忍者ブログ
ADMINWRITE
クラシックと寝ることが好き
[1300]  [1299]  [1298]  [1297]  [1296]  [1295]  [1294]  [1293]  [1292]  [1291]  [1290
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

63連勝!
遂にやりました!
白鵬の大記録に並びました!
すごいことです!
とにかく続けるということはすごいということです。
1回でも休めばチャラになってしまいます。
次の大記録はあの双葉山の69連勝!
いけそうです。
この調子で行けば。
とにかくやり遂げます。
今回は意思が固い上に、最近朝起きるのが楽になりました。
こうも楽だと達成したという感慨にふけることができないかもしれません。
そう考えると起きるのをサボってしまいそうなので、ここはやはり気を引き締めて100連勝に向けて頑張ります。
今日は久しぶりに平均律を弾いた。
難しい曲です。
前奏曲は楽勝なのですが、フーガがとても難しい。
今年は精神保険福祉大会で演奏するにはまにあわないようにおもいます。
でもこの曲は必ずやり遂げます。
しかし鑑みるに、最近いろんなことをやり遂げています。
毎朝起きること。
毎日喫茶に出ること。
精神保険福祉大会や三木文化交流プラザでの演奏。
ほぼ毎日、晩御飯を作ること。
今年はおせちも作った。
毎月SSPSの計算をすること。
証明写真や名刺を作ること。
毎日、新聞を読んでいる。
デイケア新聞もやめようとしているが辞めれないでいる。
毎日、7時のニュースは欠かさない。
毎日ブログを綴っている。
こんなところか。
頑張っている。
しかしやはり、仕事をしている人には頭が上がらない。
毎日仕事を続けるということはすごい。
メンバーでも外で一生懸命働いている人がいる。
そういう人たちがいるんだということを肝に命じて上に挙げたことぐらいは果たさないとという気持ちになる。
しかしこういう気持ちになった自分が不思議だ。
まえは17時まで寝ることもザラではなかった。
やはり生活の基本というか人生の基本は生活のリズムの構築にあるような気がする。
ふりかえると、中学生の頃から授業中は寝ていた。
もうこの頃から発症していたんじゃなかろうかと思うぐらいです。
大学生に頃はやはり授業をサボっていた。
社会人になっても鉛筆を握ったまま眠っていた。
課長に、分かっとんで眠っとるんわ、と言われたこともある。
そして発症したことを良いことに寝まくる。
これでいいと思っていた。
投げやりになっていた。
でも徐々にだがデイケアに通ううちに生活の質が向上した。
今は半日ですが働いている。
飛躍です。
でも外で働くということまで挑戦しようとは思はない。
もうこれで十分という感がある。
しかし仕事をしないで、他の部分で生活を向上させることで人生を幸せに生きて行くことはできる、僕の場合。
僕の場合というのは、要するにツレの存在が大きい。
甘えですね。
でも甘えることにする。
他のことで貢献すればいいんです。
一番、ツレの力になってるのは、帰ってきたらすぐご飯を食べられるようにしてるということ。
それで一日の疲れを癒してもらう。
しかし最近洗い物をツレがしてくれる。
なんで。
帰ったら全部できとるきん。
甘える。
洗い物は苦手だ。
酔っ払ったあとでの洗い物はかなり嫌です。
だから甘える。
どうやらまだまだ向上の余地がありそうだ。
ですよね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ポイント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/07 なる男]
[06/06 あやぽん]
[04/27 なる男]
[04/26 あやぽん]
[04/18 ナル男]
[04/16 あや]
[11/07 大町阿礼]
[10/17 あんず]
[08/03 ナル男]
[08/03 ウサオ]
[05/15 なる男]
[05/14 うらねこ]
[05/14 なる男]
[05/13 うらねこ]
[04/08 なる男]
最新TB
プロフィール
HN:
ナル男
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1968/10/10
職業:
無職
趣味:
ピアノ パソコン 俳句
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ねだめ日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]