕組みがあればいいですがね。
しかし最後にここで言わせてもらおう。
ショパンよりバッハのほうが好みです。

駄句、
◆ 名盤にタダで聴き入る年の瀬に
忍者ポイント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]